見出し画像

夢の国へ行って、これから生きていくための「夢」を見つけた



ディズニーって夢の国って言うじゃん?


現実から離れた世界って思ってた。
夢の国にいる間は現実から離れられるって。


でも、ディズニーで過ごす1日限りじゃなくて、


これから生きていくための夢を見つけられる場所でもあった。


‪𓂃 𓈒𓏸


閉園時間を迎えると、寂しい気持ちになる。

もう1日終わっちゃったよ、って。


6年ぶりのディズニーで、全力で楽しんだからか、夢が持続している。


昔の夢を思い出したり、今度はこれやろうって、夢を抱いていることに気づいた。


次はランドに行く
今回行ったのがシーだから、次はランドに行く。
週末で来たからひとつしか行けなかったけど、次はランドに来よう。楽しみが増えた。


いつかミラコスタに泊まる

シーのゲート近くにあるホテルが、ミラコスタ。閉園時間になって、パークの出口に向かう時にホテルのパネルが目に止まった。ディズニーの世界に留まっていられるっていいな。1日中夢の国にいられるって幸せじゃん。




乗ったアトラクションの映画を観る

アトラクションを待つ時間から世界に惹き込まれた。タワーオブテラーはこんなレトロなホテル泊まりたいなって憧れた。インディージョーンズは探検家で洞窟を探索している気分になった。ソアリンは空を飛びたいって好きと夢が溢れる博物館だった。


映画でしか見たことないけど、こんなフロントがあるホテルに泊まってみたい


気分は冒険家



ソアリンは写真を撮るのを忘れて、展示に見入ってしまっていた...


色んな世界観を味わった経験を、家に帰ってからも味わいたい。原作がないものもあるけれど、世界観が近い映画を探したい。


外国のディズニーに行きたい

ソアリンに並んでいる時に色んな国が描かれた絵を見た。この言葉どこの国かな。ここの建物見たことある、フランスだ。中国だ。世界に思いを馳せる時間が幸せだった。

外国に憧れているし、
色んな国の言葉に興味がある。

手放してきた夢を思い出した。

英語を話せるようになって、フロリダのディズニーに行く夢があった。

昔、フロリダのディズニーに憧れて、英語で書かれたホームページを必死に解読しようとしていた。


少しずつまた英語を学びたいし、フロリダのディズニーに行きたい。





ジェラトーニのカチューシャをつけ、リーナベルのマスコットをバッグにつけ、自分自身がディズニーの世界に染まり、アトラクションやパレードを楽しんだ、あの時間だけじゃなくて、





夢の国で見つけた夢があるから、生きていける。



ディズニーから戻ってきて、数日経っても余韻から抜け出せない。たまには、興奮した気持ちのまま書くのもいいよね。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#旅のフォトアルバム

38,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?