見出し画像

【エッセイ】味噌汁#5

前回


生島ヒロシ

 味噌汁の材料の話をするのになぜ生島か?という問題で、一見また味噌汁から話題が逸れちまってるじゃねぇかという感じもするけれどさにあらず。
 以前からちょいちょい記事にもしているような気はするが、私において生活上の知識の40%くらいは生島から得ていると言っても過言ではない。
 正確には「生島ヒロシのおはよう一直線」というラジオ番組である。

生島ヒロシのおはよう一直線

 このサイトを開いていきなり生島の爆裂した笑顔を観るだけで健康になりそうではあるのだが、私は早番の早朝、出勤時にはラジオを聴いている関係上、強制的にこの番組を受信することになっている。
 そしてちょうどその時間帯にだいたい、様々な健康情報を流している。

某先生はキノコキノコキノコ

 その中で、何曜日だったか、なんていう人だったかまったく覚えていないので仮にと呼ぶが、漢方専門医というその某が、繰り返し繰り返し言うのがキノコの効能である。
 某の説明がまた極めて流暢、文字通り滞りなく流れるようなベシャリで、非常にわかりやすく、運転中の私の脳にすんなりと入ってくる。 

その割に御仁の名前は覚えていない。

 まぁなにしろ、食物繊維だとかその他の栄養素が豊富で大腸の働きを良くすることによって同時に自律神経も整うという。
 その中で私の記憶に良く残っているのが、ぶなしめじ。
 このぶなしめじってキノコには、オルニチンが豊富に含まれている。
 オルニチンが豊富な食品としてはしじみが有名だけれども、ぶなしめじはこの5倍近いオルニチンを持っているということでこのオルニチン、肝機能の補助をする効果がある。
 健康診断で肝機能の数値がよろしくないねぇ脂肪肝かもしれないねぇと美人女医に指摘されて興奮している私のような酒飲みには絶好の食材であると言えるわけだ。
 ところでこの番組、とにかく終始キノコを推す、推しまくる。某がキノコにふれないと生島がキノコ礼賛発言に誘導する。なぜそこまで執拗にキノコなのか?

 スポンサーがホクトだからである。

 さて、キノコ以外に某が言う健康の秘訣と言えば、なにしろ身体を温めること、体温を高めにしておく事が健康維持には肝要とのことで、味噌汁に生姜をプラスするなどと言うのも良いらしい。

 そんなわけで某の指導から得る重要事項、まずはキノコ、酒飲みは特にぶなしめじ。
 そして生姜。

(旅の途中なのでまた後日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?