見出し画像

【note】文章を残したい、10年後の自分のために。


まさにタイトルのままです。

わりとどうでもいいこと、文章に残したいって話です。


ほぼ毎日、雑にどんどん、書いてます。

僕のnoteみていただくとわかるんですけど、どうでもいいことしか書いてない。

むしろ積極的にどうでもいいことを、書き散らかしたいなと思って書いてます。

どうでもいいことが、大切なんじゃないかと。


写真を撮るのが好きで、かれこれ15年くらい撮ってます。

写真が好きになったタイミング前後でグーグルフォトとかAmazonフォトとか、クラウドサービスが始まりました。

だからデジタル一眼レフカメラで撮り始めた頃の写真ってわりと残っています。

その頃からSNSを意識して撮っていたので、ある程度フォトショップ等で修正してます。

消しゴム機能で消したりとか。


でも今10年くらい前の写真をみると、デジイチで撮った写真よりもむしろ、スマホで何気なく撮った写真がおもしろい。

誰もカメラを意識してなかったり、部屋がごちゃごちゃになっていたり、そういう当時の生の写真。

そういったものの方が懐かしいというか、愛おしいというか、当時の雰囲気がブワッと思い出されて、胸に響いてくるんですよね。


そう、無駄なものがいい。

無駄なものがたくさん写ってるほうが、後で貴重になることもある。

だから、今回お話ししたいのは、今日のことを、スマホで書いたらどうかなと。

noteじゃなくてもいい。エックス旧Twitterの方がいいかも。もちろん無課金で。100字くらい。

なんかどうしようもないことを書き散らかしてみる。手が空いてる時に。

それが楽しくなってきたら、雑に書いた文章を10、100と溜めていく。

Twitterでもnoteでも。


書いたもののボリュームが出れば出るほど、すこしずつ価値が増えてきて、3日、3週間、3ヶ月と続ければ随分貯まるはず。

できればSNSであげると同時に、スマホのメモアプリ等でバックアップも取っておくと保存用に尚良いです。


僕はグーグルフォトが改悪して制限付きになったタイミングで、ハードディスクにバックアップを残し始めました。


わりと3ヶ月前くらいの文章でも、読み返すと面白い。

こんなこと書いてたっけとか。これ読みづらいわ!とか。ツッコミどころ満載で。


これがもし10年とか経ったら、かなり恥ずかしい。

恥ずかしいんだけど、きっとその文章の中に今はすっかり忘れてしまった何かが残されていて、思い出のかけらみたいなものを見つけることができるはず。


書いたり撮ったりしなくても覚えてられるって人もいるかもしれないけど、脳って意外と怠けものなんでデータとして残した方が絶対いい。

そういう思い出のかけらって、それ自体誰かの価値にはならないかもしれないけど、これまで生きてきた生活に厚みを感じるというか、自分にとってプライスレスの宝物みたいになると思うんですよね。


『葬送のフリーレン』アニメ版、見終えました。


フリーレンも魔王を倒したパーティーとの思い出とともに旅をつづけてる。思い出によってフリーレンもすこしずつ変化していく。

思い出は人をかえる(エルフも)。


日々の何気ないことをちょっとずつ残した方が後々楽しい。

そもそも書いたり撮ったりする行為自体楽しい。

そしていつか誰かの役に立つかもしれない。


ここまで読んでくださった方、多くはnote民かと。
note民ってことは、文章を読んだり書いたりすることが大好きなはず。

これを読んだら今日寝るまでに、なにか書いてみませんか。って提案です。
10年後の自分のために。





10年落ちの電子辞書がお気に入り。安い、速い、便利。
価格はAmazonやメルカリ等で2,000円前後で買える。

とにかくはやい。一括検索の表示がみやすい。
わからない語句の意味を、無広告で、SNSへの寄り道もせずに、最短距離でみつけられる。
情報の純度も高い。オフライン環境、最高ですよ。

ちなみに電子辞書はシャープのブレインかカシオのエクスワードかで悩むと思うけど、僕はブレイン推しです。なぜならブレインはディスプレイのちらつきが少ないから。


最近よく使っているのがこちら。ディスプレイなしの電子辞書。こちらも2012年製。
ややクセはあるけどタブレット感覚で使えます。タップでの文字入力、慣れると便利です。通常の電子辞書みたいにパカッと開ける一手間が省けて地味に便利。動作もサクサク。バッテリー長持ち。ヤフオクで見つけた青空文庫全データ17,300作品をこれで読んでます。


出先で文字打ちしたいなら中古のこれはいいですよ。最初からテキストエディタのソフトが標準装備。文字入力はちょっとクセがあるけど立ったまま文字打ちできる。その場ですぐに辞書引ける。


いま欲しいなって思ってるのがこちらのタイプ。右手で本、左手でこいつを持って辞書引きなんて最高じゃないですか。ポケッタブルが故に外装が擦れまくってる中古のタマが多い。あと落としたりして故障するケースも多いみたい。気長に探します。


電子辞書は100以上のコンテンツの中から一括検索できる良さがある。でも通読はしづらい。パラパラっと読みたくて漢字辞典も買ってしまいましたよ。手隙のときにパラパラっとみるのがいい。

漢字辞典は漢字の成り立ちをみるのが好き。

たとえば匹。こちらは馬のしっぽの象形文字で、元々は馬を数えるときに用いられた、とか。

あとSNSで有名な「民」の成り立ち。
わりとホラーなんでご興味あれはご自身で検索してみてください。


いいなと思ったら応援しよう!

ryosukewexer
うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。