脱サラ、独立しました!

とても遅いご報告ですが、会社を辞めて8月から独立しました!
サラリーマンとして働きながら傍らで計画していた薬膳茶事業に、いよいよ本格的に注力します。

とはいえ「起業」というたいそうな言葉は私に似合わないし、「フリーランス」ともちょっと違うし、社会的に独り立ちするという意味で「独立」という言葉が合うかな?と思っているところです。自分が何者なのかはまだわかっていません。

よく聞かれることをまとめて書いてみます。

・今なにしてるの?
メインは、自分の薬膳茶事業の準備です。製造から販売までD2Cという形でやります。実はご縁があって、RENIという会社から声をかけてもらって共同事業として進めているんです!なのでこの事業に関しては横石さんという事業パートナーが付いてくれていて、一緒にやっています。
もうひとつ、フリーランスで広告プランナーもしています。ちょうどAJさんの会社でプランナーを求めていて、タイミングよく声をかけてもらいました。私としても広告の仕事に携わり続けられることがうれしいです。
あとは、お声掛けいただいて薬膳茶のワークショップや講座をちょこっとやってたり、知り合いの制作物のデザインをやったり。スキルセットに合うことであればなんでもお受けします。(笑)

・薬膳茶カフェは?もうやらないの?
薬膳カフェは、前職の先輩の紹介で、青山のバーを週末だけ間借りしてやっていました。2年弱やっていましたが、転職のタイミングで一旦閉め、そのままコロナが流行し、お店を再開する予定は今はありません。

・薬膳茶のブランドはどんな感じ?
ブランド名は「SAKURA WADA」。友人のみのインスタで意見聞いたりもしましたが、本当にいろいろ悩んだ結果、自分の名前を付けることになりました。製造から販売まで計画していて、今年中にローンチ予定で心血注いでいます…!これについてはまた別のnoteで書きたいです!

・お母さんとは関係あるの?
私の母が薬膳の師で、家業も薬膳なので、意外と聞かれる質問。ですが、私のブランドは母とは関係なくやっています。ただ、かなり中医学理論に則って展開しているので、体質診断やレシピの監修などは母にお願いしています。やっぱり母の知識はすごい…。

・なんで薬膳(中医学)にハマったの?
みんな健康には興味があるものだと思うけど、さらに根本的な体のしくみに興味を持ったからです。母親が中医師・薬膳の講師だったので薬膳は身近ではあったけど、自発的に興味を持ったのは社会人になって体を壊して入院してから。どうやって生活したら不健康になるのか。どうやって生きたら幸せになるのか。大きなテーマで考えるようになりました。

自分だけが自分のお医者さんであり、メンターであり、親友だと思うのです。毎日の食べ物、生活習慣、精神状態。把握できるのは自分だけ。毎日変化する状態に一つの答えを出すのは難しいけど、だからこそ、今の自分の心身ってどういう状態なんだろう、と向き合うことが大事だと思っています。それこそが自分を大事にすること。理解すること。労ってあげること。磨いてあげること。

私が薬膳茶のブランドは、「Care yourself, Love yourself」がメッセージです。自分の心と体に向き合うことで、自分を大事にしてほしい。自愛してほしい。自分の生き方を肯定して前向きに進んでほしい。
自愛するための手法はいろいろあるけど、その一つの手段が薬膳茶だと思っていて、それを美味しく手軽に取り入れられるものにするのが私のミッション。同時に体や食に関する知識も提供していって、長い人生の考え方のお供になれたらと思っています。そんな私もまだ勉強中の身です。

ということでまずは薬膳茶から。他にも「Care yourself, Love yourself」に合うものが見つかれば事業を広げるかもしれないし、やりたいことをやろうと思っています!

しがない私ですが、今後ともよろしくお願いいたします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?