見出し画像

Tiktokで世の中の事情を知ったのでエッジコンピューティングについてまとめてみたりした

背景

おはようこんにちはこんばんは、斎藤(偽名)です。


投資系TikTokerが今後、クラウドの時代からエッジの時代になると言っていたので、気になってエッジコンピューティングについて2時間ほど調べたのでエッジコンピューティングについてまとめようと思う。

クラウドとは
まず、クラウドについて説明する.
クラウドとはクラウドコンピューティングの略で、インフラやソフトウェアなしで、インターネット上のサービスを利用してユーザーが自分のPCやスマホからITサービスを利用出来る仕組みのことだ。

例えばMicrosoft OfficeはメールやExcel、パワーポイントなどを自分のコンピュータにインストールしなくてもGoogleChromなどのブラウザー上で利用出来る。

Microsoft Office、LINE、gmail、Dropboxと言ったインターネット経由で使えるソフトウェアはSaaS(Software as a Service)と呼ばれている。また、AWSやMicrosoft Azureなどサーバーやデータベースをインターネット経由のアプリケーション実行用のプラットフォームはPaaS(Platform as a Service)と呼ばれている。

画像1

 画像出典:https://ixmark.jp/update/984/

エッジとは

エッジとはエッジコンピューティングのことでデータや計算の処理を分散化して負荷を抑える技術のことだ。クラウドの基地局にあるサーバーとユーザーのPCやスマホの間(ユーザーの近くに)エッジサーバーを設置する。

画像2

画像出典:https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd111330.html

なぜエッジか?

クラウドのみに頼るとデバイスとサーバーの間の通信に時間がかかりタイムラグが生じてしまうため、エッジサーバーを置き遅延を極限まで無くする。工場の自動化や遠隔医療などDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するためにはエッジは不可欠なものであると考えられる。また、インターネットを経由してクラウドへ機密性の高いデータを送るのにはセキュリティ上のリスクがあるが、エッジ側で情報を処理することでデータ流出のリスクを軽減することが出来る。

身近な例
・スマートくん
ニューラルポケット株式会社のエッジAI搭載ドライブレコーダーアプリ
無料で運転の録画、再生、物体検知を利用できるスマートフォンアプリ

https://smartkun.neuralpocket.com/

・neqto:
JIG-SAW株式会社の機器、装置を後付でIot化することの出来るエンジン
Impress DX Awards 2019の5部門でグランプリ/準グランプリを受賞している
https://neqto.jig-saw.com/ja/about

・NCXX AI BOX
株式会社ネクスグループの人工知能組み込みシステムNCXX AI BOX
介護現場や工場などでの検品検査などの活用が考えられている

https://www.ncxx.co.jp/edgeai/#product

・AWSsnowcone
AWSのエッジコンピューターデバイス
現在(2021/2/19)時点では米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、欧州 (アイルランド)、欧州 (フランクフルト) のみだが東京リージョンや2021初頭に開設予定の大阪リージョンも近い将来利用出来るようになると考えられる
https://aws.amazon.com/jp/snowcone/

画像4

画像出典:     
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdgs_logo/

最後に

SDGs、5G、DX、Iotなど今後重要になっていくと予想されるワードと密接な関係にあるエッジコンピューティングは今後、伸びていくと考えられる。

また、筆者のように優柔不断でコンビニにて30分〜1時間も滞在したのにもかかわらず、買わないといった購買者に対して店内に設置してあるエッジ上で画像データを処理して個人情報を破棄することで今まで得られなかった非購買者行動に関わるデータを得るといったことが可能になる。近い将来、自分もエッジコンピュータの処理対象になるようだ。

画像3

画像出典:     
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdgs_logo/

参考

https://hnavi.co.jp/knowledge/blog/edge-computing/

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd111330.html

https://jpn.nec.com/techrep/journal/g17/n01/pdf/170106.pdf

https://mobile.twitter.com/kabumemoofseiji/status/1360975420808519686

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,021件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?