オーパッキャマラドの意味

♫ボクの大好きなクラリネット
パパからもらったクラリネット
とっても大事にしてたのに
こわれて出ない音がある
どーしよ、どーしよ
オーパッキャマラド、パッキャマラド
パオパオパンパンパン
オーパッキャマラド、パッキャマラド
パオパオパ♫

子どもの頃に、『クラリネットをこわしちゃった』という童謡を聴いたり歌ったりしたことがある人は、この歌の歌詞のおもしろさに一度は笑ったことがあるはずだ。

私も、「オーパッキャマラド、パッキャマラド、パオパオパ」の部分が、意味不明なのだがツボにはまるフレーズで、友達とゲラゲラ笑って歌った記憶がある。

これ、実はフランス語なのである。

Au pas, camarade. Au pas, camarade. Au pas, au pas, au pas.

「オ・パ」"Au pas"=「歩調を合わせる」という意味になる。

「キャマラド」は「カマラッド」"camarade"で「仲間」を意味する。

この部分の意味は、「リズムに合わせて(仲間と一歩一歩)進もう」なのだが、この歌はもともとナポレオンの軍隊行進曲に使われていたものである。

『クラリネットをこわしちゃった』の場合は、こわれて出ない音があってもリズムに合わせてとにかく吹いてみようという、パパの優しい励ましの意味が隠されている。

それを子どもの頃は、意味が分かっていなかったので、クラリネットの音が出なくなって男の子がパニクって意味不明な言葉を発しているのだと、勝手に解釈していた。

たぶん、保育園や幼稚園の先生も、フランス語を知らなかったら、この歌の意味も分かっていないのではないだろうか。

ちなみに、フランス民謡の場合は、1番の歌詞は次のようになる。(オーパッキャマラドの前まで)

J’ai perdu le DO de ma clarinette. 
J’ai perdu le DO de ma clarinette.
Ah si papa il savait ça, tra-la lala. 
Ah si papa il savait ça, tra-la lala. 
Il dirait Ohé.
Il dirait Ohé.

読んでみると分かるが、同じフレーズが二度ずつ繰り返されている。

最初は、「ボクのクラリネットのドの音が出ない」と言っていて、次に「ああ、もしパパがそれを知ったならば」と続き、最後の「どーしよ、どーしよ」の部分が、フランス語では「(パパは)おい、どうしたと言っただろうね」という意味になる。

フランス語の発音はここでは省略するが、ユーチューブなどでこの民謡は聴けるはずなので、今宵は、これでフランス語の楽しさに触れてみてはいかがだろうか。

フランス人と歌うと、もっと楽しいことだろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?