マガジンのカバー画像

最高の時間割

20
人生の価値を最大化するためには、自分の状態を最高に近づけ、最高のパフォーマンスを発揮できるタイミングを見極めることかも!? もっとも効果の高い時間割をエビデンスと実験に基づいて完…
運営しているクリエイター

#タイムハック

最高の時間割:「忙しい」と言ってはいけない理由

最高の時間割:「忙しい」と言ってはいけない理由

前回は、忙しい人ほど、生産性が低いという話をしましたが、
今回は、単に「忙しい」と言葉にすることもしないほうが良いという話です。

ワルシャワ大学の研究によれば、

「忙しい」と口に出すたびに、
あなたの意識は、未来や過去に向かい、
そのせいで、目の前の本当にやるべきことに
集中できなくなる

という結果がでたそうです(※1)。

つまり、

「忙しい」と口にすればするほど、
あったはずの時間がな

もっとみる
「忙しい人は仕事ができる!」は勘違い!?

「忙しい人は仕事ができる!」は勘違い!?

シニカルなタイトルですが、
かのピーター・ドラッカーがこういっていたそうです。

「いかなる成果もあげられない人のほうがよく働いている」こっちのほうがもっとシニカルですね!

しかし、実際のところそうで、
あなたも忙しいときに
逐次、何をしていたか記録すると
わかると思うのですが、
忙しいときこそ、
仕事には関係のないことに
けっこうな時間を割いています。
私自身そうでした。

youtubeを見

もっとみる
時間帯別の最適な仕事

時間帯別の最適な仕事

前回の「いつ寝るべきか」

にも書きましたが、人には
クロノタイプという体内時計の
タイプがあります。

朝型のヒバリ型、
夜型のフクロウ型、
そして昼型のスズメ型。
『完璧なタイミングを科学するWhen』
の著者、ダニエル・ピンクは、
スズメ型のことを
「第三の鳥」と呼んでいます。

まあ、なんでもいいんですけど、

クロノタイプによって

「いつ何をすべきか」が異なってくるんです。

たとえば

もっとみる
最高の時間割:いつ寝るべきか

最高の時間割:いつ寝るべきか

早寝早起きがヘルシーであり
徳を積む行いであり、
経営者として上級な姿勢と
思われがちかもしれないけれど、
そんなわけでもないらしい……

先に結論を言いますと

人によるのだそうです。

動物、植物には
体内時計があって、
それにあわせて活動をしているそうです。
この体内時計の
とくに動物に関しての学問を
「時間生物学」と呼びます。

わたしたち人間も
もちろん体内時計があり、
1日の周期は、こ

もっとみる
週3回のジム通いに相当のNEATとは!?

週3回のジム通いに相当のNEATとは!?

風邪を引いたときと大江戸線を利用したとき以外、
基本階段を使っています。

なぜか!?
ストイックアピールか!?

のん!
お得だからです。

ジムの会員費は、
月だいたい
1,5000円前後でしょうか?

会員になったら
週に3回は通うでしょうか?
ちょっと厳しいかもしれない……

このジムで週に3回の
有酸素運動や筋トレ
を1時間やるに相当するのが、
NEATです。

NEATとは、Non-E

もっとみる