見出し画像

さて7月8日を迎える訳なんですが、、、

前日整形外科医院で「ウチではもう何もできないね〜。」って事で
書いてもらった紹介状を持って朝9時半に初めての総合病院へ。

まず受付の時点で右往左往💦
広い!広すぎる!
車椅子で行ったり来たりしながらもやっと受付完了。
次は整形外科の待合へGO〜

さて整形外科の待合室ですが、、、

6時間て、、、

予約外の私は6時間待ち、、、らしいっす。 
さすが総合病院、、、ヤバいな、、、

でも大人しく待ちましたよ、私しゃ。
  奇しくもこの日は安倍総理が街頭演説中に撃たれた日で、
待合に4つあるテレビ全てが安倍総理銃撃関係が流れてて
最初の一報からずっと固唾を呑んで見ておりました。

そして遂に呼ばれたのは14時半。
お!早かったじゃんw4時間で呼ばれたwww
少し緊張気味に入った診察室には「長らくお待たせしてしまってすみません💦」
とハキハキとよく通る声の若い先生が。
早速この日までの経緯と紹介状を照らし合わせ、まずはCT取らせてくださいと
いう事でCT室へ。
ギプスのまんまCT撮ってもらい再び診察室へ。


うふふ まさかの3箇所骨折してました〜
階段踏み外しただけなのに、3箇所いっぺんに折れてました〜

先生からCT見てのざっくりとした手術の説明。
「腓骨はこれくらいのプレートで止めます。ここの真ん中のところはボルトで固定します。こっちの小さいところはボルトでも無理そうなのでどうにか自力で治していきましょう。簡単な手術です。何回もやってますから安心してください!」
なんて頼もしいお言葉!(でも1箇所は自力で治すのねw)

「えーっと、14日に術場取っておきますのでその時また来てください。」
え?何?私このまま帰るの?え、どうせならもう入院したいんだけど?
そのつもりで入院準備もしてきてるよ?

なんて思ったのが顔に出てたのか、先生しばらく考えて
「いや、やっぱり今日から入院してもらいましょう!腫れも心配だし。
ではまずギプス取って見てみますね。」
と言って隣の処置室で電動ノコギリみたいなんでギプス切ってもらい
8日ぶりに右足首と対面。
めっちゃ腫れとる!!!変色しとる!!!
この時初めて
「おや?もしかして私は結構重症なのか?」と自覚したんだよなー(遠い目)

「う〜ん、、、結構腫れが強いのでやっぱり今日入院して明日から高気圧酸素療法始めていきましょう!頑張りましょうね!」
と爽やかに先生に言われ、私の入院生活が始まりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?