目に見えないけど在るもの。

目に見えないけど在るもの。

Aloha!!

さあ、新元号発表まで秒読み段階の時期に入っていますね。
時代の大きな変化の時、というのはどんな気分でしょうか?
どんどん変わっていく事に、不安になったりもするかもしれません。
でも、変化には希望もありますよね。
だから、私は静かに、「今度来る波は、どんなかな〜?」と
ワクワクしますし、同時に、自分の今までを感じながら、
すっと背筋が伸びるような、そんな気分にもさせられます。

今年は2019年。
アニメ「ドラえもん」で、ドラえもんが誕生したのは、2112年だそうですが(違ってたら教えてください。笑)、ドラえもん誕生まで、後93年。
ドラえもんはもう、とても自然な形で、人々の心にいます。
だからもう、その流れに私たちは確実に向かっているのかもしれませんね。

実際に、AIの発展も急速に進んでいるようですし、
私たちが目では認識できない領域にも意識が向けられて、
どんどん研究され、奇想天外な新技術が開発され、
ドラえもんの世界が、決して夢ではないところまで
行くのではないでしょうか。(超えてしまうかも?笑)

現在、普通に使っている携帯電話やスマホだって、
ほんのひと昔前までは、夢のようなものだったのではないでしょうか。
少なくとも、私は今でも感激しちゃいます。
この小さな中にすごい技術が詰まってる!
技術の進歩って、一体どうなってるんだろう?凄い!って。笑

また、「目に見えないもの」の方向を変えて世界を眺めてみると。

神社やお寺に初詣に行くと、多くの人たちが、手を合わせていますよね。
普段ははっきりと認識できないものは信じられない人でも、意識のどこかでは、見えない存在を受け入れているという現れなのかもしれませんね。

そうやって思いつく限りの、目に見えない様々な事、ものに意識を向けていくと、「目に見えないもの」は存在しないとしてしまう事の方が不自然ですよね。

そうであるのに、人は、目に見えないものを「信じきれない」という想いをぬぐいきれないのかもしれません。

そんな時は、少し大きな視点になってこの地球を眺めてみるといいのかなと思います。

こちらの画像は、ウィキペディアの「プラズマシート」からお借りしていますが、これは磁気圏のイメージ図です。
左にあるのが太陽で、右のほうには、地球が見えるでしょうか?
こんな風に、私たちは、普段認識できないエネルギーの中で生きています。

ちなみに・・・磁場の流れをこうして遠くからみてみると、親しみのある形に見えませんか?(*^^*)
私はこれを見せてもらった時、色々な感覚が腑に落ちて感動しました。

今映画館でやっている『ドラえもん のび太の月面探査記』の中でも、このような図がちょこっと出てきていました。
こんな風に、私たちの見聞きしている中でも、
こういった存在があるという事が、自然に入ってきているんですね。

なんでこんなに「見えないけど在るもの」について、
わざわざ書き綴っているのかと言うと、そういった視点が、
自分を大切にしていく事、ケアしていく事に繋がっているからなんです。

そして、その視点から深めていくからこそ、
もともと地球に生きる我々が、
元々奥深くに共通して持っている意識、心
他者の悲しみは、自分の悲しみであり
他者の幸せ、歓びは、私の歓びである
そのために今、自分にできることはなんだろうか・・・
今、精一杯命輝かせ生き、
心から公に貢献したいという
「祈り」へと繋がっていくのだと思っています。

『星の王子さま』のなかに、有名な一文がありますよね。

ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。
いちばんたいせつなことは、目に見えない

この、「心で見る」を感じられますか?

心身ともに、疲れていて、あまり感じられない・・・
と言う人でも、安心してください。笑

確かに、誰しもが、感じる心を持っているんです。

感じられないと思う場合も、それを確かに感じているんです。
心がどっかに行ってしまっているんだなって。

だから、それに気が付いたら、あとはもう簡単。
心を中心に戻してやればいい。

私のサロンでは、イーマサウンド®︎やロミロミ、必要であればコーチングやコンサルティングも提供させていただいていますが、シンプルなことなんです。

自分の中心に、心が在ればいいんです。

心というのも、色々なメソッドや、本などを読んでいる方は、混乱して、難しく考えてしまう人もいるかもしれませんが、

「心ってなんですか?」
って、静かに自分に問いかけたら、きっと・・・

「ああこれが心だよね」

って感じられると思うんです。

私がハワイで師匠から学んできたロミロミも、形は、オイルを使った、ハンドトリートメントをしているようですが、それだけでは説明がつかないような深い癒しがもたらされたりします。
ハワイでは、そう言った目に見えないエネルギーについても学んできました。

人と会った時に、感じる何かって、ありますよね。
伝わってくる何かとか。

「なんかいいなあ。」とか、「なんか嫌だなあ」とか。

普段、家族と接していて、家族の機嫌も、
自然と感じとっていると思います。
それは、本能的な部分が発動しているとも言えますし、
思い込みかもしれません。

でも、多くの人は、「私は超能力なんて使えない!」と
思い込んでいると思いますが、
そうやって普段の生活の中で、見えない能力を駆使して、
周りを認識して、対処しているんですよね。
それだって、立派な超能力です。笑

私は、学びを深めていくたびに、そう言ったエネルギー的な部分の探求を多くさせていただいてきている気がしています。
興味の赴くまま探求していたら、気が付いたら、
目に見えない部分を大切に取り入れて使っていくという
流れの中にいた、という感じでしょうか。

もちろん、技術は大切です。
今まで、私が学ぶために選んできたのも、
出会ってきたのも、とても素晴らしい技術や
歴史や、創った人、継いできた人、関わってきた人々の
の想いのある技術ばかりです。

そんな中で出会った、イーマ・サウンド®︎
創始者の松下先生との出会いは
私にとって、とても自然な流れでやってきました。

たまたま、そこにいなかったら、多分出会っていなかったでしょうし、
今こうしてイーマサウンド®︎を広めようと思っていませんでしたし、
相反するような両極の性質を併せ持っている私は、
エネルギーがうまく出せず、人生の彩りが違っていたと思います。

まさに、私自身が引き寄せたんだなと感じた出会いでした。

それはまたの機会に、少しずつお話ししたいと思いますが、
イーマ・サウンド®︎は、かつての研究者たちの熱い想いと、
それに関わってきた多くの人たちの貢献と犠牲・・・
実に深い歴史の先に、進化した形で存在しています。

とても一言では語れないのですが、
それを駆使して説明しても恐らく、
大きな猜疑心の中にいる人にとっては、
施術自体は、とてもシンプル故に、理解するのが難しいものです。

現在、苦しみの中でなんとかしたいと思っているとき、
自分の引き寄せ力で、出会う機会を得られた時に、
その機会を棒に振るのは、とても勿体ない事だと
私自身が、はっきり認識しているので、
まずは、じわじわと「見えないけど在るもの」の世界についての
アレルギー反応を和らげるべく、
お伝えしていきたいなと、常に考えています。

また、自分の中心に心が在る事で、
誰かの判断に闇雲にすがらなくても、
参考にする程度で、最適な判断ができるようになってきます。

自分の中心に、心があり、
自分としっかり仲良くしながら生きていく素晴らしさ。
その大切さを、人は誰しも、きっと人生のどこかのタイミングで気づき、
感覚として感じ、人生の行動として表現して行くのだと思うのですが、
それを手助けするツールとして、ロミロミがあったり、
イーマサウンド®︎があったり、コーチングがあります。

この地球に住む多くの人たちが、
自分自身で、見えない領域まで十分に耳を傾けケアし、
自ら救えるようになれるスキルが上がってきた時に、
ようやく真に健やかに生ていると、
喜びとともに、実感していくのではないでしょうか。

そして、この地球も、もっともっとよくなっていくのではないでしょうか。

今が、不足しているのではなく
今が、即、満ち足りているのだと
その奇跡、幸せに気が付いていく事。

その意識進化をお手伝いできる場を創りたいという願いで
HALE MĀLAMAは、今日も見えないけど在るものも大切にし、
全てを抱きしめて生きたいと思っています。

この地球に生きる家族(仲間)=OHANAが、
心から笑い
優しい人々が住む
笑顔の花でいっぱいな地球でありますように。

イーマサウンド®︎については、下のリンクをご参考になってみてください。
ご興味のある方は、是非現在、特別価格で提供させていただいているので、お気軽にご連絡くださいね。

私のホームページです。

HALE MĀLAMA 「イーマサウンド®︎バイオチューニング」

こちらは、イーマ・サウンドのホームページです。

株式会社イーマ・サウンド

また、この素晴らしいイーマサウンドの技術を、
ご自宅でご自身の真の健康のため、
ご家族の健康のためにも使っていけます。
これは、本当に素晴らしい事だと、3年以上使ってきて実感しております。
私は、イーマ・ソナ協会認定のインストラクターでもありますので、
ご案内できます。
是非、お気軽にお問い合わせくださいね。

今回は、見えないけど存在しているものに対し、
敬意と親しみを込めて書いてみました💗
次回は、もうちょっと詳しく、イーマ・サウンド®︎について
書いてみようと思っています♪

with aloha
I love the Earth
Ryoco








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?