刀剣短歌/俳句/詩

刀剣短歌/俳句/詩

最近の記事

刀剣乱舞概念短歌集 その三

刀剣乱舞の概念短歌を集めました。 いわゆるイメソンの短歌バージョンです。 下記の形式で記載しています。 その一と二もありますが、三から読んでも大丈夫です。 青空文庫で読めるものはそのリンクを、購入できるものはそちらへのリンクを貼っています。 今回おまけの概念俳句多めです。 概念短歌 概念俳句 一番目と二番目の雨と雲セット、鶴の盗掘、凍蝶、化け物は…が特にお気に入りです。 歌集でいうと田村穂隆さんの湖とファルセットが一番好きでした。 個人的推しの比率が多くてすみません!

    • 好きな俳句厳選

      好きな俳句を厳選しました。 下記の形式で記載しています。 俳句、お叱りを受ける覚悟で私の認識をめちゃくちゃ乱暴に言うと"季語として定められた言葉を使っていかにエモいことを言うか大喜利"だと思っていまして。雨さんに殺されそう。 歳時記というルールブックに従い、世の中に数え切れないくらいある言葉をガチャガチャ組み合わせて遊ぶ可能性無限大おもしろゲームの感覚で作っています。 しかしこれが難しい。 モノボケのように、帽子を渡されて「帽子から鳩が出ました」というような誰でもすぐ同

      • 刀剣乱舞概念短歌集 その二

        刀剣乱舞のイメソン短歌を集めました。 下記の形式で記載しています。 その一もありますが、二から読んでも大丈夫です。 青空文庫で読めるものはそのリンクを、購入できるものはそちらへのリンクを貼っています。 概念短歌 概念俳句 舞台刀剣乱舞とミュージカル刀剣乱舞を履修しているので、その要素が時々入っています。 菊一文字則宗と解体は行燈屋さんから頂きました。素敵な短歌 ご承諾頂きありがとうございます。 その一はこちら

        • 【短歌】葡萄の種を吐き出す

          短歌を読んでいて、葡萄の種を吐き出す描写をよく見る気がする。 葡萄だけならひとつのモチーフとして他の林檎や檸檬のように流れていくのですが「葡萄の種を吐き出す」までがセットになっているので印象的なのでした。なにか短歌という文脈において詠む人↔読む人との間に共通する詩情にうったえる表現なのかなと思い、葡萄の種を吐き出す短歌を集めました。俳句もあります。 以下の形式で記載しています。 青空文庫で読めるものはそちらへのリンクを、購入できるものはそちらへのリンクを貼っています。

        刀剣乱舞概念短歌集 その三

          好きな短歌厳選

          好きな短歌を厳選して載せます。 以下の形式で記載しています。 本当は別に書き留めてる手書きのノートに一冊分くらいあるんですが、涙を呑んで一人の歌人につき一首に絞りました。 詩的でかっこよくて情熱的で寂しい短歌が好きです。 青空文庫で読めるものはそちらへのリンクを、購入できるものはそちらへのリンクを貼っています。 歌集、普通の本と比べて買えない率がとても高い。悲しい。 もし何か一冊歌集を買いたいと思っている方で、 この短歌が好きで気になるけど、一首読んだだけでは歌集全体の

          好きな短歌厳選

          推し短歌 好きだ刀剣乱舞

          私の推しコンテンツは刀剣乱舞です。 刀は人の一生よりも長く、幾時代を経てこの世にあります。人と共に勝利、敗北を味わい、また人から人へ受け継がれてきました。 刀の擬人化 育成ゲームであるコンテンツ内で、個性的に描かれるキャラクター達の性格は、何百年、何千年と歩んできた彼らの来し方が反映されています。 一振一振が辿ってきた歴史、物語がその刀の人となり、人格を形作っているのです。 刀剣乱舞に出会ってから、男士達の物語として歴史が輝き出しました。 暗記の教科であった過去のことが

          推し短歌 好きだ刀剣乱舞

          刀剣乱舞概念短歌集

          刀剣乱舞の概念短歌を集めました。 いわゆるイメソンの短歌バージョンです。 下記の形式で記載しています。 歌集のタイトルがないものは、SNSで見かけて収録されている本が分からないものです。すみません……分かり次第記載します。 概念短歌 おまけ概念俳句 2023年1月に刀剣乱舞の二次創作短歌に出会い、表現したいことを骨格で見せてくるような、キャラの魅力を結晶化するような詩型に感激して、短歌にもハマってしまいました。 その時点で読んでいた歌集は三冊くらいで短歌についてほとん

          刀剣乱舞概念短歌集

          刀剣俳句2023.春〜初夏まとめ(カップリングあり)

          2023年3~6月に詠んだ刀剣乱舞の二次創作俳句です。 俳句は詩と短歌より遅れて春くらいから作り始めました。ほとんどカップリングものです。 いちつる/さみくも 鶴丸国永 俳句 さみくも俳句連作 春 いちつる俳句連作 春 いちつる俳句連作 夏

          刀剣俳句2023.春〜初夏まとめ(カップリングあり)

          刀剣詩2023.冬〜初夏まとめ(カップリングあり)

          2023年1月〜6月に書いた刀剣乱舞の二次創作詩のうちカップリングを含むものをこちらにまとめました。 いちつる/さみくも 最後の「核」は結構がっつりBLなので(詩で?)ご注意ください。 螺旋/彼らの恋について 博物館に飾られる、 かつて滅んだ生き物の 白い肋骨 思わせる 細く美しい鉄筋の 痛々しく錆びしこと 向こうに薄青の空を透かせて そのがらんどうに 冷たい風の吹き抜ける 螺旋階段を登る 遺伝子を持たぬ体で 登り続ける 何処へゆくのか?この恋は 登るほどに空へ近づく

          刀剣詩2023.冬〜初夏まとめ(カップリングあり)

          刀剣詩2023.冬〜初夏まとめ

          2023年1月~6月に書いた刀剣乱舞の二次創作詩です。 詩が好きです。 鳥籠/骨喰藤四郎 胸の中に鳥籠がある 少女のような 華奢な肋骨の中 同じ儚さをして 灰に煤けた金属の 空っぽの鳥籠 鳥籠は 確かに鳥がいた形跡がある 金属ゆえに 檻だけが燃え残った 何もいない籠の中を眺めて この頃、 確かにいたはずの 鳥の声を想像する 羽の色を想像する 正しさ/不動行光 捨てられていた 犬を拾った 箱ごとかかえて 持って帰ると 一斉 みんなは 捨ててきなさい、という うち

          刀剣詩2023.冬〜初夏まとめ

          刀剣短歌2023.冬~初夏まとめ(カップリングあり)

          2023年1月〜6月に詠んだ刀剣乱舞の二次創作短歌のうちカップリングのあるものをこちらにまとめました。 一期一振×鶴丸国永です。 関係性を詠みたい。 いちつるという深い沼 炎の夢 過疎遊園地 短歌条例 手袋/一期一振×鶴丸国永 推しカプにピカチュウ巡りさせたいです。 「あなたが怖いです」は饅頭こわいのあれです。

          刀剣短歌2023.冬~初夏まとめ(カップリングあり)

          刀剣短歌2023.冬〜初夏まとめ

          2023年1月〜6月に詠んだ刀剣短歌です。 「みそひともじのきっさきで参」で展示した自選に載せなかったものもこちらにまとめました。 Twitterが沈んでしまったらnoteに移行するかもしれません。死ぬなTwitter。 立春 逆鱗に触れる 見えない刀をたずさえて

          刀剣短歌2023.冬〜初夏まとめ