RYO

28歳、隠れ社会不適合者の男性 ヨワヨワメンタルが書き物を始めると一体どうなるのか さ…

RYO

28歳、隠れ社会不適合者の男性 ヨワヨワメンタルが書き物を始めると一体どうなるのか さあ、一体どうなるのか!

記事一覧

嫌いな人は自分を映す鏡はすごく的を得ていると思う。嫌いな理由はそのまま自分を攻撃する理由になる。他人を許せない人は自分も許せない。

RYO
2年前
2

思考と距離を置こうとする。どうやら自ら不安になりたがっているみたいだ。誰のせいでもなく、自分のせいだ。

RYO
2年前

資格コレクターにはなりたくないけど、何かの知識を習得するには資格を取るのが1番早いと思う。

RYO
2年前

どうしようもなく緊張した時は、思考と自分自身の距離を置くイメージをするのが結構効く。第3者視点で「あーこいつ緊張してるわ」みたいな。そうすると緊張を受け入れることができるからなのか段々と緊張が集中へシフトしていく。

RYO
2年前

うーん、pythonでスクレイピングプログラム作ったんだけどwebアプリっていうのが中々理解できない。ブラウザでプログラムを動かしたいんだけど誰か教えてください。

RYO
2年前

100%同感できる意見は少し疑った方がいいな。世界の価値観は常に変わっているのだから、少なくとも一回だけ本当にそれで良いのか考える。こうやってひねくれ者がうまれる。

RYO
2年前
1

新しい世界の楽しさは知っている。昔は一人で無計画海外旅行とかしたもん。英語も話せないくせに。気づいたら安心の世界にずっといるからビビリになった。とにかく安易な快楽が増えるってこういうデメリットがある気がする。だからビビってる自分を楽しみながら、少しずつ新しい世界に足を運ぶ。

RYO
2年前

ふとした瞬間に不安に苛まれることがある。その時は転がり落ちていく感覚で逃れられない。けど、周りの人からはそんな風には見えない。そもそも周りは何も変わってないからな。自分が望んで不安になっている。不安自慰。

RYO
2年前
2

習慣化された少し億劫なことをあえてサボってみるととても良い気分になる。罪悪感は無い。むしろ億劫な事をやりたいという肯定的な気分になったり、自らやらない事にしているという主体的な気分になる。これはかなり心持ちが違うなあ。

RYO
2年前

昔は一つに集中しなきゃ成功できないと思っていたから、他のことを余計なこととして排除してた。でも色んなことをやろうが一つのことをやろうが結果は変わらない事に最近気付いた。どうやら多職の時代が来ているのかもしれない

RYO
2年前
4

単純接触効果ってやつかな。転職サイト眺めていた時に何気なく「はいはい、サイボウズね。いい会社なのかな」って無意識に思ってた。よく考えたらCMで何回も見てたからだろうな、親近感が湧いたよ。

RYO
2年前
2

ナンパが怖いんです、、

 はい、わたくし28歳男性。ナンパが怖くてできません。彼女がいるので出来ないのではなくやらないのです、っていうのはただの建前でしょう。例え彼女が居なくとも怖くてで…

RYO
2年前
7

ミラーリングは相手を錯覚させる技術

 あの人にもっと好意を持って欲しいな。自分のことを好きになって欲しい。なんとかして付き合いたい。  片想い真っ最中の楽しいお時間です。良いですよね、恋焦がれてい…

RYO
2年前
3

好きな人との距離感は早く縮めよう

どうやったらあの人と距離が詰められるのだろうか。好きになって欲しい、振り向いて欲しい。心が辛いよ。どうしてうまくいかないんだろう。自分が情けない。  人を好きに…

RYO
2年前
13

右を見ながら左を見るんだ

いやいや、無理でしょ。右見たら左見えないもん。 学校のテストになかったのに、社会に出たらそんなことばっかりだなあ。 無理難題に直面する度に人気漫画NARUTO作中の言…

RYO
3年前
7

反面教師が教師に。

世の中完璧な人なんていないのにね。 自分は完璧だって思い込んでた。さっき気付かされました。 病気になるまで追い込まれて、自分の性格が原因でもあるし環境が原因でもあ…

RYO
3年前
1

嫌いな人は自分を映す鏡はすごく的を得ていると思う。嫌いな理由はそのまま自分を攻撃する理由になる。他人を許せない人は自分も許せない。

思考と距離を置こうとする。どうやら自ら不安になりたがっているみたいだ。誰のせいでもなく、自分のせいだ。

資格コレクターにはなりたくないけど、何かの知識を習得するには資格を取るのが1番早いと思う。

どうしようもなく緊張した時は、思考と自分自身の距離を置くイメージをするのが結構効く。第3者視点で「あーこいつ緊張してるわ」みたいな。そうすると緊張を受け入れることができるからなのか段々と緊張が集中へシフトしていく。

うーん、pythonでスクレイピングプログラム作ったんだけどwebアプリっていうのが中々理解できない。ブラウザでプログラムを動かしたいんだけど誰か教えてください。

100%同感できる意見は少し疑った方がいいな。世界の価値観は常に変わっているのだから、少なくとも一回だけ本当にそれで良いのか考える。こうやってひねくれ者がうまれる。

新しい世界の楽しさは知っている。昔は一人で無計画海外旅行とかしたもん。英語も話せないくせに。気づいたら安心の世界にずっといるからビビリになった。とにかく安易な快楽が増えるってこういうデメリットがある気がする。だからビビってる自分を楽しみながら、少しずつ新しい世界に足を運ぶ。

ふとした瞬間に不安に苛まれることがある。その時は転がり落ちていく感覚で逃れられない。けど、周りの人からはそんな風には見えない。そもそも周りは何も変わってないからな。自分が望んで不安になっている。不安自慰。

習慣化された少し億劫なことをあえてサボってみるととても良い気分になる。罪悪感は無い。むしろ億劫な事をやりたいという肯定的な気分になったり、自らやらない事にしているという主体的な気分になる。これはかなり心持ちが違うなあ。

昔は一つに集中しなきゃ成功できないと思っていたから、他のことを余計なこととして排除してた。でも色んなことをやろうが一つのことをやろうが結果は変わらない事に最近気付いた。どうやら多職の時代が来ているのかもしれない

単純接触効果ってやつかな。転職サイト眺めていた時に何気なく「はいはい、サイボウズね。いい会社なのかな」って無意識に思ってた。よく考えたらCMで何回も見てたからだろうな、親近感が湧いたよ。

ナンパが怖いんです、、

ナンパが怖いんです、、

 はい、わたくし28歳男性。ナンパが怖くてできません。彼女がいるので出来ないのではなくやらないのです、っていうのはただの建前でしょう。例え彼女が居なくとも怖くてできません。これまでの人生度胸が無くて全く声をかける事ができませんでした。

ナンパできない自分が情けない 僕は根性論が嫌い。だって辛いんだもん怖いんだもん。ゆとり世代にはなかなか無理だよとか喚きつつ、きっと大多数の人にとってもナンパはとて

もっとみる
ミラーリングは相手を錯覚させる技術

ミラーリングは相手を錯覚させる技術

 あの人にもっと好意を持って欲しいな。自分のことを好きになって欲しい。なんとかして付き合いたい。

 片想い真っ最中の楽しいお時間です。良いですよね、恋焦がれている時は楽しくてしょうがない。いつまででも相手のことを考えていられる。そういう時間も大切です。
 一方、巷で溢れる有名な恋愛心理テクニックみたいなものに目を通したことがある方も多いのでは。私もなんとなーく見聞きして、使ってみて、「へぇー」く

もっとみる
好きな人との距離感は早く縮めよう

好きな人との距離感は早く縮めよう

どうやったらあの人と距離が詰められるのだろうか。好きになって欲しい、振り向いて欲しい。心が辛いよ。どうしてうまくいかないんだろう。自分が情けない。

 人を好きになることは面白くて楽しくて、時に辛いもの。まあまあ落ち着いてって言われたところで中々うまくいかないものですね。とてつもない喜びや満足感を得るためには、いつだって大変なことが付き物。と、勝手に解釈していないでしょうか。
 私は根性論が嫌いで

もっとみる
右を見ながら左を見るんだ

右を見ながら左を見るんだ

いやいや、無理でしょ。右見たら左見えないもん。
学校のテストになかったのに、社会に出たらそんなことばっかりだなあ。

無理難題に直面する度に人気漫画NARUTO作中の言葉を思い出す。うずまきナルトは2人になれたんだよな。だから2人で右と左を見ることが出来た。

職業設計の俺はそんな問題ばかり振られる。色んな評価者が好き放題要求してくるもんな。でもナルトが出来たんだからって頑張ってたな。より深く詳細

もっとみる
反面教師が教師に。

反面教師が教師に。

世の中完璧な人なんていないのにね。
自分は完璧だって思い込んでた。さっき気付かされました。
病気になるまで追い込まれて、自分の性格が原因でもあるし環境が原因でもある。それくらい冷静に分析できていると思っていました。
気づけてよかったという気持ちとなんでこんな人間になってしまったんだという自責の念が混ざり合う。

反面教師も教師であることには変わらないなと。

でもね、これ、防ぎようがないと思った。

もっとみる