マガジンのカバー画像

シンプルライフ

13
わたしなりのシンプルライフを綴っています。 快適なお家時間が好き。
運営しているクリエイター

#youtube

今年の冬服は、これだけにしよう。

今年の冬服は、これだけにしよう。

今年の冬服紹介動画を作りました♪
ぜひご覧ください^ ^

カービィのトレーナーはGUで見つけて、可愛かったので思わず購入してしまいました。

裏起毛になっていて暖かいです。

冬服はクローゼットの中で幅をとってしまうので、なるべく増やさないように心がけています。

TOPに戻る

ルームツアーで見えた、我が家の暮らしのアイデア。うちのゴミ箱

ルームツアーで見えた、我が家の暮らしのアイデア。うちのゴミ箱

昨日、ルームツアー動画をUPしました。

自分なりに工夫して生活していたんだなぁと感じました。

その中の1つをご紹介します。

我が家は、一般的な家庭のゴミ箱を持っていません。

ゴミ箱って家の中で割と存在感があると感じますし、掃除の時に動かすのが面倒です。

そこで思いついたのが、このゴミ箱。

ダイソーの折り畳み洗濯カゴです。

普通ゴミと、プラゴミで分けています。

ゴミが透けて見えるのが

もっとみる
「白靴こそ最高の時短」だと気付いた私。

「白靴こそ最高の時短」だと気付いた私。

私は1年中白靴を履いています。

過去には様々な色の靴を持っていたのですが、毎回コーディネートに時間が掛かっていました。

なんせ、お洒落さんでもなんでもない私。
正解が分からなくなりさらに時間が掛かる。

そんな私のコーディネート時間を短縮してくれたのが白靴です。

私が白靴を履く3つの理由と、お気に入りの白靴を紹介します。

私が一年中白靴を履く3つの理由

1.どんな服にでも合う。

個人的

もっとみる
さらしの活用方法。

さらしの活用方法。

我が家では食器カゴを置いていないので、食器を洗う→拭く→自然乾燥→食器棚になおす順番を採用しています。

今までは洗って使えるペーパータオルを使っていました。

しかし2、3回洗うとボロボロになり結局何度も購入していたので、何か良い方法は無いかと考えていました。

さらしを10m購入してみた

色々調べると、私にはさらしが合っていると思い購入。

早速色々なサイズにカットして、暮らしに取り入れてみ

もっとみる