見出し画像

【人生初参加・Voicyオフ会】大人の社会科見学①憲法審査会@衆議院第一別館

勇気を振り絞って…
人生初のVoicyオフ会に伺いました〜



オフ会のご案内を頂いた際すぐ行きたい
とは思ったものの


応募フォームの必須入力項目で
少し迷いが生じたのも事実


チャンスの女神は前髪しかないと聞くし…


明らかに、
Voicyパーソナリティさんからの
ご提示内容はフツーに働く1日より
確実に価値がある
な💡との閃きから
やはり即決で、行こう❢と、決められたのは…
超❁真面目系でした



集合場所はコチラ

耳友*さんでコチラが一方的に
知った気になっている

間柄なので、参加ハードルが高く
なかなか勇気がいるのです
距離感間違えそうだし
単純にセミナー参加するのとは
感覚が全く異なります)


*特に高頻度で意識的にお話を
聴かせてもらっている
愛聴Voicyパーソナリティさん達
複数に対しての愛称(総称)
連日“耳でお声”を聴く
のでワタシが
名付けました(笑)



主催パーソナリティさんのみならず
他のリスナーの方々にも対面することに
なる訳ですから、気安くヒョイヒョイと
参加しようとは正直、思えません

今回は国会議員が集まるスペースで
セキュリティチェックも厳しく
カナリの個人情報を提示しないと
そもそも入れない空間なので
申込時の申告内容に少し戸惑いましたし
その点でも心的ハードルを感じました
(逆に他の参加者への安心感には繋がりました)


以前、政策提言をされていた方の
ライティングメンバーとしてお手伝いを
していた際、省庁同行時にも
同様のチェックを受けたことを思い出し
その必要性は、ようやく理解できました


前置きがとってもくなりましたが、汗
(パーソナリティさん達にも
リスナー側の感覚を少し知って頂くため
サンプル1ですが…)


さて、本題
ナント…


細野豪志衆議院議員のお声掛けで
憲法審査会”と“本会議”を傍聴&
議員食堂でのランチをご一緒させて
頂く機会を頂きました〜!!

豪志少年がどの様な幼少期を経て
国会議員目指し
今があるのか
漫画で愉しく興味深く
Web閲覧も可リンクは下に貼ってます)

ファイル内には当日の審査内容
理解補助資料まで
ご準備くださいました


憲法審査の主テーマは
『自然災害など選挙困難事態発生時の憲法改正』
について各党の主張・意見や質疑応答を通じた
議論ですが、話題は多岐にわたり
『国会議員の育休』や
人気のNHK連続テレビ小説の『虎に翼
でのセリフを引用された日本国憲法の重要性
についても触れられ親近感が湧きました


審査会後、超ビッグな方々とすれ違い
(傍聴席からもメチャクチャ近かったのですが)
あ!〇〇さんだ❢あ、コチラには〇〇さん!
みたいな心の中でビックリマークだらけ
且つ心躍る状況(笑)


そんな折、超々ビッグゲストをお連れ下さいました!!

15人位のVoicyプレミアムリスナーの方々と
ご一緒に
豪華過ぎる✨✨


細野さんが親しくされて(慕って)いる
石破茂さんをお連れくださり、ご挨拶や握手を
してくださったのですがTVでの印象と
大分違いとても驚きました

(とても柔和な印象で、お父様のこと、
ご自身の思い・心掛け、そして、
ご親切にも審査会内容の要約解説まで
して下さいました)


コレは細野さんが
Voicyプレミアムリスナー向けに
ご準備くださったスペシャル企画


プレミアムリスナーはweb**からの申込だと
月たったの330円で実に内容濃く、通常放送と
合せて政治を取り巻く現在の状況を
勉強させて頂けます

**必ずwebからの登録で〜アプリからの場合
+手数料が発生しますので要注意です


細野さんのご配信を、ワタシは
以前から聴いていましたが
プレミアムリスナー加入は今月初から***
でしたので参加権を得られて
本当にLUCKYでした❣
(プレミアムリスナー歴


〜続編〜


***キッカケは、現在コチラ↓に
挑戦中でして…
配信内容に重なる点があったから
興味を持ちました


細野さん、

いつもご熱心で為になるご配信やご対談
そして今回の貴重な機会のご提供を
誠にありがとうございました!!


事後報告したキョウダイから
羨ましがられました〜


冊子の中身はコチラのnoteにも!!〜




〜関連❁親子de社会科見学〜

子ども達3人をこども霞が関見学デーなど
30箇所位連れて行った際の
体験レポをまとめました


#まったねー 💫


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,721件