2013年に読んだ本の感想

蹴りたい背中 綿矢りさ 2013/12/27
なんかよくわかんなかった。女の人にはわかるんかなー。

答えはひとつじゃないけれど 石田衣良 2013/07/16
女性の相談に石田衣良が答えていくというものだったので、男の僕が読んでも楽しめるのかと思ったが、予想以上に面白かった。
さらさらっと解決案を出す石田衣良がかっこいい!

陽だまりの彼女 越谷オサム 2013/06/29
面白くて読みやすくて一気に読んでしまった。二人があまりにイチャイチャするのがちょっと恥ずかしく感じた。ラストは切ないね。

「悪」と戦う 高橋源一郎 2013/06/27
数年前にハードカバーで読んだんだけど、本屋で見つけて買ってしまった。内容はすごく面白いし、文章がすこぶる読みやすい。わかりやすいんだけど深い。

ねじまき鳥クロニクル 第1部 泥棒かささぎ編 村上春樹 2013/05/09
概要を説明しろと言われても上手く説明できそうにない。不思議な小説。
文章が読みやすいので一気に読み終えることができた。次の巻が楽しみ。

アンボス・ムンドス 桐野夏生 2013/04/30
どれもこれも後味が悪すぎる。でも文章はよかった。

恋は、あなたのすべてじゃない 石田衣良 2013/04/21
男が読むような本ではないと思うけど、面白かった。女性向けの恋愛指南書という感じ。

永遠の0 百田尚樹 2013/04/17
分厚いのに一気に読んでしまった。戦争については以前調べたことがあったけれど、戦争の悲惨さを再確認させられた。

マボロシの鳥 太田光 2013/04/10
御伽噺ばかりで面白くなかった。文章は読みやすいんだけどね。期待しすぎていたのかもしれない。冬子の話はよかった。

グランド・フィナーレ 阿部和重 2013/04/10
面白かった! やはり阿部和重はすごい。一見読みにくそうな文章だが、一度読み始めると止まらない。が、その後の短編は普通レベル。

太陽の季節 石原慎太郎 2013/03/11
何が面白いのかわからなかった。ヨットと少年はまあまあだと思った。

うずまき猫のみつけかた 村上春樹 2013/01/18
一つ一つが割と長いエッセイだったけど、最後まで興味深く読めた。

西瓜糖の日々 リチャード・ブローティガン 2013/01/07
不思議で面白かった。もっと読みたいと思った。

ゴールデンスランバー 伊坂幸太郎 2013/01/02
正直映画は微妙だったけど、小説は面白かった。でも何にも解決してない。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?