マガジンのカバー画像

キャリア百人百色♪

31
私自身のライフキャリアや、キャリア理論・考えたことについて。実は元キャリアコンサルタントだったたりして、“キャリア”や“生き方”を考えることが趣味です。キャリアデザインって、楽し…
運営しているクリエイター

#ライフキャリア

やっぱりキャリア相談の仕事、好きだあー…!!✨✨

特に、自分にとって意味あるキャリアを、自分の個性感性直感を尊重しながらデザインしていきたいという人の。

自分らしい生き方を望むすべての人に、たくさんの可能性・選択肢があるということを、心底信じてるから!✨

(愛があふれた🧸)

「無邪気で純粋で、とらわれのない赤ちゃんのころと同じエネルギー状態で、志を持って素直に生きるとき、必要なもなが引き寄せられて、心の揺れや迷いというブレがなく、自分の思い通りの人生を歩むことができるのだと思います。」

…という一節が胸に刺さった🥹ほんとにそう思う!

おばあちゃんと話していて。

老いるとき(,妊婦とか子どもが小さいとき)、強すぎる成長欲求や上昇思考は、心身にあまりプラスに働かない(寧ろマイナスになる)可能性があるなと。

人生のフェーズに合わせて、ギアや自分への期待値をチューニングする事って、健やかに生きる上で大切かも😌

20代のときは、

“好きなことを
好きなときに
好きな場所で
好きな人とできる30歳”

になりたかった😌

30代のいまは、

“大切なことを
大切な人を
大切にできている40歳”

になりたいと思っている💓

心のうちで大事にしたいことが少しずつシフトしてきたことを実感😌

「へぇ〜、そうなんだ!」キャリアの語源

「へぇ〜、そうなんだ!」キャリアの語源

こんばんは!子どもの抱っこの仕方が悪いのか手首が腱鞘炎気味の、さかもとです(笑)

少し前の記事で、キャリアについていつか記事にしますと書いた気がするので、
今日はキャリアの語源について書いてみます(ゆるりとお読みください)!

ところで、“キャリア”というと、みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?

もしかしたら、「キャリアアップ」「キャリアウーマン」「キャリア組」といった言葉からも

もっとみる