しおち

2022年6月30日に自宅階段を踏み外し右足首関節の骨を3カ所骨折(三果骨折)しました…

しおち

2022年6月30日に自宅階段を踏み外し右足首関節の骨を3カ所骨折(三果骨折)しました💦 急に記録に残そうと思い立ってのんびり追っかけ更新中です。

最近の記事

骨折15日目 入院7日目 7/14

14日(15日目)(7日目) 36.7 128/82(7:01) 血糖値122(7:37) 36.8 130/82(9:34) 包帯巻き直し 清拭➕保湿剤 高気圧酸素少し遅れるって 高気圧酸素治療(11:00~12:30) お風呂 昼ごはん(13:09) 転床(7E 722→5W ) 37 140/82(14:45) 主治医から説明(17:50) 夕ごはん(18:12) 朝食の後看護師さんから明日手術なので整形外科病棟に移ります、と告げられる。 その際「整形のナースは厳しい

    • (※閲覧注意)骨折箇所の画像(7/9〜7/14)

      小汚い足で申し訳ないっす💦 でも日を追うごとに腫れが引いてるのが分かるかな、と思って。 高気圧酸素療法が効いたんだと思う、、、多分、、、、

      • 骨折14日目 入院6日目 7/13

        13日(14日目)(6日目) 36.5 血糖値149(7:42) 朝ごはん(7:59) 36.6(9:33) 包帯巻き直し➕清拭と保湿剤(10:25) チャンバー(10:45~12:05) 酸っぱいレモン2個 血糖値151 お昼ごはん(12:46) 血糖値127(17:29) 36.7 122/76(17:54) 夕ごはん(18:05) 回診 アレルギーテストクリア 金曜日手術らしい 今日も朝食後にチャンバーへ。 音声は未だ復活せず。 でも好きなチャンネル選べますよ?映画に

        • 骨折13日目 入院5日目 7/12

          12日(13日目)(5日目) 36.4 110/62(6:47) 血糖値138(7:09) 朝ごはん(7:58) 36.7 126/62(9:19) チャンバー 酸っぱいレモン5こ 血糖値166(12:48) 昼ごはん 血糖値159(17:27) 36.7 120/76(17:32) 夕ごはん(18:08) 包帯巻き直してもらった←ちょっとキツくて痒かったから(22:54) さて今日から本格的に高気圧酸素療法が始まる訳です。 毎日90分、チャンバーの中で耳抜きとの闘いだ。

        骨折15日目 入院7日目 7/14

          骨折12日目 入院4日目 7/11

          11日(12日目)(4日目) 36.8 124/82 (6:22) 血糖値158(7:05) 朝ごはん(7:56) 36.9 126 血糖値199(11:40) お風呂🛀(12:00~) お昼ごはん(12:54) 6.9(13:34) チェンバー(13:30~15:40?) なんと今日から毎日あるんだと! 明日からは10:30~ひぇ〜 36.8 118/64(16:58) 血糖値133(17:25) 夕ごはん(18:02) 今日はシャワーの日〜♪ 今か今かと待ってたら一人で

          骨折12日目 入院4日目 7/11

          骨折11日目 入院3日目 7/10

          10日(11日目)(3日目) 36.1(6:06) 血糖値137(7:31) 朝ごはん(8:15) 4人部屋に移動(9:34) 見晴らしめっちゃ良いけどカーテン開けてると熱気がヤバい。暑い💦 血糖値147(11:30) 36.6 110/61 包帯巻き替え&清拭と保湿クリーム塗布 お昼ごはん(12:02) 37.1 111/71(17:19) 夕ごはん(18:02) 入院時に受けたPCRの結果が無事陰性で朝ごはんのあと 快適個室から4人部屋へお引越し。 奥の4番窓際のベッド

          骨折11日目 入院3日目 7/10

          骨折10日目 入院2日目

          9日(10日目)(2日目) 熱、血圧、酸素 朝ごはん 鎮痛剤と胃薬と漢方 足エコー(8:50)←血栓の検査 薬剤師さんきた(9:50) 36.8 98 124/62 包帯巻き直し 血糖値測定158(11:53) チャンバーへ(12:10~) 終了13:45くらい ファミマへ一番くじホビ当たったw 昼食(14:06) 36.7 118/61 血糖値167(17:39) 夜ごはん(~18:29) セレコキシブ、レバミピド、五苓散料 入院2日目 朝6時半頃バイタルチェックの為起こ

          骨折10日目 入院2日目

          骨折9日目 入院初日

          8日(9日目)(1日目) CTで3ヶ所骨折が判明 そのまま入院へ ・PCR検査 ・胸部レントゲン ・心電図←イマココ(15:56) ・心エコー ・採血(6本) 病棟へ 東7階737号室の清掃待ち←(16:50) 夕飯 看護師さん来てチャンバーの説明 先生きてチャンバーの説明 ここからは毎日つけてたメモ日記を貼っていこうと思う。 院内は車椅子で移動。 次から次へとやる事多し! 先ずはお約束PCR検査。これ苦手なんだよね、、、涙目 それからレントゲン、心電図、心エコー、採血を

          骨折9日目 入院初日

          さて7月8日を迎える訳なんですが、、、

          前日整形外科医院で「ウチではもう何もできないね〜。」って事で 書いてもらった紹介状を持って朝9時半に初めての総合病院へ。 まず受付の時点で右往左往💦 広い!広すぎる! 車椅子で行ったり来たりしながらもやっと受付完了。 次は整形外科の待合へGO〜 さて整形外科の待合室ですが、、、 予約外の私は6時間待ち、、、らしいっす。  さすが総合病院、、、ヤバいな、、、 でも大人しく待ちましたよ、私しゃ。 奇しくもこの日は安倍総理が街頭演説中に撃たれた日で、 待合に4つあるテレ

          さて7月8日を迎える訳なんですが、、、

          骨折から1週間、、、再診の日

          初ギプス装着して1週間。 どうにかトイレ行くのも慣れてきて 「これならどうにか1ヶ月やっていけそう!」と思い始めたタイミングで レントゲンの為再診へ。 何事もなくレントゲン撮って診察室入ると先生が 「あ〜これ手術だね。もうウチでできる事ないな。」と。 え?なんですと?1ヶ月ギプスで治るんじゃなかったの? 先生曰く「ズレが酷くなってるから手術した方が治りも早いし予後も良いからね。 総合病院に紹介状書くから明日にでも行ってね。」と笑顔で言われ つられて笑う私、、、 とりあ

          骨折から1週間、、、再診の日

          右足三果骨折ですってよ!

          2022年6月30日朝、自宅で階段を踏み外し右足首やっちゃいました。 まさかの骨折です。 寝ている次男を叫び起こして、右手は次男の肩を借り左手に傘ををつき 開業医の整形外科へ。 レントゲン撮ったら案の定骨折でした。 すぐにギブス固定。 大体ギブス1ヶ月&リハビリ1ヶ月ってとこかな、という診断。 1週間後にもう一度レントゲン撮るから、ということで鎮痛剤と胃薬もらって 実家に帰宅。 (我が家は階段多くて無理と判断、実家のお世話になる事に。) 実家はじじばば二人暮らしで完全バリ

          右足三果骨折ですってよ!