マガジンのカバー画像

健康だより

57
健康づくりに関する情報、レシピ等を紹介します。
運営しているクリエイター

#栄養

生活リズムとお食事

生活リズムとお食事

2020年5月

皆さんこんにちは。

朝トレーニング(ランニング)を計画して2年たつ佐久川です。

やってません。 

この夏こそは。いや明日から。

さて、ここ1ヵ月で生活のリズムが変わった方も多いのではないでしょうか?

わが家もそう。

この 1ヵ月のわが子達(5歳児、3歳児)は、

「朝食をいつもより進んで食べていた」

なぜか考えてみる

次の事が予想されました。

<この1ヵ月変わっ

もっとみる
離乳食講座 離乳食のポイント解説

離乳食講座 離乳食のポイント解説

2020年5月

離乳食講座

みなさんこんばんは。

管理栄養士 佐久川 大です。

今日は市町村主催の離乳食実習が中止になったりしているのもあって、普段の離乳食実習の内容をブログで残しておきたいと思います。 

私自身も5歳、3歳、0歳2ヶ月の子ども達がいて。

もう少しでまた久しぶりの離乳食がやってくるので、そのおさらいも兼ねて・・よく忘れるんですよ。

同じお年頃の皆さん是非SNSフォロー

もっとみる
牛乳は必要?

牛乳は必要?

2020年4月

みなさんこんばんは。

「赤ちゃん(2ヶ月の我が子)をあやしている」

という理由をつけて自宅で熱唱している佐久川です。

赤ちゃんが喜んでいる様子は全く見られません。

くっそーコロナめ。お前のせいなのか。許さない。

 

さて今日は、牛乳について考えてみたいと思います。

皆さんは牛乳飲んでいますか?

給食にはよく牛乳がつきますが、ここ最近は給食を食べる機会が減っていて牛

もっとみる
たんぱく質の推奨量ってどれくらい?

たんぱく質の推奨量ってどれくらい?

2020年4月

みなさんこんばんは。

僕のスマホの顔認証システムを僕と双子の佐久川佑が突破できることが判明した佐久川大です。

私のスマホはたまに乗っ取られていることを想定しておいてください。乗っ取っているのはアイツです。

さて、

今回はこどものたんぱく質ってどれくらい必要なの?

という問いについて考えたいと思います。

日本人の食事摂取基準2020年版では、3~5歳児の推奨量は1日あた

もっとみる
子どもが食べすぎるので心配です・・

子どもが食べすぎるので心配です・・

2020年3月

みなさんこんばんは。

私:「けいちゃん(長女3歳)今日何して遊んだの?」

けい:「うんち」

お父さんとのやりとりが面倒になると3文字で済まされます。佐久川です。

さて

お食事相談で、

「お子さんはよくお食事は食べますか?」って質問してしまうことがありますが、

「よくって何?こんな質問が困る」と思われてしまうかもしれませんね。

すみません。

たくさん食べる子なのか

もっとみる
子どものお食事、これだけは押さえておきたいポイント

子どものお食事、これだけは押さえておきたいポイント

2019年12月

みなさんこんばんは。

3歳になったばかりの娘が「お風呂に入りたくない」とお母さんと言い合っています。

お風呂に入りたくない理由は

「お父さんの事が嫌いだから」

だそうです。

理不尽に嫌われた佐久川です。

さて、気を取り直して。子どものお食事でお悩みはありますか?

〇遊び食べがある

〇好き嫌いがある

〇食べムラがある

等はよく耳にするお悩みです。我が家でもこの

もっとみる
わが子がどれくらいの食事を摂っているのか把握できない。

わが子がどれくらいの食事を摂っているのか把握できない。

2019年11月

みなさんこんばんは。

困った時は「まぁーまぁーまぁー」と言う佐久川です。話を曖昧にします。

さて、最近ふと大きなことに気が付きました。

「わが子(4歳児、2歳児)がどれくらいの食事を実際に食べているのか知らない」

ということに。保育園では

「よく食べてますよー!」

って言ってくれているのですが、「よく」ってどれくらいか曖昧だし、

自宅で食べる時もおかわりをする時も

もっとみる
こどもの頃からの骨粗しょう症対策

こどもの頃からの骨粗しょう症対策

2019年9月

みなさんこんばんは。

相変わらず体重が減らないことにびっくり仰天の佐久川です。

食欲の秋ですね。

さて、今日は骨についてです。

骨粗しょう症は高齢者に多い病気だという認識はあるかと思いますが、骨粗しょう症の対策、実は若年期の身体づくりが重要とされています。

骨粗しょう症は、骨の成分が減り、骨がすかすかになってもろくなり、骨折を引き起こします。

人間の骨は10代の後半に

もっとみる