見出し画像

毎日の活動を改善するアプリ『ルータム』を使った先週('23.3/13-3/19)の朝活振り返り

 おはようございます。ルータムディレクターの小谷田です。

 今日は私の先週1週間の朝活の振り返りをご紹介したいと思います。「こんな風に振り返ってるんだ〜」と、目標に向かって活動されている皆さまの励みになれば幸いです。


はじめに

  • ルータムとは?

    • 毎日の活動を評価と振り返りをして改善するアプリです。目標達成に向けた毎日の活動に評価をつけ振り返りをすることにより改善をすることができます。

  • 私は朝活でルータムを使っています。昨年度実績は979時間でした。

  • このnoteでは私がルータムを使って実際につけている記録をご紹介します。

  • アプリのバージョンは未公開の1.3.0を利用しています。開発で色々テストをしていますのでそのバージョンを利用しています。

  • 私の評価は現時点★2が標準です。ポイントで評価基準をつけていまして下記を基準にしています。(端数が出た場合は切り捨て)

    ①基本要素
     ダラダラと時間オーバーした:-1pt
     意志を持って時間オーバーした:-0.5pt
     アウトプットでなかった-0.5pt
     上記に該当しない:0pt
    ② パフォーマンス評価
     ・疲れ:なし2、ちょっと1、ある0
     ・眠気:なし2、ちょっと1、ある0
     ・集中:時間余る4、時間を忘れず集中3、時間忘れた集中2、ちょっと1、なし0
     ・悩んで作業が滞ったか:悩まず2、ちょっと1、悩んだ0
     上記の合計でパフォーマンスのptを決めています。
      9~10:1pt
      6~8:0.5pt
      4~5:0pt
      ~3:-1pt
    ③プラスのアウトプット(以降αプット)、気づき・アイディアがでたか?
     はい:1pt
     いいえ:0pt
    ④③の発信をしたか?
     はい:1pt
     いいえ:0pt

     時間をオーバーしたり、アウトプットでなかったというのは活動の基本基準を割っているということでマイナスにしています。時間オーバーに関してはダラダラか、自分の意思を持ってかで、レベルを分けています。

     その他自分が行うとより良くなるものに加点をするようにしています。そうすると「ポイントつくし、発信するか!」といった感じで行動の後押しになるのでオススメです。

結果

タスク振り返り

未実行タスク

  • 1件です。木曜日ですね。他のタスクを行い、未実施となりました。

実行タスク

  • 手帳

  • ルータム

  • 読書レビュー

  • 部活

と大きくこの4つを行いました。

  • 00.タスクの振り返り、計画

    • 毎タスクの振り返りと計画の時間を設けています。

    • こちらは特段評価も振り返りもしていません。

  • 01. 手帳 / Dairy振り返り

    • 回数:2回

    • ★平均:3

      • ★4:1回

      • ★2:1回

    • ポイントで振り返り

      • 気づきありの日が1件です。

  • 02.手帳 / Daily計画

    • 回数:3回

    • ★平均:3

      • ★3:3回

    • ポイントで振り返り

      • パフォーマンスが良かった日が2日、プラスのアウトプットを出せた日が1回でした。

  • 03.手帳 / Weekly振り返り

    • 回数:1回

    • ★平均:3

      • ★3:1回

    • ポイントで振り返り

      • テンプレートを変えて時間を短めに行いました。最近思うのが振り返りには大きな時間をかけないほうが良いということ。振り返りだけが全てではなく軌道修正をして行動することの方が重要なのでそこを作できるようにしたいと思っています。

  • 04.手帳 / Weekly計画

    • 回数:1回

    • ★平均:3

    • ポイントで振り返り

      • さくっと3分で終わりました。こちらも最近思っていることですが、やるべき事はその時1番大事なことなので常に大事なことを意識しておけば計画に時間はかからないです。

  • ルータム:01.数字集計

    • 回数:3回

    • ★平均:2.6

      • ★3:2回

      • ★2:1回

    • ポイントで振り返り

      • パフォーマンスが良かった日が2回です。少し涼しいほうが集中が出る気がしました。また自分の集中力を信じ突っ切ってタスクを実行したのでパフォーマンスがでた日もありました。

  • ルータム:02.振り返りnote

    • 回数:1回

    • ★平均:2

      • ★2:1回

    • ポイントで振り返り

      • 先週は振り返りが1件のみでした涙。旅行に行っていたり、朝活を休んだりしたのでご容赦ください。

  • ルータム:work

    • 回数:3回

    • ★平均:2.3

      • ★4:1回

      • ★2:1回

      • ★1:1回

    • ポイントで振り返り

      •  仮決め仮行動がめっちゃ大事という気づきがあってそれを発信した日があったのと、パフォーマンスが悪く評価1のがありました。考えるとやはり疲れますね。

  • 読書レビュー:ポイントまとめ、公開

    • 回数:1回

    • ★平均:2

      • ★2:1回

    • ポイントで振り返り

      • 1回でアウトプット2件でした。満足。

  • 部活のこと

    • 回数:3回

    • ★平均:2

      • ★2:3回

    • ポイントで振り返り

      • 3回とも通常の作業を行いました。特に気づきはなしです。

全体振り返り

良かった・嬉しい・感謝したいこと

  • 日数は少なかったですが、朝活ができてよかったです。また進めるべきことを進めました。

理想の状態

  • ルータムの稼働を増やしアウトプットを増やす

  • ルータムをもっともっと改善し、多くのユーザーさんに使っていただく

悩み・課題・不安

  • 朝活の稼働をもう少し増やしたい

アクション

良きを伸ばす:2:30から朝活スタート
理想を得る:朝活時間の確保。ルータムの稼働割合を意識する
課題の解決:取捨選択、必要ないものの実施をやめ、ルータムに注力


振り返り時間

 この記事を書くのに大体32分かかりました!ウィークリーの振り返りはこのくらいかかりますね。


 以上、『毎日の活動を改善するアプリ『ルータム』を使った先週('23.3/13-19)の朝活振り返り』でした!

 ご不明点やご意見あればぜひご連絡ください。アプリ内の「設定 > サポートにメールする」からメールいただくか、または各種SNSよりメッセージをいただければと思います。

ルータム公式Twitter(@routamapp
ルータム公式Instagram(@routamapp
ルータム公式Facebookページ(@routamapp


 ルータムの概要については以下の記事をご覧ください。

 最新バージョン情報・機能追加予定・対応中の不具合は以下の記事をご覧ください。

 今後ともルータムを宜しくお願いいたします^^

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?