Ruiko

京都に住んでいます 色々感じたことを素直に文章にできたらいいな~と思っています(キレイ…

Ruiko

京都に住んでいます 色々感じたことを素直に文章にできたらいいな~と思っています(キレイめなプロフィール)

記事一覧

購入品自慢コーナー

買ったものを自慢させてくれ!! ついでにもらったものも! まずはニンテンドーショップから。 ティアキンのパラセール柄のミニバスタオル! これは一人暮らしにバスタオ…

Ruiko
22時間前
1

28歳OL、初めてのマッサージ

昨日の夜に急に体が凝りすぎ!!無理!!ってなって 初めてマッサージを予約しました。 先日誕生日で28歳になったので親からお祝いのお金をいただきまして、 (うちはお祝…

Ruiko
22時間前
1

「早く着きすぎた」って言葉

これある時にふと気付いてから一生気になる病にかかってしまったんですけど、「早く着きすぎた」っておかしい日本語ですよね。 「着くのが早すぎた」ですよね? いや私も…

Ruiko
4日前

休日の日記2024.06.03

朝、地震速報で目が覚めた。 大雨の時とかの警報は聞き慣れてるけど、声で「地震です」って言われるタイプの警報は聞き慣れないですね。 どうするか…と思って布団の中でそ…

Ruiko
2週間前
3

苺ジャムを作るぜ〜!

作るぜ! 仕事でお客さんから急に苺1パックをもらったのですが、 職場の誰も手をつけぬまま冷蔵庫で2日経ってしまったので ジャムにすれば大丈夫やろ…と持って帰りました…

Ruiko
1か月前
2

口角vs私

3月半ばごろ、家で大あくびをした時に左の口角が切れました。 ピキッと割れて、痛っっと。 誰も得しない内容ですが、ここしばらく苦痛だったので 吐き出したくてここに書…

Ruiko
2か月前
1

アラサーOLはじめてのヘッドスパ

最近ふとこめかみを押さえる姿勢になったところ、 痛い!!! こめかみを押すと痛い…これは人類みなそういうものなのか? と思って職場の何でも知っているパートさんに聞…

Ruiko
2か月前
6

岡山ひとりたび お土産編

無事に帰宅しました。 いや〜〜疲れた。 散々食べ歩いたのになぜかその後新幹線を待ってる間 コンビニのおにぎりを一個食べ、 さらに新幹線でもアナゴとしめ鯖の寿司8貫を…

Ruiko
2か月前
7

岡山ひとりたび2日目 倉敷食べ歩き編

朝無事に寝坊してすっぴんでホテルの部屋を飛び出して2日目。 ロビーの隅っこででさらっと化粧をさせてもらい、外へ。 本日は倉敷です。 大雨!!! めちゃくちゃ雨でし…

Ruiko
2か月前
10

岡山ひとりたび1日目「日本一のだがし売場」編

noteを始めるきっかけになった一人旅。 2020年ぶり2回目。 前も3月に行ってたんですね。 前回も急に行くか!となって行きましたが、 今回も勢いで決めました。 そして前…

Ruiko
2か月前
16

「ご飯が美味しい」という心理的ハードル

人と食事に行った時に一口目を食べて、 「美味しい!」 と言うことが出来ない。 人が言った後に続いて言うのはなんとかできる。 でも自分から言うのはやたら恥ずかしい。…

Ruiko
3か月前
5

暇つぶしに自己紹介100の質問

1 身長は? 165センチです。 2 体重は? 59キロぐらい 3 年齢は? もうすぐ28歳 4 性別は? 女 5 既婚?独身? 独身 6 恋人は? いません、やめてくれ 7 兄弟姉妹は…

Ruiko
3か月前
4

ジブリ全然見てないけど好きな画像を集める。【千と千尋の神隠し編】

みなさんジブリ作品は好きですか? 私はジブリ作品をほとんど見たことがありません。 母によると、子供の頃の私はとなりのトトロを見ている途中にまっくろくろすけが怖く…

Ruiko
3か月前
1

同じ言語を使う人と結婚したい

もう前フリめんどいのでいきなり本題。 同じ言語を使う人と結婚したい。 脳内で考えまくったことを書きます。 まず私は日本語以外の言語が分からないので 日本語を使う相…

Ruiko
3か月前
1

キーボード買ったぞ!!

タイトル通りです。 ですが細かいガジェットの話ではないので悪しからず。 ついに買いました、ブルートゥースのキーボードを。 スリーコインズで1,500円。 いや〜ずっと…

Ruiko
3か月前
3

字の練習をはじめた

前まで職場に字が綺麗な人が2人いて、 (書道的な上手さ) いいよなぁと思ってたんです。 私も別に字が汚いと言われることはなく、 どちらかというと綺麗と言ってもらえるこ…

Ruiko
4か月前
7

購入品自慢コーナー

買ったものを自慢させてくれ!! ついでにもらったものも! まずはニンテンドーショップから。 ティアキンのパラセール柄のミニバスタオル! これは一人暮らしにバスタオルはいくらあってもいいという理由と、 今月末にゼルダ好きの友人が家に泊まりに来るので その時に使ってもらおうと思って買いました。 地上絵柄の黒いアロハも飼うか悩んだんですけどやめました。 次はハートの器とコログのピンバッチ。 可愛すぎる〜 いつもなら買わないけど誕生日祝いをもらっているので 2個も買っちゃいま

28歳OL、初めてのマッサージ

昨日の夜に急に体が凝りすぎ!!無理!!ってなって 初めてマッサージを予約しました。 先日誕生日で28歳になったので親からお祝いのお金をいただきまして、 (うちはお祝いは現金支給タイプ) それで行っちゃおって感じです。 90分のコース。 お店について着替えて施術開始。 90分ずっとお姉さんと喋ってました。 「私話すの大好きで、100分コースの人とずっと喋ってたことあるんですよ〜(笑)」 って仰ってて「え〜!笑」と言いつつ内心(この流れやと私も90分喋りっぱなしやろうな)と

「早く着きすぎた」って言葉

これある時にふと気付いてから一生気になる病にかかってしまったんですけど、「早く着きすぎた」っておかしい日本語ですよね。 「着くのが早すぎた」ですよね? いや私も今でも全然言うんですけど、なんでこうなるんでしょうね。 「早く」がこの文章のメインやから先に出てしまうんですかね。 でも「遅く着きすぎた」とは言わんくない? まぁ遅くなった時は謝罪の言葉がセットになることが多いからこの言葉のセットになることが少ないか。 最近ときメモGS4を初めて、その中であるキャラクターが言っ

休日の日記2024.06.03

朝、地震速報で目が覚めた。 大雨の時とかの警報は聞き慣れてるけど、声で「地震です」って言われるタイプの警報は聞き慣れないですね。 どうするか…と思って布団の中でそのまま固まってしまったけど、結局揺れず。 そのまま数時間目が覚めたまま過ごしたものの、もうちょっと寝たいなと思い寝る。起きたら14時。休日終わったな。 と思いつつも休日を諦めないッ。 徒歩圏内の本屋併設のスタバに行こうと心に決め、シャワーを浴びて化粧をして着替える。 グダグダしてたら結局出発が16時に。終わりであ

苺ジャムを作るぜ〜!

作るぜ! 仕事でお客さんから急に苺1パックをもらったのですが、 職場の誰も手をつけぬまま冷蔵庫で2日経ってしまったので ジャムにすれば大丈夫やろ…と持って帰りました。 これまではリンゴジャム、柿ジャムを作った経歴があり どちらもとても美味しくいただきました。 ちなみに今回 ・いちごジャム ・イチゴジャム ・苺ジャム の表記に迷いました。 「苺ジャム」がいいかなって。 なんか、飾ってない自分な感じするかなって。 今回はデリッシュキッチンのレシピを見て作ります。

口角vs私

3月半ばごろ、家で大あくびをした時に左の口角が切れました。 ピキッと割れて、痛っっと。 誰も得しない内容ですが、ここしばらく苦痛だったので 吐き出したくてここに書き留めます。 切れて以降、お風呂でのお湯の洗顔や歯磨きが苦痛に。 そして治ったかな〜と思うとまた切れる。 治りかけてもご飯を食べようとして口を開けると切れる。 ビタミンBのサプリを飲んでも口角炎(というらしい)の薬を塗ってもこれ。 そのまま半月ほど治りかけては切れ、治りかけては切れ…を繰り返した。 その結果つ

アラサーOLはじめてのヘッドスパ

最近ふとこめかみを押さえる姿勢になったところ、 痛い!!! こめかみを押すと痛い…これは人類みなそういうものなのか? と思って職場の何でも知っているパートさんに聞いたら こっているんだと教えてくれました。 ちょっといいですか?と私の頭を掴み、 色々ツボを押されて硬いですよ!と。 頭、こるのか… その数日後、勢いでヘッドスパを予約。 仕事前に向かいます。 祇園にあるビルのワンフロア。 指名をしなかったので男性スタッフに。 フカフカ社長椅子みたいなのに座らされ、 アン

岡山ひとりたび お土産編

無事に帰宅しました。 いや〜〜疲れた。 散々食べ歩いたのになぜかその後新幹線を待ってる間 コンビニのおにぎりを一個食べ、 さらに新幹線でもアナゴとしめ鯖の寿司8貫を食べました。 1日目の適当な食事を全部取り戻そうとしてる??? という訳で、お土産を一挙紹介。 ①大量の駄菓子 1日目に訪れた「日本一のだがし売場」で買った駄菓子たち。 自分の分と人にあげる分です。 ②岡山弁Tシャツ 金安亮さんイラストの岡山弁グッズが ステッカー、Tシャツ、キーホルダー、ポーチと それ

岡山ひとりたび2日目 倉敷食べ歩き編

朝無事に寝坊してすっぴんでホテルの部屋を飛び出して2日目。 ロビーの隅っこででさらっと化粧をさせてもらい、外へ。 本日は倉敷です。 大雨!!! めちゃくちゃ雨でしたよ。晴れの国なのに…… でも午後からは少しマシになりそうなので まずは大原美術館へ。 色んな絵が見れました。 開館のきっかけになった児島虎次郎、絵うますぎる。 絵を見る前説明読んでる時は「ふーん…」ぐらいやったのに びっくりしちゃったわ。ポストカード買いました。 47歳で死んじゃったの、もったいなさすぎる。

岡山ひとりたび1日目「日本一のだがし売場」編

noteを始めるきっかけになった一人旅。 2020年ぶり2回目。 前も3月に行ってたんですね。 前回も急に行くか!となって行きましたが、 今回も勢いで決めました。 そして前回は島根で今回は岡山。 なぜか中国地方行きがち。 今回のメインは倉敷……ではなく(行くけど)、 「日本一のだがし売場」という場所。 同じ会社の子が行ったと聞いて私も興味を持った次第。 その子は5,500円分駄菓子を買ったらしい。 私も爆買いしたい!爆買いしても5,000円なの良心的! まずは京都

「ご飯が美味しい」という心理的ハードル

人と食事に行った時に一口目を食べて、 「美味しい!」 と言うことが出来ない。 人が言った後に続いて言うのはなんとかできる。 でも自分から言うのはやたら恥ずかしい。 なぜかがようやく言語化できました。 美味しさが予測できているから 「美味しい」と言うことが演技になってしまうからである。 例えば、初めて食べたものとか、 いつも食べているものより美味しいときは 驚きもあるので美味しい!と言える。 というか無意識的に出てる。 あとはめっちゃ食べたい!と思っていたものを食べて

暇つぶしに自己紹介100の質問

1 身長は? 165センチです。 2 体重は? 59キロぐらい 3 年齢は? もうすぐ28歳 4 性別は? 女 5 既婚?独身? 独身 6 恋人は? いません、やめてくれ 7 兄弟姉妹は? 黒くて細長いポッキーのような弟がいます 8 自分は兄弟姉妹の何番目?(長男?長女?etc?) 長女で弟と二人です。一姫二太郎。 9 ペットは? 小学生の頃亀とザリガニを飼ってました 10 好きな動物は? ネッコ 11 好きな芸能人は? 崎山つばささん。俳優さんです。

ジブリ全然見てないけど好きな画像を集める。【千と千尋の神隠し編】

みなさんジブリ作品は好きですか? 私はジブリ作品をほとんど見たことがありません。 母によると、子供の頃の私はとなりのトトロを見ている途中にまっくろくろすけが怖くてリタイアした過去があるらしく(私の記憶にはない)、それが無意識にジブリから遠ざけているのかもしれません……。 まぁ両親がジブリ作品を見ないタイプなので 私も特に見ることなく育っただけです。 数年前大学生の頃に初めてちゃんと見たのが金曜ロードショーで放送されていた「ハウルの動く城」。 ハウルが世間でめちゃくちゃ

同じ言語を使う人と結婚したい

もう前フリめんどいのでいきなり本題。 同じ言語を使う人と結婚したい。 脳内で考えまくったことを書きます。 まず私は日本語以外の言語が分からないので 日本語を使う相手、という前提。 そしてそれ以外の言語。 それは「これを見て育った」というところから影響されて出てくる言語。 私は アニメ・漫画・ゲーム・ニコ動・YouTube・Webサイト などを見て育ってきたネットオタク!! 例えば「おもしれー女」という言葉を聞いた時に 「あぁお笑いセンスや発想が優れていて面白い女性のこ

キーボード買ったぞ!!

タイトル通りです。 ですが細かいガジェットの話ではないので悪しからず。 ついに買いました、ブルートゥースのキーボードを。 スリーコインズで1,500円。 いや〜ずっと欲しくて悩んでたんですよね。 今年はnoteで色々書きたいな〜と思いつつ、 でもスマホでポチポチしてると画面全体が見にくいのと 仕事でパソコンを触る時間が多いとなんとなくこういう文章を打つには キーボードのほうがいいよな〜と感じておりまして。 私はパソコンを個人所有してなくて代わりにタブレットしかないのです

字の練習をはじめた

前まで職場に字が綺麗な人が2人いて、 (書道的な上手さ) いいよなぁと思ってたんです。 私も別に字が汚いと言われることはなく、 どちらかというと綺麗と言ってもらえることもあるけど それに加えて「フォントみたいな字」ってよく言われるんですよ。 ちょっと太めの水性ペンで書くとフォントに。 ちなみに母には「サイコパスが筆跡を隠す時に書く字」と言われてます。 弟には「その歳でそんな字書くなよ」と。 そのサイコパス筆跡隠しフォントはこれ。 とりあえず字は「隙間とか長さを均等にす