RYO@メシテロときどきゲーム

mtgが好きなおじさん メイン戦場はmtgアリーナのスタンダード、ぼちぼちエクスプロー…

RYO@メシテロときどきゲーム

mtgが好きなおじさん メイン戦場はmtgアリーナのスタンダード、ぼちぼちエクスプローラーやらなきゃなあってなっている。 2021年6月から30ヶ月連続で構築はミシック到達。 初心者の道しるべ的記事を書くのがこのノートの趣旨。

記事一覧

コウモリデッキ

ブルームバロウで数種類のアーキタイプが発達したので、その中からいくつか取り上げて提案する企画。第2回はコウモリデッキ。 アーキタイプコウモリの性質 攻撃時や場に…

ウサギデッキ

ブルームバロウで数種類のアーキタイプが発達したので、その中からいくつか取り上げて提案する企画。第一回はウサギデッキ。 アーキタイプ ウサギの性質 キーワードは横…

MTGのレギュレーションについて

そういえば、説明したことなかったので説明する。いや、今更書かなくてもググれば出てくるけど。 スタンダード 直近3年のスタンダード向けにリリースされたセットで60枚…

ブルームバロウ レビュー 無色

バンブルフラワー夫人の大鍋 2マナアーティファクト、場に出た時に食料を生成。⑤タップ生贄で対象の土地でないパーマネントを破壊。 これそのものは軽いが、起動コストが…

ブルームバロウ レビュー マルチカラー

ゴミの策略家、ムエラ 3マナ2/4、第一メインフェイズの開始時に自分がコントロールしているアライグマ1体につき🔥か🌳を加える。積算4を達成するたびに3点ライフゲイ…

ブルームバロウ レビュー 緑

くっつき舌の歩哨 3マナ3/3、到達。このクリーチャーが場に出た時、自分がコントロールする対象のパーマネント最大1つをオーナーの手札に戻す。 スタンダードではそれ…

ブルームバロウ レビュー 赤

おどけたひと押し 2マナ、ソーサリー。任意の対象に1点ダメージ。ドロー1枚。 便利そうなカード。ただし、構築で使うには貧弱な気がする。 かまど生まれの戦闘家 3マナ…

ブルームバロウ レビュー 黒

しつこい湿地忍び 2マナ3/1。これ以外のネズミ1体につき+1/+0修正。スレッショルドで、ネズミ1体以上で攻撃するたび、3マナで墓地のこのクリーチャーをタップ、…

ブルームバロウ レビュー 青

まばゆい拒絶 2マナインスタント。対象の呪文は②支払わない限り、打ち消す。自分が鳥をコントロールしているなら②ではなく④支払わない限り打ち消す。 定番のマナリー…

ブルームバロウ レビュー 白

お別れの突風 新キーワード贈呈、相手になんらかのメリットを与えてこちらは追加効果を発動する。 贈呈すると対象のクリーチャーを追放、しなければブリンク。除去にも除…

MTG 概念のお話

mtgの初心者向けの説明がややこしいという話なので、ざっとした概念というか、考え方というか、例えというか、そういうのをダラダラ書こうと思う。凡そ筆者の解釈だから異…

初心者向きデッキ提案 各色(スタンダード) ローテーション後を考慮した内容

地味に需要があるらしいので再投稿。とりあえず、この記事に各色用意。 デッキのレアリティの数はスターターデッキに合わせて 神話レア1 レア7 アンコモン12 残りはコモン…

サンダージャンクションの無法者 レビュー 無色

オアシスの庭師 場に出た時に2点ゲイン、タップで好きな色のマナがでる3マナ2/2。 構築だと出番はなさそうなのでリミテッドで使おう。 スターリング社の猟犬 3マナ…

サンダージャンクションの無法者 レビュー マルチカラー

がめつい市長、カンバール トークンが出るたび1つ追加でタップ状態でトークンがでる、1ターンに1回だけ誘発。トークンがでると対戦相手は1点ルーズ、こちらは1点ゲイン。…

サンダージャンクションの無法者 レビュー 緑

アロエの錬金術師 2マナ3/2のクリーチャーで2マナで計画可能。計画した時に対象のクリーチャーに+3/+2修正トランプルをターン終了時までする。 コスト的に低く、…

サンダージャンクションの無法者 レビュー 赤

しっぺ返し 放題でインスタントかソーサリー、起動型または誘発型能力をコピー、または呪文や効果の対象を変更することを選べるインスタント。 カードとしては非常にユー…

コウモリデッキ

コウモリデッキ

ブルームバロウで数種類のアーキタイプが発達したので、その中からいくつか取り上げて提案する企画。第2回はコウモリデッキ。

アーキタイプコウモリの性質

攻撃時や場に出た時等の誘発が多い。ライフゲインやライフルーズとシナジーがある。
コウモリに限定するシナジーというわけでもないので、クレリックデッキ、ライフゲインデッキ、ミッドレンジ等派生は色々出来そう。

筆者の独断と偏見による構築

あくまでも構

もっとみる
ウサギデッキ

ウサギデッキ

ブルームバロウで数種類のアーキタイプが発達したので、その中からいくつか取り上げて提案する企画。第一回はウサギデッキ。

アーキタイプ ウサギの性質

キーワードは横並び、トークンが出やすい、全体強化。

トークンデッキは基本的にはコントロール系のデッキが多いが、ウサギデッキはアグロ系でシナジーをまとめた方がよさそう。

筆者の独断と偏見による構築

あくまでも構築例であり大会等で実績があるデッキで

もっとみる
MTGのレギュレーションについて

MTGのレギュレーションについて

そういえば、説明したことなかったので説明する。いや、今更書かなくてもググれば出てくるけど。

スタンダード

直近3年のスタンダード向けにリリースされたセットで60枚以上のデッキを構築して対戦するルール。令和6年8月12日現在、使用可能なセットは団結のドミナリアからブルームバロウまで。ローテーションあり。8月や9月に毎年ローテーションがあるので注意。スタンダードでローテーションからはずれること(使

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 無色

ブルームバロウ レビュー 無色

バンブルフラワー夫人の大鍋

2マナアーティファクト、場に出た時に食料を生成。⑤タップ生贄で対象の土地でないパーマネントを破壊。
これそのものは軽いが、起動コストが重い。似たようなカードは他にも存在するが構築でほとんど見かけない。リミテッドで使おう。

三本木のマスコット

2マナ2/1、多相。①で好きな色のマナが出る。毎ターン1回だけ起動出来る。
構築では出番なさそう。リミテッドなら色事故避けに

もっとみる
ブルームバロウ レビュー マルチカラー

ブルームバロウ レビュー マルチカラー

ゴミの策略家、ムエラ

3マナ2/4、第一メインフェイズの開始時に自分がコントロールしているアライグマ1体につき🔥か🌳を加える。積算4を達成するたびに3点ライフゲイン。積算8を達成するたびにライブラリトップ2枚を追放して次のターン終了時までプレイ出来る。
アライグマデッキのキーカードとなりうる1枚。能力加味するとアグロデッキになるだろう。使い勝手がわからんがよければしばしば見かけるだろう。

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 緑

ブルームバロウ レビュー 緑

くっつき舌の歩哨

3マナ3/3、到達。このクリーチャーが場に出た時、自分がコントロールする対象のパーマネント最大1つをオーナーの手札に戻す。
スタンダードではそれほど使われることはないか?カエルデッキで一応候補に上がるかもくらい?下環境ならアルーレンとかで使えそうな気がする。

オタマジャクシパンチ

4マナインスタント、コントロールしているカエルの数だけコストが①減る。自分のクリーチャーと自分

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 赤

ブルームバロウ レビュー 赤

おどけたひと押し

2マナ、ソーサリー。任意の対象に1点ダメージ。ドロー1枚。
便利そうなカード。ただし、構築で使うには貧弱な気がする。

かまど生まれの戦闘家

3マナ2/3、速攻。プレイヤー一人が各ターン自分の2つ目の呪文を唱えるたびにこのクリーチャーは対象の対戦相手に2点ダメージ。
メインボードに入れるとしたら毎ターン2回スペルを唱えるデッキだが、どちらかというとサイド向きか?

アライグマ

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 黒

ブルームバロウ レビュー 黒

しつこい湿地忍び

2マナ3/1。これ以外のネズミ1体につき+1/+0修正。スレッショルドで、ネズミ1体以上で攻撃するたび、3マナで墓地のこのクリーチャーをタップ、攻撃状態で戦場に戻す。
強い。ネズミデッキに是非入れたい。黒単かラクドスになるか?

とぐろ巻きの再誕

5マナソーサリー。贈呈は1枚ドロー。自分の墓地にある対象のクリーチャーを場に戻す。贈呈してかつ伝説でないならさらにそのクリーチャー

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 青

ブルームバロウ レビュー 青

まばゆい拒絶

2マナインスタント。対象の呪文は②支払わない限り、打ち消す。自分が鳥をコントロールしているなら②ではなく④支払わない限り打ち消す。
定番のマナリークの亜種、かき消しがスタン落ちする為、選択肢の一つとなりうる。デッキコンセプトに合わせて採用カードを選ぼう。

カワウソボールの悪ふざけ

2マナソーサリー、フラッシュバック③💧。果敢を持つ赤青1/1のカワウソトークンを場に出す。手札以

もっとみる
ブルームバロウ レビュー 白

ブルームバロウ レビュー 白

お別れの突風

新キーワード贈呈、相手になんらかのメリットを与えてこちらは追加効果を発動する。
贈呈すると対象のクリーチャーを追放、しなければブリンク。除去にも除去避けにもETBの使い回しも出来るユーティリティ高いインスタント。度々構築でも見かけることもありそう。 

イラクサの護衛

2マナ3/1。毎ターン1回だけ自分がコントロールする呪文や能力の対象となると+0/+2。①生贄で、対象のエンチャ

もっとみる
MTG 概念のお話

MTG 概念のお話

mtgの初心者向けの説明がややこしいという話なので、ざっとした概念というか、考え方というか、例えというか、そういうのをダラダラ書こうと思う。凡そ筆者の解釈だから異論は大いに認める。

ルールについて

ざっと端的にmtgのルールをいうと、自分と対戦相手お互いに20点のライフを最初にもって、相手のライフを0にするゲームなんだ。
勿論、特殊な勝利条件、特殊な敗北条件は別にあるんだけど。
プレイヤーはm

もっとみる
初心者向きデッキ提案 各色(スタンダード) ローテーション後を考慮した内容

初心者向きデッキ提案 各色(スタンダード) ローテーション後を考慮した内容

地味に需要があるらしいので再投稿。とりあえず、この記事に各色用意。
デッキのレアリティの数はスターターデッキに合わせて 神話レア1 レア7 アンコモン12 残りはコモンと基本土地

白白単人間

解説
いわゆる人間ウィニー。並べて殴るだけだが、エイヴンの阻む者で相手の妨害も可能なので場合によっては展開だけじゃなく構えながら戦うこともできる。瞬速クリーチャーも何体かいるので活用したいところ。

フル

もっとみる
サンダージャンクションの無法者 レビュー 無色

サンダージャンクションの無法者 レビュー 無色

オアシスの庭師

場に出た時に2点ゲイン、タップで好きな色のマナがでる3マナ2/2。
構築だと出番はなさそうなのでリミテッドで使おう。

スターリング社の猟犬

3マナ3/2場に出た時、諜報2。
構築では使う機会無さそうなので、リミテッドで使おう。

倦怠の宝珠

再録、クリーチャーのETB能力を誘発させなくなる。ロウコストETB時ハイデメリットのクリーチャーをつかうならメインからそれ以外はサイド

もっとみる
サンダージャンクションの無法者 レビュー マルチカラー

サンダージャンクションの無法者 レビュー マルチカラー

がめつい市長、カンバール

トークンが出るたび1つ追加でタップ状態でトークンがでる、1ターンに1回だけ誘発。トークンがでると対戦相手は1点ルーズ、こちらは1点ゲイン。3マナ2/4。
オルゾフカラーの3マナのカードは選択肢が多いが、オルゾフトークンというコンセプトならつかうこともあるかもしれない。

アティインの英雄、ワイリー・デューク

3マナ4/2警戒、タップ状態になると1点ライフゲイン、1枚ド

もっとみる
サンダージャンクションの無法者 レビュー 緑

サンダージャンクションの無法者 レビュー 緑

アロエの錬金術師

2マナ3/2のクリーチャーで2マナで計画可能。計画した時に対象のクリーチャーに+3/+2修正トランプルをターン終了時までする。
コスト的に低く、強い。グルール無法者デッキ等面白いかもしれない。

ゴールドラッシュ

2マナのインスタントで宝物トークンを産生し、宝物トークンの数だけ対象のクリーチャーに+2/+2修正。
面白いカード。宝物を並べながら殴れるならば強い。構築次第ではキ

もっとみる
サンダージャンクションの無法者 レビュー 赤

サンダージャンクションの無法者 レビュー 赤

しっぺ返し

放題でインスタントかソーサリー、起動型または誘発型能力をコピー、または呪文や効果の対象を変更することを選べるインスタント。
カードとしては非常にユーティリティが高いが、デッキを選びそう。イゼットあたりが面白いか?

トゲだらけの二人

場に出たとき1/1トークンを生成する3マナ2/2。
構築ではカードパワーが足らないからリミテッドで使おう。

ドクトカゲの狩猟者

3マナ4/2。騎乗

もっとみる