マガジンのカバー画像

フットボールのダイヤモンド・オフェンス

33
スペインサッカーコーチングコース・レベル3(S級相当)の卒業論文として書いたものを日本語に訳し、加筆したものである。ダイヤモンド・オフェンスはファイナルゾーンを攻略する攻撃方法論… もっと読む
運営しているクリエイター

#ダイヤモンドオフェンス

フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化24  パスの7原則 〜バスケットボール4〜

フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化24  パスの7原則 〜バスケットボール4〜

テックス・ウインター(1962)は、トライアングル・オフェンスのためのパスの基本的な原則を提唱している:

パスの7原則:1. パサーとそのディフェンスの距離はできるだけ狭いほうがよい。1m 以内が望ましい。ディフェンスの距離が近ければ近いほど、ディフェンスはこちらの動作に対して早く反応することが難しくなる。

2. ボールハンドリングやパスにおいて不必要な動作はおこなわない。ゆっくりとした予備動

もっとみる

フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化23  2.3.5 ファイナルゾーンにおけるプレー・オプション 〜バスケットボール3〜

2.3.5 ファイナルゾーンの状況におけるプレー・オプション 〜バスケットボール3〜フットボールのダイヤモンド・オフェンス は、テックス・ウインターが考案したバスケットボールの攻撃メソッドであるトライアングル・オフェンス をベースにしたものである。テックス・ウインター(1962)が提唱したトライアングル・オフェンス には、フォワード(ウイング)がボール保持者になった場合に「4つのパスのオプション」

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 16  2.2.4 パスのアングル・オプション

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 16  2.2.4 パスのアングル・オプション

2.2.4 パスのアングル・オプション(視野と周辺視野)「内側レーン」から「セットオフェンス」を開始することが重要であると考える。なぜなら、ボール保持者が「内側レーン」でボールを保持することが、ボール保持者の「視野および周辺視野」においていくつかの利点があるからだ。

なぜ、「内側レーン」から「セットオフェンス」を開始するのか?

「内側レーン」から「セットオフェンス」を開始する効果の1つとして、

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化15  2.2.3 どのようにファイナルゾーンのプレーを最適化するのか?

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化15  2.2.3 どのようにファイナルゾーンのプレーを最適化するのか?

2.2.3 どのようにファイナルゾーンのプレーを最適化するのか?フットボールのダイヤモンド・オフェンスはセットオフェンス・メソッドの一つである。テックス・ウインター(2007)はセットオフェンスについてこのように説明している:

セットオフェンスのおもな目的は適切な得点チャンスを生み出すことであり、これはすべてのオフェンスの基本的な目的でもある。この目的を達成するためにはいろいろな方法があるが、す

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化13  2.2 ダイヤモンド・オフェンスとは何か?

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化13  2.2 ダイヤモンド・オフェンスとは何か?

2.2.1 ダイヤモンド・オフェンスを説明するために使用する5レーンのグラウンドペップ・グアルディオラがチームのトレーニング時に使用していると言われている、縦に5つのレーンに分かれた「5レーン」のグラウンドがある。その「5レーン」のグラウンドを使ってフットボールのダイヤモンド・オフェンスを説明するが、その前に「5レーン」とは何かについて説明する。

図8:ペップ・グアルディオラのチームがトレーニン

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化12 2.1.8 即興プレー

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化12 2.1.8 即興プレー

2.1.8 どのように即興プレーを創造するのか?プレーヤーは、どのようにして多くのプレー記憶(プレーオプション)を持つことができるようになるのであろうか?才能?
もちろん、才能は非常に大切な要素の一つではあると思うが、多くのプレーヤーは学習と記憶を通じて、様々なプレー記憶(プレーオプション)を習得するのだと考える。

再現的世界と情報創成の世界:
脳の記憶には2つの世界がある。1つは「再現的世界」

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化9 戦略・戦術の最適化③ 集団プレーは認知・社会的感情構造と相互作用する

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化9 戦略・戦術の最適化③ 集団プレーは認知・社会的感情構造と相互作用する

集団プレーは認知構造および社会的感情構造と相互作用するフットボールの集団プレーを最適化するには、認知構造および社会的感情構造と相互作用することが重要であると考える。なぜなら、各プレーヤーは相手ディフェンスのプレーを読み(認知構造)、即興プレーを創造するためにアサーティブネス〈自他を尊重した自己表現〉・コミュニケーション(社会的感情構造)の全ての手段を使って互いに情報を得なければならないからだ(アサ

もっとみる

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 5(イントロダクション1.2〜5)

1.2 研究課題研究課題は「フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化」を分析することである。ダイヤモンド・オフェンスの構造に関して、次の質問に答えようと試みた。

1.どのようにして相手のプレーを読むのか?
2.どのようにして即興プレーを創造するのか?
3.どのようにしてファイナルゾーンで最適なプレーをするのか?
4.どのようにしてフットボールのダイヤモンド・オフェ

もっとみる

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化 4 〜イントロダクション〜

ここからが、スペインサッカーコーチングコース・レベル3(S級相当)卒業論文の本編である。

1. イントロダクション

1.1 イントロダクション

フットボールは相手ゴールを攻撃する楽しいスポーツである。フットボールを愛する多くの人々はゴールシーンを観たい、ゴールを決めたいと思っている。しかし、フットボールの攻撃戦術はほんのわずかしか研究されていないか、もしくは一般のサッカーファンに公開されてい

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化3 (要約)

フットボールのダイヤモンド・オフェンス における攻撃サポートの構造化3 (要約)

今回は、スペインサッカーコーチングコース・レベル3(S級相当)の卒業論文の要約です。スペイン語、カタルーニャ語、英語、日本語で書きましたので日本語バージョンを掲載します。A4サイズ1枚という規定の中で書きました。要約がシンプルすぎてわかりずらいかも知れませんがご了承ください。補足として、ダイヤモンド・オフェンスの図二つを載せました。

イントロダクションフットボールを愛する多くの人々はゴールシーン

もっとみる
フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化(プロローグ)

フットボールのダイヤモンド・オフェンスにおける攻撃サポートの構造化(プロローグ)

プロローグ
フットボールはジャズである

ある日、音楽に詳しい妻に尋ねた「ジャズは即興演奏するんだよね。ジャズ・ミュージシャンはコード進行を覚えてるの?」

「そう、ジャズ・ミュージシャンは全てのコード進行を覚えて即興演奏するの。無からは何も生まれないよ。」
この瞬間、フットボールの攻撃戦術もジャズと一緒ではないかと閃いた。ジャズのコード進行について調べて見た。

コード進行とは和音のことである。

もっとみる