マガジンのカバー画像

飲食経営

79
運営しているクリエイター

#はたらくってなんだろう

飲食店は人づくり組織づくり-7

飲食店は人づくり組織づくり-7

店舗展開を今後進めるにあたり、
現状分析と未来予測に基づいた客観的な基準で展開の仕方を判断していきましょう。

ただ自分がしたいから、
これが流行ってるからみたいな考え方をしてしまうと店舗の寿命は短いので初期投資を回収する前に撤退を余儀なくされるかもしれません。

最低これから話をする5つは考えてください。

1ポジショニングが良いこと

店舗が市場のどこにターゲットを絞り込むかをポジショニングと

もっとみる
問題がわかれば半分解けたも当然

問題がわかれば半分解けたも当然

表題の言葉なのですが、西洋の格言です!

そもそも問題には目に見える問題と目に見えない問題があります。

目に見えない問題って?
と思ったあなたこれから詳しく説明していきます。

1人間の死

生には限りがあるので、いつか誰でも死んでしまいます。
早いか遅いかの差があるだけです。
ところが死については、たびたび問題と問題じゃないに分けられています。
現在コロナウィルスでなくなってしまった人は問題。

もっとみる
割引券の使い方

割引券の使い方

もしあなたが飲食店の社長であれば、

どちらの販売促進を行うでしょうか?

A社長飲食してくださったお客様先着1000名に100円の割引券をプレゼント

B社長飲食してくださったお客様50人に1人5,000円の割引券を20名にプレゼント

どちらもコストは10万円です!

同じ予算を使うならどちらが効果的でしょうか?

考えてみてください!!

A社長
単価が低い店ならリピートする可能性大
リピー

もっとみる