見出し画像

【note】”読んだあと”でも、気になってしまう記事の特徴とは?

前回までの記事では、文章を書く時のリラックスする方法についてご紹介しました。

そして、今日は仕事がお休みだったので前々から気になってたエヴァンゲリオンの映画を見てきました。😍

その時に、映画が終わって話は完結したはずなのになぜか私は”その先も気になってしまった”んです。

そこで、今回の記事では、noteの毎日投稿が50日を超えている私から、先が気になる記事の特徴をご紹介していきたいと思います。

なかなかフォロワー様が増えてくれないという方の参考になりますので、ご覧ください💛


「エピソード中に謎や伏線が多いこと」

私は以前の記事で、エピソード化すると記憶に残りやすいという記事を書きました。🙄✨

もちろん、記憶力という意味でも記事をエピソードはとてもいいのですが、エピソードの中に謎や伏線が多いととても気になることが多いのです。

これは以前紹介した、「ツァイガルニク効果」のおかげではあると思いますが、さらに時代が”人間が情報を精査する時代に突入したから”じゃないかとも考えております。

「ツァイガルニク効果」
…人は未達成や中途半端な事柄のほうが、達成できた事柄よりもよく覚えている効果。

つまり、スマホやSNSなどが発達するにつれて、今の若い世代の人たちは前の世代よりも、簡単に情報を集めることができるようになっています。📱

そのため、無意識のうちに「わかりやすさ」を記事や作品に求めているようになっているのではないかと私は予想しております。


そのような状況で、「愛とは何か」「生死とは何か」「アートとは何か」などは答えがでない問題を問いかけられたらどうでしょう?

また、「なんでそうなったの?」「どうして登場人物がそう思ったの?」と理解できない出来事があったらどうでしょう?

モヤモヤしますよね笑😅

このように謎と伏線が気になってしまうと思う感覚が、次回も作品を見てみたいと思うテクニックの一つなんだと思います。


「いい意味で期待を裏切ること」

その次に、次の記事が気になるという作品の特徴は、いい意味で期待を裏切ってくれることです。

例えば、西野亮廣さんが手がけた映画「えんとつ町のペプル」は、絵本で📖で全ストーリーが無料公開されています。

関連記事↓↓

私はそれを拝見した上で、映画を観にいったので、最初は「ああ、ストーリーは同じなのかな」と少し期待値が下がってしまいました。

ですが、中盤以降から絵本のストーリーが変わってきており、「いい意味で期待を裏切られたな」と感じたのを覚えております。

(やっぱり夢を追いかけるっていいよなぁって思いました笑)


その他にも、今日私が観たエヴァンゲリオンも一緒です。

(私の青春時代からの好きな作品です🎞)

マンガや映画も全作品をみていたので、「どうせこれも前のストーリーの一部変更パターンなのかな?」なんて考えていたら全くの別物でした

(まさか主人公があの人と結ばれるなんて・・みたいな想像外の出来事もあります)

是非とも、皆様にもみていただきたいと思います↓↓

画像1

このように、最近は情報が行きかうような時代になってきましたが、いい意味での期待の裏切りがあることが、インパクトを残せるのだと思いました。


「想像力をかり立たせること」

最後に、想像力をかり立てられる記事もとても重要です。

例えば、私がはまっているマンガの「呪術廻線」では、この先はどのようにストーリーが展開していくんだろうって考えを巡らしていると勝手に時間が過ぎていきます。

(五条先生がいなくて大丈夫なのかなって不安になります笑)


その他にも、ビジネス関連のnote記事も一緒で、いきなり社長などの立場の高い人がスタッフの人に高い要求をするような記事を書いたとしても共感や納得はしてもらえません。

スタッフの立場も考えつつ、明日や将来に実践できる範囲の要求をすることで「自分はどのように働いたらいいのか」と想像してくれることに意味があります。

つまり、ただ受け身で仕事をする(情報を受け取る)だけではその人の新しい発見にはならないため、できるだけ問いかけなどをして考えてもらう(想像してもらう)ことが重要になるのです。

このように、皆さんの記事も問いかけや想像力をかり立てるような作品だと多くの人の印象に残りますのでオススメです。

ちなみに、コーチングについての記事はこちら↓↓


~最後に~

いかがでしたか?

やはり、作品において、「わかりやすさ」というのはとても大事ですが、それ以上に「心に響く」💖こともとても大切なんだと思いました。

皆さんのnote記事などの作品もぜひ、読み手の心を動かすような作品を意識していただけるとファンの方が増えることは間違いなしです!

そして、よかったらどういった感動を与えているのかを私に教えてください。

今日も記事を見てくださり、ありがとうございました(*‘ω‘ *)🎈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?