見出し画像

腸と免疫


腸と免疫 

 今回は腸と免疫についてご紹介です!

意外と意識されていないこと、多いですが

「腸」の働きは、すごく大切です。

(「すごく大切」なことを「超」といいますが、もしかして語源は「腸」??と思って調べましたが、どうやら違うみたいです。。笑)


免疫とは?? 

腸と免疫の関係をご紹介したいのですが、その前に。

そもそも免疫って?

画像1

ご存知かもしれませんが、簡単に言うと、

菌やウイルスから体を守り、病気になることを防ぐ防御システムのことです。

免疫には、自然免疫獲得免疫

2種類があります。

画像2

自然免疫 

細胞1つ1つに備わってる、原始的なシステムです。

菌やウイルスが体内に入ってくると、まず

トール・ライク・レセプター(TLRと言うそうです!カッコいい✨)

というセンサーが

情報をキャッチし、

周りの細胞たちに

【侵入者あり❗️と知らせます!

知らせを受けた周りの細胞は、

抗菌・抗ウイルス物質一斉に分泌❗️

集団攻撃で病原体を死滅させます。 

これが上手く働いてくれてれば、

病気になっても、初期の段階で防いでくれます^_^

獲得免疫 

進化した生物だけが持っているシステム

菌やウイルスが、自然免疫を突破すると

獲得免疫・白血球の出番となります!

食細胞とよばれる

マクロファージ樹状細胞

菌やウイルスを捕獲!食べてしまいます! 

食べながら、菌の情報をリンパ球に送り

情報を受け取ったリンパ球は

抗体と呼ばれる、いわゆる武器的な物をつくります

この抗体を使って菌やウイルスを捕獲し

残さず食べていきます。

自然免疫よりも、少し複雑な構造をしてますが

なんだか頼りになりそうですよね(^^)

しかし、獲得免疫には欠点があるんです。。 

獲得免疫の欠点 

頼りになりそうな

獲得免疫ですが、大きな欠点も持っています。

それは、肝心の抗体 

これを作るのに5~7日間もかかってしまうことです。

その間、獲得免疫だけに任せておくと

菌やウイルスの死滅にかなりの時間がかかってしまいます。

ですので、自然免疫の機能もとても大事です。

獲得免疫は自然免疫の補佐的な役割ともいえます。

免疫力を高く保つには? 

自然免疫、獲得免疫の紹介をさらっとしましたが、

もっと根本的なとこを考えていくと、 

これら免疫に関わる細胞たちに 

元気でいてもらわないと困りますよね。。

画像3

細胞の元気の源 

細胞が元気でいるには、

酸素栄養素 

が必要になってきます!

酸素 

当たり前のことですが、酸素は呼吸から取り入れますよね。

この、呼吸の仕方によっては

酸素供給が効率悪くなってしまいますので

普段、なかなか意識しないと思いますが

呼吸の仕方 を意識していくことは大切です^_^

やり方はまたご紹介します!

ざっくり言うと、「鼻呼吸」をしましょう!

栄養素 

栄養素ですが、こちらは

食べ物を小腸で吸収することで

全身に運ばれていきます。

やはり腸の動きが、免疫と深く関わっている 

と考えたほうがいいですね!

腸の動きをよくするには、

食物繊維をしっかりとるなど、

食べ物に気を使っていくことと、

適度な運動

腸をマッサージしてあげたりも効果的ですよ!

やっぱり腸と免疫は繋がっている 

画像4

腸が働いてくれるから栄養素を取り入れることができ

細胞達も元気になってくれるのです!

免疫だけでなく全身の細胞にとって 

腸の動き・働きは要になっています! 

白血球は小腸にいる?!  

さらに、獲得免疫で活躍してくれる

白血球ですが、

普段どこに待機してるかというと、

これも小腸にいます!

全身の白血球の60~70%は小腸で待機

をしてくれていますので

腸の動きが活発になれば 

白血球達も活発に働いてくれます!

免疫の中心は腸! 

画像5

腸は栄養分の吸収だけでなく、

免疫にも凄く大切な役割を担ってくれてるんですね!

呼吸・腸の動き が免疫を高める上で大切になってくるのですが、

整体からのアプローチだと

呼吸法や呼吸に使う筋肉への施術、

腸もみ(腸のマッサージ)など

によって他動的に機能の向上・改善を計れますので

気になる方は是非お試しください^_^

腸と免疫の繋がりをご紹介しましたが、

細かいところをみていくと、もっと深いテーマになってきます。。

もっと簡単にご説明が出来るよう、勉強していきますので

また更新見てみてくださいね(^^)

最新の更新はInstagramでやってますので

よかったらそちらもご覧ください!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!