マガジンのカバー画像

授業をして考えること、思い出すこと。

5
日々、教室の中で感じたことを思い起こして文章にしています。日本語の先生に関心がある方。言葉の伝え方、授業についてのお仕事をされている方に読んで頂けると嬉しいです。勿論、様々な違う…
運営しているクリエイター

#成長

学期末に想うこと。

学期末に想うこと。

1月から3月にかけての学期が無事に終わった。
本当に無事であったのかと云うと、もちろん、そんなはずはないのだが、授業を受けに来てくださる方々と大きな揉めごとを起こしたとか、学期中に大病をして授業に穴を開けたとか、命からがら逃げるような学期の終え方ではなかったのは確かである。

毎回、感じることだが、僕が仕事で出会う人々は、実に幅が広い。
それは、職歴におけるキャリアが多彩で、普通一般の人々とは異な

もっとみる
日本語の先生の養成講座で見つかるもの。

日本語の先生の養成講座で見つかるもの。

日本語教師の資格をとってみたいだけで、本来の目的は別にある、という方が多い。
たとえば、誰かと触れ合える場所が欲しい。何かについて語り合える人が見つかるのではないか。模擬授業なるものをやってみて、自分を表現してみたい。更には、とにかく今の現状から脱したいという人もいる。
最近では、人前で話すことが苦手なので、それを克服するには言葉を教える講座が良いと思った、という人にも何人か出会った。

僕がこの

もっとみる