2010年に読んだ本の感想

石田衣良 池袋ウエストゲートパーク2
2010/10/15
面白かった。文章の取捨選択が上手いのか、無駄な文章が無くすらりと読めた。

金原ひとみ 蛇にピアス
2010/09/16
一気に読んだ。読み終わった後のうやむや感。女作家によくあるやつだ。男にはわからん世界だろう。

椎名誠 東京小説
2010/09/09
椎名誠目当てで読んだが面白かった。

筒井康隆 日本以外全部沈没
2010/06/28
ザ・ドタバタ! 最高です。

筒井康隆 懲戒の部屋
2010/06/07
ホラーというよりもグロだった。蟹こうせんがやばい。でも面白かった。

宮本輝 螢川・泥の河
2010/04/15
泥の河はあかんでェ、泣けるわ。

村上春樹 螢・納屋を焼く・その他の短編
2010/04/05
めくらやなぎがつまらなかった。他は何というか結局何なんだという話が多かった。文章はほんと読みやすい。

池波正太郎 男の作法
2010/04/03
古い考えなのかもしれないけれど、今の時代に通じる所もあって、面白く読めた。

村上春樹 風の歌を聴け
2010/03/20
面白かったかと聞かれると面白かったと答えるし、つまらなかったかと聞かれるとつまらなかったと答える。乾いたような悲しさはあった。

筒井康隆 ヨッパ谷への降下
2010/03/14
エロチック街道と家だけは読むのが辛く感じてしまった。他は面白い!


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,210件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?