"普通"という言葉は人を傷つける。足立区議員の件で私が思ったこと。
"普通"という言葉は少数派の尊厳を傷つけている
先日、足立区議員の「同性愛が法律で守られたら区が滅んでしまう」という発言がニュースになり、炎上していました。
私も一言聞いただけで気分が悪くなりました。
またか…と。
さらに、こんな発言もしていたようで、Twitterで"普通の結婚"がトレンド入りしていました。
「普通に結婚をして、普通に子どもを産むことが、いかに人間にとって大切なことか」出典: yahoo.co.jp
「少数派を特別に擁護する必要はない。性の多様化ばかりを教育で伝えるのは間違いで、子どもを産み育てる大切さを伝えるべきだ」出典: asahi.com
完全に時代遅れなのはもちろんですが、何よりもこの発言は人としてどうなのかと思いました。
この議員は、確実に少数派の人々の尊厳を傷つけていますよね。
しかも、自分が人を傷つけていることに気づいていない。
同性愛だけではなく、様々な理由から、この議員の言う"普通の結婚"や子供ができない人、そもそも結婚や子供を望まない人…色々な人がいると思うんですよ。
それぞれの立場から、どう思うでしょうか?
おそらく、傷ついて悔しくて、怒りが湧き上がってくるのではないでしょうか。
私自身も今まで個性的な上、繊細で生きづらかったので、いつも"普通"と比べられ、訳の分からない劣等感を植え付けられて、本来なら傷つかなくてもいいことなのに、たくさん傷ついてきました。
この議員の言う"普通という正論"を振りかざせば、人への思いやりは必要ないのでしょうか?
そもそも普通って何なんでしょう?
社会が決めた"普通"ではなく、人それぞれの"普通"の定義があるのではないでしょうか。
確かに、一昔前までは社会が決めた"普通"がまかり通る世の中だったかもしれません。
ですが、もう社会が決めた価値観を人々が共有する時代ではありません。
個人の権利や自由をお互いに尊重し合ったり、精神性・人間性が重視されていく時代です。
そして、政治家という立場上、公での言葉にもっと配慮してもらいたいと思いました。言い方を変えることでもっと印象が変わるはずですから。
というか、それよりも早く日本でも同性婚を実現して欲しいと思いますね。
よかったら、こちらの記事も読んでいただけると嬉しいです😊
最後までお読みいただきありがとうございました!
よかったら、サポートしてくださるととても喜びます😊いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます✨