見出し画像

五島列島縦断の旅 ①上五島へ向け長崎港にて海鮮&名物おでん

おまたせしました〜
4月の旅行記を、はじめます
連日、長崎港と五島列島での購入品を食しながら
旅の思い出に浸っています

家族も、産直の美味しいワタシのセレクト品が食べられ嬉しそうです(笑)


目次全編リンクはコチラです

ひとり旅追加料金はおと感じるも
今回の旅行は今年一番高いと思います
因みにひとり旅を始めた昨年夏以降、最高値です
(昨夏は利尻・礼文島←旅行記

が…、初日は雨天〜悪天候気味、、、

行きは羽田福岡長崎港ジェット船⛴→上五島
よって、移動デイにつき、運行&運航に、問題が起きなければ◎と言う心理状態でした

普段、船酔いしないワタシですが念の為、酔い止め薬を飲むことに

無事、遅延なく、揺れも気にならず順調運航
強いて言えば、福岡→長崎の移動時に景色を全く楽しめなかった点は残念でした(視界不良)
ただ下車予定なく目的地でも無いので目を瞑ることに…


途中、通過した佐賀県の嬉野温泉♨は、日本三大美肌の湯とのこと、トロンッとした泉質でツルツルになるそうで惹かれました


ワタシが行かれることは無さそうですが、、、


このGW九州周遊するとの元同期には、耳寄り情報として伝えました
直近、九州圏内では宮崎県への家族旅行をしたのでそのコトもね←旅行記(シェラトングランデ泊、県内周遊)


長崎港で時間に余裕を持ち2時間位自由時間あり
折角なので採れたての鮮魚を楽しみたく漁港へ


 船着場からは大規模モールのYOU MEタウン(長崎産土産も充実、モチロン色々買っちゃった)や魚介料理店が軒を連ねる港があり、大雨に近い状態なのでみなモールで長崎ちゃんぽん等を昼食にした様ですが、ワタシは美食家なのでwwwここまで来て妥協したくないッと、レインコートを着て港に繰り出しました(笑)

メボシイお店は2軒で迷った末に、壱岐産マグロ食べ比べと、長崎らしいとの看板商品おでんをいただくことに



コチラで
大当たりのセレクト🎯
セットではなく
単品の組み合わせ
長崎出島港でのおもひで



長崎美食も楽しみ満足ぅ〜ッ
2時間弱、ジェット船にのり、イザ五島列島入り

#まったねー 💫


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件