見出し画像

頭脳タイプ、職人タイプ

人は二つのタイプがあると最近実感しています。

さいきん、いろんな優秀な人たちとお会いする機会に恵まれていて思った事があります。

優秀とひと言に言っても二つのタイプがあるな、と。

わたしが感じた二つのタイプを見ていきたいと思います。

✅頭脳タイプ

頭脳タイプの人はいわゆる、プロデューサーです。

新しい事を企画したり考えたりするのが得意なタイプ。

この人達は、今まで無かった事を新しく作り出すことができたりします。

わたしもこのタイプの人に出会うと、こんなアイデアがあるのか、すげーってなることが多々ありました。

面白い企画を考えたり、人を集めたりする様な人達です。

とにかく面白い事を考え出すので、近くいると新しい体験をする可能性が高くなります。

✅職人タイプ

もう一つのタイプが、職人タイプです。

わたしはどちらかと言うと職人タイプの方の人間ですね。

職人タイプは、頭脳タイプの人が考えたアイデアを実際に形にして行く人達です。

その得意まれなる技術力によって、頭脳タイプの考えた素晴らしいアイデアを本当に実現していく力があります。

わたしも自分のできない事を、この職人タイプの人達にお願いすると、すごくまとまった形に落とし込んでくれるので、すごく安心して任せられるんですよね。

それぞれの専門性があって、職人タイプの人とはたくさん繋がっておきたいものですね。

✅まとめ

何かを形作る時には、頭脳タイプと、職人タイプ両方が必要になってきます。

職人タイプだけでは、新しい事を考え出す事ができずに延々と同じ事を繰り返してしまいがちです。

また、頭脳タイプだけでは、思い付いたアイデアもただの夢物語で終わってしまう可能性があります。

この両者がタッグを組むことで、その素晴らしいアイデアと卓越した技術が出会って、形になり世の中に誕生していくんですよね。

わたしも、無理せず頭脳タイプを目指すのではなく、自分の得意な職人タイプを極めていきたいと思っています。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏