マガジンのカバー画像

育児

283
初めての子育て
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

買って良かったもの2020(ワーママみが強い)

買って良かったもの2020(ワーママみが強い)

■ドラム式洗濯乾燥機これがなかったら倒れていたかもしれない……。

ドラム式を置くことなんて想定していない時代に建てられた我が家(賃貸)にも入ってくれたコンパクトタイプ。

このお陰で寝かしつけ後の「あー眠いなぁ…ねたいな…ああでも洗濯機まわしちゃった…干さなきゃ…ねむ…うう…うう…」から解放された。

保育園のバスタオルとかシーツとか、確実に乾かせるの最高。あとタオルふわっふわ。

■百均の食器

もっとみる
フルタイムに戻って楽になったのは「焦り」が少し減ったからかも

フルタイムに戻って楽になったのは「焦り」が少し減ったからかも

一般的にはフルタイムで働く方が大変なはずなのだけれど、私はフルタイムに戻ってからの方が体感としては、楽になった。

楽になったのは「焦り」が少し減ったからかもしれない。

人より労働時間が短いこと
キャリアが宙ぶらりんになっていること
仕事の負荷が少ないこと
周りがめちゃくちゃ気を遣ってくれること

どれも周りの気遣いであることはわかっていたが、それが私にとっては逆にストレスだったようだ。

とは

もっとみる
弱みがふえることは弱くなることじゃなかった

弱みがふえることは弱くなることじゃなかった

子どもを産んで、弱みが増えた子どもを産んで、弱みが増えた。

子どもが熱を出しただけで、胸が締め付けられる。にこっと笑えば、脳天を可愛さが突き抜ける。

おろおろしたり、きゅんきゅんしたり、カッカしたり。随分と心が忙しくなってしまった。

子どもが死ぬ話をみれなくなった。子どもが傷つくのもつらい。泣くのもあまりみたくない。
世界にはそういうこともあるのだとわかっていても、今はまだ耐え難い。

自分

もっとみる