マガジンのカバー画像

十六夜杯プレ企画「芸術から一句」

93
十六夜杯プレ企画「芸術から一句」参加記事マガジンです。【開催期間】9/12〜9/23【タグ】芸術から一句【概要】推し曲・映画・小説・絵画から俳句・短歌・川柳を作る。
運営しているクリエイター

#短歌

【小説de短歌】『罪と罰』ドストエフスキー

君の目になりたし君の知る先のよろづを君とともに吸ひたし

山本てら
1年前
23

【芸術から一句】作品集【十六夜杯は明日25日スタート】

約2週間に渡る十六夜杯プレ企画「芸術から一句」、たくさんの方にご参加頂き誠にありがとうご…

「三人娘」を歌にした。

 十六夜杯が近づいてきてますね。  その十六夜杯のプリ企画「芸術から一句」に駆け込み投稿…

【ドラマ】華岡青洲の妻 芸術から一句は明日23日まで。

有吉佐和子の同名小説のドラマ化。 劇中で、青洲の妹が乳がんに罹ります。 当時は不治の病と…

てまり
1年前
26

【映画】キャラクター【芸術から一句は23日〆】

セカオワの深瀬さんが映画デビューして話題になった「キャラクター」。演技初挑戦ながら犯人役…

rira
1年前
79

映画から三句 #芸術から一句

中秋の名月も終わり、劇中の季節もガッツリ夏感強めですが…、秋と言ったらラブストーリーかヒ…

camyu
1年前
99

芸術から一句 〜映画・ミュージカルより〜

私が言い出した分野なので、責任とってもう一記事書きますよ❣️ 今回私が選んだのは、映画からミュージカルへ、それをまた映画化と人気すぎる作品です。 『ヘアスプレー』 数年前、パンデミックで学校が閉鎖されたときに、音楽の宿題が出た。 『ミュージカルを一つ観ること』 もちろん、家でだ。 私は何て話が合いそうな、音楽の先生なのかと歓喜した。 聞けば、それまでにも授業でサウンドオブミュージックを細切れに観たりしていたらしい。 ミュージカル大好きな私は、早速家のDVDを漁りなが

#芸術で一句 書とリトグラフ

 今までに二回、篠田桃紅さんの展覧会に行かせていただきました。  どちらも本当に素晴らし…

29

【芸術から一句】曲から俳句からの短歌【十六夜プレ企画】

みゆです。 芸術から一句、またおかわりしちゃうね🍚🍚 今度は、この企画で詠んでいた俳句に…

芸術から一句10

今日はこの映画です。 シリーズのラストは最初ちょっと仲悪かった親子の物語。 この映画と言え…

友音
1年前
12

絵を見つめ、己を知る。【絵画から一句】

台風がこれから来ようとしてるはずなのに、 朝起きたら青空が広がっていた昨日。 今日こそは…

rira
1年前
98

芸術から一句9

今日はこの小説からです。 だいぶ前の作品なのですが、時代を先取っていてユニークなショート…

友音
1年前
13

もう一度、#芸術から一句。

 こちらの企画にもう一度。  いいのかな?って思いながら、もう一度、記事、作っちゃいます…

25

芸術から一句🌕Part.2🌙音楽編🌙

前回6月、鶴亀杯プレ企画の「曲から一句」企画の際、私は中島みゆきさんの曲を紹介しました。もっと紹介したい曲は他にもあったのですが、YouTubeになかなか公式のものがなく、公式MVがあるもののみの紹介に留めていました。 みゆきさん本人ではないのですが、カバーされているとても素敵な方をみつけました。彼女の歌声は、みゆきさんの歌唱とはまた違ったよさがあります。 彼女は、長らく「BEBE」という名で活動されていましたが、改名されて今は、「魚高ミチル」さんです。 今回は彼女のオリジナ