マガジンのカバー画像

お茶会

24
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

難工事トンネルの話

難工事トンネルの話

この記事は、2020年12月9日に弊社のブログで公開されたものです。

日本の国土は、いくつかのプレートの継ぎ目の上に乗っている状態で、それらのプレート同士がひしめき合ったりずれ合ったりすることで、山脈や断層、火山が作られます。
各地にできる断層帯や破砕帯、活発な火山活動による噴出物(火山灰など)で構成された地層や柔らかい地層など、日本の山岳地帯は複雑で多彩な地質を持つ山々が数多く存在するのですが

もっとみる
サブスクよもやま話

サブスクよもやま話

この記事は、2021年6月11日に弊社のブログで公開されたものです。

昨今、様々なサブスクリプションサービス、略して”サブスク”が展開されています。
今回はそんなサブスクについて気になっていることなどつらつらとよもやま話をしたいと思います。

■サブスクとは
よもやま話をする前に、サブスクについて簡単に説明しておきます。

サブスクとは、

サブスクリプション方式(サブスクリプションほうしき)は

もっとみる
夏野菜の栽培の話

夏野菜の栽培の話

この記事は、2021年6月4日に弊社のブログで公開されたものです。

これからはちょうど夏野菜が美味しい季節です。

これまで色々な種類の野菜を栽培してきた経験と知識を踏まえて、今日は夏野菜の栽培について話そうと思います。

■夏野菜って?
夏野菜とは、その名の通り夏に収穫できる野菜のことです。
果菜類と呼ばれる、

・トマト
・ナス
・きゅうり
・オクラ
・ししとう
・ピーマン
・枝豆

などの

もっとみる