見出し画像

Kindle Unlimited厳選集〜2021年1月Vol.2〜

Kindle Unlimited対象作品よりおすすめを厳選しております。(表示上価格の記載がございますが、リンク先では対象作品となっております)

「あの夏、夢の終わりで恋をした。」冬野夜空 (著)

妹の死から幸せを遠ざけ、後悔しない選択にこだわってきた透。しかし思わずこぼれた自分らしくない一言で、そんな人生が一変する。「一目惚れ、しました」告白の相手・咲葵との日々は、幸せに満ちていた。妹への罪悪感を抱えつつ、咲葵のおかげで変わっていく透だったが…。「――もしも、この世界にタイムリミットがあるって言ったら、どうする?」真実を知るとき、究極の選択を前に透が出す答えとは…? 後悔を抱える2人の、儚くも美しい、ひと夏の恋――。

「放送室はタイムマシンにならない」吉川 結衣 (著)

放送部に所属する高1の円佳。部には「放送室でタイムトラベルができる」という伝説があった。同級生の颯哉は幼い頃に離れた従兄とわだかまりがあり、タイムマシンで過去へ戻りたいという。颯哉から「放送部の伝説を演劇にしたい」と打ち明けられた円佳。過去にこの学校で何があったのか。真実の舞台が幕を開ける──。高校生作家としてデビューした著者の文庫書き下ろし新作。

「月曜日が、死んだ。」新馬場 新 (著)

目覚しのアラームが鳴り、スマホの画面を確認した。そこに表示されていたのは「火曜日」の文字。おかしい、今日は月曜日のはず!! 飛び起きたナカガキがカレンダーを見ると、あるべきはずの曜日が消えていた。薄れていく月曜日の記憶、おかしな宗教団体、そして元カノの存在。死んでしまった月曜日の悲しみに気づき、元の世界を取り戻せるのか。第3回文芸社文庫NEO小説大賞大賞受賞作。

「WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE. ~現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ~」佐渡島庸平 (著)

◆メガヒット編集者によるコミュニティ論
スマホによって、大衆は分断され、会社や近所付き合いなどの繋がりも薄くなり、人々は孤独になった。SNSで繋がっていても、誰もが自分の居場所を探している。だからこそ、いまの時代に合わせてコミュニティをアップデートすることが求められている。また、大衆が分断されたことで、モノの売り方も根本から変わった。テレビCMなどの一方的な情報は伝わらなくなり、新商品はヒットしづらくなった。ビジネスにおいても、コミュニティを持っているかどうかが成否を分けている。講談社から独立し、コルクを立ち上げたメガヒット編集者・佐渡島庸平は従来のビジネスモデルが崩壊していく中で、いち早くコミュニティに可能性を感じ、コルクラボというオンラインサロンを主宰している。最前線で考え実践する佐渡島庸平のコミュニティ論。

「僕らはSNSでものを買う」飯髙悠太 (著)

SNSによって、誰もがメディアになり、誰もがコンテンツの作り手になれる時代がやってきました。このことを、どのようにして商品やサービスの購入につなげていくことができるでしょうか?その鍵となるのが、「UGC」と「ULSSAS」小手先のテクニックではなく、本当に良いものを、それを必要とする人へ届ける。その方法をご紹介いたします。

「動画2.0 VISUAL STORYTELLING」明石ガクト (著)

今後5年で世界のあらゆるものが動画化する―。そしてもう、誰も動画ビジネスとは無関係でいられない! FaceBook、twitter、Instagram、NETFLIX……。さあ、世界を激変させる動画ビジネスの大波に乗れ!
若者よ、チャンスをつかめ! ONE MEDIA創業者が明かす、動画時代を勝ち抜く全思考・全技術

「AIとBIはいかに人間を変えるのか」波頭亮 (著)

経営コンサルタント・波頭亮によるAI(人工知能)・BI(ベーシックインカム)論の決定版!産業革命以来の社会変化に対応するために読むべき必読書。【人類史上初、我々はついに「労働」から解放される。この歴史的大転換をどう生きるか!】すべての生産活動をAIが行い、生きていくためのお金はBIで賄われる。働く必要ない世界はユートピアか、深い苦悩の始まりか―。

「多動力」堀江貴文 (著)

「石の上にも三年」「真面目にコツコツ」が評価される時代は終わった――。インターネットの到来で、ありとあらゆるモノがつながった今、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる「多動力」を持った人間が求められている。一度に大量の仕事をこなす術から、1秒残らず人生を楽しみきるためのヒントまで。堀江貴文ビジネス書の決定版!

この記事が参加している募集

推薦図書

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。