マガジンのカバー画像

たわいもない日常

173
日常の出来事です
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

今更ながら父の日

今更ながら父の日

そういえば、父の日の報告をしていなかったね。
忘れられていることに悲観になっていた私。
どうせ毎年のことだと諦めていた私。

でもね、3号ちゃんだけはしっかり覚えていてくれたんですよ!!!
小学生であれば、周りに父の日の存在を教えてくれる大人はいっぱいいるのかもしれない。
でも、ちゃんとその日に感謝を伝えようとする子は最高に可愛いね!

ちょっとした事情があり、じいちゃんの家に預けていたある日、迎

もっとみる
運動会

運動会

今年の運動会も昨年同様 お弁当なしで午前開催。これからは こういう形が定着するのかな?
「お弁当作らなくていいって幸せ〜(笑)」って妻も喜んでるもんな。
そもそも運動会でお弁当を食べることを知らない子が増えつつあるもんな。

そんなこんなで、今年も半日の運動会が開催されました。

前日、2号くんから応援の電話があった。

いいか、3号、速く走るコツを教えるから絶対に一等賞を取れよ。

おっと、何や

もっとみる
じじいの二刀流

じじいの二刀流

私は二刀流を習得している。

遠近両用 & 中近両用

老眼の老眼による老眼のための眼鏡二刀流である。

運転を含め、日常職場外で生活するには遠近両用。
仕事、自宅での生活には中近両用。

仕事がらモニターに向かっていることが多い。なので、忙しい日はそれだけ長時間 画面を凝視することになる。
そんな日は目の疲れどころか、頭が痛くなる。

そこで、眼精疲労の対策をちょっと調べてみた。

これ、寝る前

もっとみる
なんにもない日

なんにもない日

3号ちゃんがミニバスケット少年団を始めてから半年以上が経った。
上の子たちも同じ団員だったからよくわかっていたのだが、年中無休でほとんどの土日の予定がバスケで埋まる。

そんな中、何も予定がない貴重な日曜日も たまにある。
そんな日は
『せっかくだから○○しよう』とか
『せっかくだから○○に行こう』
と考えるのが普通なのかもしれないが、我が家の場合、

なんもしないで、近所の温泉に行ってのんびりし

もっとみる