見出し画像

奥日光湯元温泉 #至福の温泉

今週も温泉に来ています。結構な頻度で出張の発生する仕事柄、合間を縫って温泉に浸かり、心と体を癒すのが至福の瞬間です。

忙しかった日はサクッと書ける温泉の記事に限ります。
今日も【#至福の温泉】のテーマでつらつらと書いてみようと思います。

前回の記事はこちら

前々回の記事はこちら

今回は奥日光湯元温泉を紹介したいと思います。

奥日光湯元温泉の源泉:こちらより引用

奥日光湯元温泉は個人的な好みでいえば暫定一位と言っても過言ではないくらいにお気に入りの温泉です。

都心からのアクセスは箱根や熱海ほど便利ではありませんがそこそこ良い方で、JR線と東武鉄道で世界遺産・日光東照宮のあたりまでは出てくることができます。

日光東照宮:こちらより引用

日光東照宮のさらに奥にあるいろは坂という過酷なヘアピンカーブの連続する山道を超えた先に男体山中禅寺湖華厳の滝といった観光スポットがあり、そのさらに奥に奥日光湯元温泉が存在します。

いろは坂:こちらより引用

いろは坂は戦後間もない1954年に建設された日本で2番目の有料道路です。現代のような技術や機械が未発達の時代にこれほどの建設が行われたほどに、歴史ある観光地であり避暑地でもあったということでしょう。

閑話休題。日光東照宮からいろは坂を経て中禅寺湖まで車で約30分、奥日光湯元温泉はそこからさらに15分ほど車で進んだ先の山の上に存在します。

行程のイメージ:こちらより引用

中禅寺湖あたりは観光客向けの土産物店なども立ち並ぶ賑わいのある街並みですが、奥日光湯元温泉まで行くとかなりこじんまりとした温泉街になり、秘湯気分が味わえます。

栃木県のほぼ端に位置し、温泉の向こうの金精峠を超えた先は群馬県です。

奥日光湯元温泉の源泉:こちらより引用

温泉の泉質は硫化水素型の単純硫黄泉で、冒頭のツイートにも書いた通り鉄や石油などのにおいはほぼしない、非常にシンプルな硫黄泉です。皆さんご存知、ゆで卵のにおいです。

日本で四番目に濃い硫黄温泉と言われており、血管を広げて血流を良くしてくれる効果、強い殺菌力による皮膚トラブル解消などに効果的です。

ある宿のホームページには、『10分間、温泉に首までつかり20分湯気を吸うと免疫力が上がり、サウナに入ったと同じ効果』と書かれていました。

乳白色の露天風呂:こちらより引用
エメラルドグリーンの露天風呂:こちらより引用

奥日光湯元温泉は硫黄成分により、独特のにごり湯になります。

日により、また季節により、様々なにごり方を見せてくれます。一般的には透明な源泉から徐々にエメラルドグリーンに色づいていき、成分の酸化とともに乳白色に変化していくと言われています。

天気の良い日は空色をたたえた青みがかった色に見えることもあります。

標高が1,400メートル超と高く、外気が寒い分、温泉はやや熱めの所が多いように思います。しかしながら硫黄成分の効果なのか、血流が良くなった効果なのか、お風呂上がりのポカポカ感は凄まじいものがあります。冬のお風呂上りでもまるで寒くなくなります。

中禅寺湖・男体山と桜:こちらより引用
湯元温泉の夜空:こちらより引用

奥日光は季節によってさまざまな魅力があります。春には桜が中禅寺湖を包みます。男体山や霧降高原のハイキングも心地よい季節でしょう。

夏は避暑地としても人気のスポットになります。日光市街・中禅寺湖を抜けて人里離れた湯元温泉街は、澄んだ空気とともに満点の星空を見せてくれます。

紅葉の名所・いろは坂:こちらより引用
冬の華厳の滝:こちらより引用

日光は紅葉の名所でもあり、秋は最も人気の季節です。週末のいろは坂から中禅寺湖の道は日がな渋滞することになるかもしれませんが、渋滞のストレスを補って余りある絶景があります。

そして個人的にお勧めしたいのが冬です。紅葉の絶景や湖のアクティビティはなくなってしまいますが、白く変化した男体山や華厳の滝は荘厳な雰囲気があります。山岳信仰の背景が垣間見える瞬間です。

何より、温泉に最も心地よく浸かることのできる季節が冬でしょう。熱めの温泉に浸かり、のぼせてきたら外気で少しリフレッシュすることで、いつまでも入っていられます。

また秋などに比べて訪問客が少ないので、露天風呂がしばしば貸切状態になったりもします。贅沢で落ち着いた時間の過ごし方ができるでしょう。

日々姿を変える硫黄泉と絶景の数々を味わいに、是非訪れていただければと思います。


本日は以上です。
コメントやSNSシェア、フォロー、「スキ」機能で応援いただけますと励みになりますので、是非お願いします。

Twitterも是非フォローお願いします!→@sai_to_3

それではまた次回。

2022.2.18 さいとうさん

#至福の温泉

この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,536件

よろしければサポートお願いします!より良い記事を執筆するために有効活用させていただきます。