見出し画像

過去作品も見てください!サイトマップのようなもの

noteでは過去作品が埋もれがちなので、過去作品ももっと見てもらいたい!
そんな気持ちでマガジンを掲載する形でサイトマップのようなものを作りました。

自己紹介

▼看板コンテンツの「通勤電車の詩
通勤電車の中でふと思うこと、何でもない毎日のひとコマ、笑ったり、切なさも、、、サラリーマンの気持ちに共感いただけたらうれしいです。


▼もしもでつなぐ空想の旅「if…もしもの旅
くだらないけれど、想像して楽しくなっちゃう空想の旅のひとときをぜひあなたも。


▼好評を博した「通勤電車の詩」からバトンを受け継ぎ何でもないことにスポット当てたショートエッセイ「ありふれた日常から
その時々のあなたの心にそっと寄り添います。


▼あまり人気はないけれど、映画好きなのでどうしても書きたい映画ばなし
【映画ばなし】劇場版ガンダムSEED、世代を越えて
【映画ばなし】"帰ってきたあぶない刑事"を観てきました(ネタバレなし)


note企画投稿作品

そもそもはこのnoteを始めたきっかけはnoteの投稿企画「かなえたい夢」へ投稿するためでした。結果は残念でしたが、コメントもいただいています自己紹介的な作品です。

かなえたい夢

今年学びたいこと~色褪せない憧れ

会社員でよかったこと~人生は戦いだ

いつもスキやフォローをいただきありがとうございます。
皆さんのお声が創作の励みになっています。
これからも夢に向かって進んでいきます。応援していただけば幸いです。

▼「鈴々堂/rinrin_dou」は作家活動のメインサイトです。
時代小説、心にしみるショートエッセイなど、毎日更新し
ています。
こちらもぜひスキやフォローをお願いします!

「鈴々堂/rinrin_dou」プロジェクト

ちなみに、この記事は昭真の影の武者、嫁のゆりぱせりが書いています。
noteの操作が不慣れな夫に代わり、投稿作業や管理全般を請け負っています。
作品の中にも引用部分で

なんやねん、この話、、、

yuriparsley

という感じで、抑えられない心の声をつぶやいていることも。
いただいたコメントに返信することもありますし、つぶやき記事で広報活動をすることもあります。

なんとしても還暦までに夫の夢をかなえたいという意気込みで野心いっぱいに活動しています。
ぜひこのnoteをフォローしていただいて、作品に共感したり、コメントで交流したり、、、そしてこれからの昭真の成長を見届けていただければと思います。
「作家 昭真」のファン一番乗りになるのはあなたかも(笑)

▼フォローはこちらから▼



この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

「通勤電車の詩」を読んでいただきありがとうございます。 サラリーマンの作家活動を応援していただけたらうれしいです。夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。よろしくお願いします。