マガジンのカバー画像

櫻坂46

104
櫻坂46に関するマガジンになります。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

川島、4日間東京人になるー櫻坂46LIVE以外の顛末記②

川島、4日間東京人になるー櫻坂46LIVE以外の顛末記②

3年前の、欅坂46in東京ドーム2日目。
初めてのドーム参戦で、勝手も何もわからず、飛行機で来たはいいものの、羽田近くの天空橋のホテルにチェックインして水道橋に向かったら、とんでもなく遠い!結構遅くなってお会いする皆様をお待たせしてしまったという苦い経験があって笑

今回は前乗りなので、それもない。
あとはいつ行くか、だけの話。

今回は午前10時には現地に到着した。

とにかく、雲ひとつない晴天

もっとみる
川島、4日間東京人になるー櫻坂46LIVE以外の顛末記①

川島、4日間東京人になるー櫻坂46LIVE以外の顛末記①

推しメンの卒業にまつわるブログも書けた。
櫻坂の2度目のツアーの総括もできた。
ここらで、もっと軽めのブログも書いておこうかなと。

今回私は、11/7朝から11/10夜まで丸4日間東京に滞在した。何度か東京には行ったことはあるけれど、ここまで長く滞在したのは初めてだった。
その期間、電車移動がほとんどだった。ただよく言われるように、エスカレーターは立つ位置が大阪と東京で逆だ。最初は久しぶりで戸惑

もっとみる
櫻坂46の2年間は何も間違っていなかったー2nd TOUR 2022総括

櫻坂46の2年間は何も間違っていなかったー2nd TOUR 2022総括

推しメン菅井友香さん卒業セレモニーがもう一つのメインであった、櫻坂46東京ドームLIVE。
それはもちろん、櫻坂の活動すべてにとって節目の場所であり、特別な意味のある地であり、そしてツアーファイナルという大きな意味合いもあった。

ツアーの先陣を切ったのは私の地元大阪であり、そして最後は東京で締めるという、12公演。大阪2日間、福岡初日、そして東京2日間という参戦となり、昨年の1stTOUR202

もっとみる
「涙」がその理由だったー推しメン菅井友香さんへ宛てるブログ

「涙」がその理由だったー推しメン菅井友香さんへ宛てるブログ

菅井友香さん。

私がそもそもあなたを推そうと思ったきっかけは、涙の「色」だった。
あなたが流す涙は、なぜこうも人の心を動かすのか。
私はこれだけ生きてきて、あんなに綺麗な涙を流す人に出会ったことがない。
涙に色があったら、というけれど、私はあると思っている。
それは、あなたを見ていたらわかる。
あなたの涙に「色」があるからこそその純粋さがわかるし、そのひたむきさが、その健気さがよく伝わるのだ。

もっとみる
出発のときー櫻坂46の歴史が動く瞬間を前にして

出発のときー櫻坂46の歴史が動く瞬間を前にして

これを書いている時点で、あと3時間で出発する、という時刻。

東京ドーム公演。
この節目を迎えて、櫻坂46はどうなっていくのだろう。
菅井友香卒業。
そして間もなく3期生の加入。

3期生といえば。

その進捗が見えてこないので全くわからないのだけど、当初の予定どおりであるならば、今は研修期間の最終盤であり、当然東京ドームにも帯同するはずだ。サプライズお披露目は流石に五分五分だけど、それがないにし

もっとみる
菅井友香は最後に欅坂の曲を選ぶか否かー2022.11.9東京ドームに広がる光景とは

菅井友香は最後に欅坂の曲を選ぶか否かー2022.11.9東京ドームに広がる光景とは

11月9日の東京ドーム。櫻坂46のツアーファイナルでもあり、菅井友香卒業の場でもあるこの場所で見せてくれるもの。それは。

セトリに関しては大きな違いはないかもしれない。そしてこのセトリは最強だと言って過言ではない。だから安心してその世界観の中に身を置いて間違いない、という自信がある。

一方で。

菅井友香卒業という大テーマのあるドーム最終日が、全く同じセトリだとは私も考えていない。おそらくほと

もっとみる