【商品開発】薬膳茶サンプルづくりの裏話

私が作っている薬膳茶ブランド。レシピももちろんゼロから作っています。
今日は、そんなお茶のサンプルづくりの裏話をちょこっと。

我ながら、自分の薬膳茶づくりにはとってもこだわっています!

悩みに対して適切な効能が出る薬膳食材を組み合わせ。
体質に対してぴったりの働きをするようにブレンドして。
原材料がしっかり抽出される形状で。
日本で手に入らない原材料は直接輸入して。
なるべく環境に配慮した素材を使って。
もちろん味は美味しいと感じられるものに。

26種類のレシピを送りつけて「これを生産してもらえませんか?」と日本中のお茶製造加工業者に問い合わせ、やっと一緒に作ってくれるパートナー会社さんが決まりました。

すごく協力的でいてくれるその静岡の会社さん、たくさんの相談を経て、サンプルをどんどん作ってくれます。ちなみに商品によるけど、3〜7種類の薬膳食材をブレンドしています!

じゃーん!サンプルちゃんたち、かわいい。

画像1

試飲の私ルールは、3日間別のシチュエーションで飲むこと。
お茶というのは不思議で、飲む時のコンディションによって味の感じ方が全然違う。特に私のお茶はいろいろな材料をブレンドしているから、ティーバッグにも個体差が出たりもする。同じ温度・同じ湯量で淹れても、香りの濃さ、酸味の出方が少し違うとか。

朝イチで何も口にしていない状態、食べ物と一緒に、夜の落ち着いた時間など、みんなが飲みそうなシチュエーションに分けて、1種類あたり最低3日間飲んで、全体の感想をまとめていった。

画像2

画像3

画像4

サンプルは出来上がったものからの試飲だったけど、26種類もあるのでもう日々お腹はたぷたぷ。笑

材料の差し替え、配合バランスの変更など、味の調整をしながら、かれこれ2ヶ月くらい…!一発でOKのものもあれば、3回作り直してるものも。そろそろやっと完成に近づいています…!!!

ベースに使う紅茶にめぐり会うための旅も大変だったので、それも別のnoteに書こうと思います。

こんな感じでたくさんの試行錯誤を重ねて作り上げている商品。
早くみんなの手元に届けたいなー!


▼商品の販売が始まったらお知らせがいくので、ぜひ購読登録をお願いします〜!

https://sakurawada.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?