見出し画像

自分の感情を独りぼっちにしない No.1274

===========
2024年6月29日 「DayOne日記」No.1274
本ブログは、成果を出すためのヒントを365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

生きていると
色々なことがありませんか?

嫌なことや辛いこと、腹立つこと。

そんな時に、自分の感情を
もっと上手くコントロールできれば
良いのですが、
これまた簡単なことではない。

だから、
ネガティブなことがあった場合
モヤモヤしてしまう。考えてしまう。

そのモヤモヤの正体は、
他人や環境のせいにしている自分ではないか
と思うのです。

本当に腹立つことがあると、
相手や環境に対して怒りを向けてしまう。

そうなってしまうと、
完全に他責思考になってしまい
周りが見えなくなってしまうのです。

でも、そんな時ほど
本当は冷静になる自分もまた必要なのです。

メタ認知する。

メタ認知することで、
他責思考として他人や環境のせいにしている
自分を客観的に捉える。

そう捉えると…

「なぜ自分は怒っているのか?」
「自分は、何に怒りを感じているのか?」

ということを冷静に
考えることができるのです。

そのように考えていくと、

「全てが環境や他人のせいではなく
 自分にも原因はなかったのか?」

という問いも次第に
生まれ始めてくるのです。

そうなると、
矢印の向きが他人や環境から
少しずつ自分へ向けることができるのです。

そうなると、
自責思考になっていき、次第に
考えるようなるのです。

そして、
自分で変えることができること、
自分でコントロールできることに
注力しようと思えるのです。

そのための手段として、
他責思考になっている時ほど紙に書き出す。
今の感情を吐き出す。アウトプットする。

そういったことが
大事になるのじゃないか、考えます。

やはり、
自分の頭の中で考えていても解決しない。
むしろ、感情が膨張するだけです。

だから、
冷静になるためにもアウトプットする。

それが自分をメタ認知するための第一歩。

私にとっては、
感情コントロールが下手な自分にとっての
一つの解でもあるのです。

だから、何か感情が動いた時には
そこで留めず書き出してみる。

そうすることによって、
一旦、攻撃的な感情やネガティブな感情も
そのままにせずに
分解していくことができるはず。

感情をそのままにしない。
独りぼっちにしない。

そこを自分の中で
共有することが大事かもしれませんね。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?