Sakura Wada

国際中医薬膳管理師(まだまだ勉強中)/元広告代理店プランナー→ITマーケティング→独立…

Sakura Wada

国際中医薬膳管理師(まだまだ勉強中)/元広告代理店プランナー→ITマーケティング→独立。薬膳茶D2Cローンチに向けて準備中です。自分らしく健康な人はみんな美しい! Love yourself, Care yourself♡公式サイト:https://sakurawada.jp/

マガジン

  • 薬膳のある暮らし

    薬膳の魅力、お役立ち豆知識、ブランド裏話など。

  • ARMYによるBTS考察

    DynamiteからずぶずぶとARMYになったジミンペンによる語り。

最近の記事

【商品開発裏話】可愛いパッケージができました♡

今日はついに、パッケージとイラストを紹介します! 私のなかなか言語化しづらいこだわりもあってデザイナーの新井さんも大変だったと思うのですが、おかげさまで長い時間をかけて出来上がりました(涙) デザインはもちろん、パッケージの形状、サイズ、材質、シールの紙質、印刷方法…ひとつひとつに悩みながら進み、シンプルながらなかなかここまでたどり着くのが大変でした。 でも、色々検討した結果辿り着いたデザインなので、とても愛着があり気に入っています! 撮影の小道具としても入れているよう

    • 【クリエイティブ】撮影の裏側レポート♡

      先日、薬膳茶ブランドのビジュアル撮影をしてきました! とても和気あいあいとした現場で仕上がりも素敵に出来たと思うので、ちらっと裏側をお見せします☺️ まず、セットがとってもかわいい!理想通り! 薬膳茶の材料もいくつか持参〜!朝鮮人参は生のものです◎ そして、ブランドの体現するキービジュアルの構図はこちら。 ”鏡”を通して自分と向き合い、薬膳茶でセルフケアをするシーン。 ↓ じゃーん! 最終的に合成していくんだけど、良い感じじゃないですか?🥰 日常と非日常の洗練された

      • 【商品開発】パッケージをチラ見せ♡

        ついに26種類のレシピがFIXして本格生産に入り、今はパッケージの最終入稿のフェーズです✌️ パッケージのデザインも一度ゼロからやり直しになり、 その後も私の要望に付き合って何度も修正を重ねていただき… 本当にデザイナーの新井さんには感謝です……… そして26種類のお茶にはそれぞれイラストがあるんです! 緻密な描き込みが上手な西村昌実さんという北海道で活動するイラストレーターの方にお願いをして1つずつ書き下ろしていただきました♡ サンプルで上がったパッケージをチラ見せし

        • 9割が知らない。“中医学”ってなーに?

          「中医学」、私が取り組む薬膳の基礎にある医学です。 聞いたことがない人も多いだろうし、きっと9割の人は中医学と日本の関わりの深さを知らないと思う。興味ない人もすぐ理解できるように私なりにまとめたので、この機会に知って欲しい! 中医学ってなに?中医学は、中国の医学。 そのまんまやん!あ、もうちょっと聞いていって🥺 東洋医学や漢方と違うの?まず、東洋医学とはなんなのか。 「西洋医学」がオランダで発祥して欧米で発展したように、「東洋医学」は中国で発祥して東アジア(中国・韓国・

        【商品開発裏話】可愛いパッケージができました♡

        マガジン

        • 薬膳のある暮らし
          3本
        • ARMYによるBTS考察
          1本

        記事

          【商品開発】原料の紅茶探しの旅

          私のブランドでは、26種類もの薬膳茶を開発中です。 その中には、食材だけをブレンドしたものもあれば、茶葉を使うものもあります。 今回は、納得いく紅茶に出会うまで大変だった裏話を。 紅茶には体を温める作用があるので、体を温めた方が良い体質・症状のお茶にはブレンドしていたりします。同時に味のベースにもなって、美味しさにつながる!だからこだわりたかったのです。 市販の紅茶のティーバッグは、大体1包2gです。 私の薬膳茶は、1包3g。 茶葉にも作用はあるけれど、それ以外の薬膳

          【商品開発】原料の紅茶探しの旅

          【商品開発】薬膳茶サンプルづくりの裏話

          私が作っている薬膳茶ブランド。レシピももちろんゼロから作っています。 今日は、そんなお茶のサンプルづくりの裏話をちょこっと。 我ながら、自分の薬膳茶づくりにはとってもこだわっています! 悩みに対して適切な効能が出る薬膳食材を組み合わせ。 体質に対してぴったりの働きをするようにブレンドして。 原材料がしっかり抽出される形状で。 日本で手に入らない原材料は直接輸入して。 なるべく環境に配慮した素材を使って。 もちろん味は美味しいと感じられるものに。 26種類のレシピを送りつ

          【商品開発】薬膳茶サンプルづくりの裏話

          製造業って、大変でおもしろい。

          これまで、広告代理店のプランナーを5年半。ITのマーケティングを2年弱。 アナログなものづくりに関わったことはほとんどなかった私が、今はD2Cで、がっつり製造業をやっている。 もともとはね、手作りのお茶を受注生産でしっぽりやっていこうと思っていたの。実際、1年くらいは知り合いからのオーダーベースでやっていた。一般受注用のサイトをwixで作ろうかな〜と思っていたくらいで、ビジネスとしてというより、趣味の延長だと思っていた。台湾にお茶や薬膳食材を買い付けに行って、業務用のティ

          製造業って、大変でおもしろい。

          薬膳茶ブランド「SAKURA WADA」

          構想から4年。実際に動き出してから1年半。 ついに今年、私のブランドがローンチする。(みんなも結局いつなの?と思ってたはず…長い時間をかけてやっと…感涙) ブランド名は「SAKURA WADA」。名前の案は30個以上あったし、紆余曲折あったけど、私の名前が付けられることになりました。 最終的に私の名前になったのは、事業パートナーの横石さん(私の話を聞いて、薬膳茶いいじゃん!一緒に事業やろうよ!と声をかけてくれた人)が、「和田さんの思想をそのまま世に出して、思いのままのプロ

          薬膳茶ブランド「SAKURA WADA」

          脱サラ、独立しました!

          とても遅いご報告ですが、会社を辞めて8月から独立しました! サラリーマンとして働きながら傍らで計画していた薬膳茶事業に、いよいよ本格的に注力します。 とはいえ「起業」というたいそうな言葉は私に似合わないし、「フリーランス」ともちょっと違うし、社会的に独り立ちするという意味で「独立」という言葉が合うかな?と思っているところです。自分が何者なのかはまだわかっていません。 よく聞かれることをまとめて書いてみます。 ・今なにしてるの? メインは、自分の薬膳茶事業の準備です。製造

          脱サラ、独立しました!

          BTS「Butter」の考察。BTSはポップアート/アーティストとして現代社会を生きていくのではないか

          5/21にリリースされたBTSの新曲「Butter」について、新規ガチARMYなりに感想と考察をまとめてみました。 「バターのように日常に溶け込む、バターのようないろんな魅力を詰め込んだ可愛らしい告白ソング」とアナウンスされた通り、かっこよくて可愛らしくて楽しい「Butter」という作品。ただ、個人的にコンセプトは「ポップアーティストとしてのポップアート」、つまりBTS自身をポップアート化し、世の中にその存在感を提示するための曲だと解釈しました。 アートワーク、楽曲、MV

          BTS「Butter」の考察。BTSはポップアート/アーティストとして現代社会を生きていくのではないか

          わたしの考える、「薬膳」。

          「薬膳やってるんです~」と言うと、「え!興味あります!教えてほしい!」と反応されることが多くあります。特に女性は健康意識が高い人が多いので、目を輝かせてくれることも。 そんな方々と会話してみると、「薬膳といえば、火鍋が好き」「スムージーを飲んだり、ヘルシーなことを実践している」などと、普段の食への意識の高さを感じる発言も多く聞かれます。 ……その度、薬膳の本質を普及させなきゃ!と思う。彼女たちがやっている食事法が間違っているわけではありません。でも、合ってるとも限らないの

          わたしの考える、「薬膳」。

          noteを始めました。

          noteを書き始めました。 これまでも何かを書くということは大好きで、思えば小学4年生くらいからブログを始めて、そこからメディアや公開範囲を変えつつも何かしら書き続けてきた気がする。 書くのが好きなのは、自分の思考の整理になるから。典型的な「うう脳」の私は、いつもなんとなくの感覚で生きてるから、後から文字に起こさないと自分の頭で考えてたことも整理できないのだ。だから書くといつもすっきりする。あの時の気持ちこれか~!言語化できた!って。もはや自分のことを知るための作業かもし

          noteを始めました。