見出し画像

気持ちがわかると言うこと

人の気持ちが、すごくよく分かると自分では思っています。

感応力が高い様な気がしています。

最近の言葉でいうとHSPなのかも知れませんね。

✅観察しないと生きられない環境

わたしが子供の頃は、まだ家父長制が家庭内にもかなり残っていて、家で一番偉かったのはじいちゃんでした。

しかも、わたしの実家は、大一族の本家だったのでなおさら偉い立場になっていました。

たとえば、盆暮れになると、あちこちからいろんな親戚が入れ替わり立ち替わり来訪して、いつもばあちゃんとかが来客対応していたのをみていました。

そういう厳しい一族というのもあり、じいちゃんもですが、父も厳しい人でした。

そんな環境だったからか、じいちゃんも父もお酒に飲まれやすく、飲むと暴力が始まるので、わたしはいつもドキドキしていました。

ちょっとでも気に食わない事があるとお皿が飛ぶ様な事態になるのです。

だから、わたしはもの凄く人を観察する癖みたいなのが自然とついてしまいました。

社会人一年生ぐらいになると過剰に人の空気を読むような人間に仕上がっていました。

✅生き方の再構築

そうやって、あまりにも人の気持ちを読みすぎてしまい、あ、この人に嫌われたっていうのもすぐ分かってしまっていました。

そうなると、やっぱり精神にくるもので、あまりにも辛すぎてうつ病になってしまった経験もあります。

けれど、そのうつ病のおかげで、もっとちゃらんぽらんに生きていいんだと、いろんな心の本を読み漁ったので自分考え方を変えることができました。

わたしの特性ともなった、人を観察する力は、逆に悲しんでいる人、辛いと思っている人に寄り添える方に使うといいことがわかりました。

逃げる事も知らなかったけれど、逃げてもいいこともわかったので、自分が合わない所からはするっと逃げる事もできる様になりました。

こういったいろいろな自分を許す考え方は、ワンオペ育児を経験した時に、かなり有効に働く事になりました。

一人でやっているので、あらゆる無理な事から、上手く逃げながら、人を観察し、手伝ってくれそうな人を見抜いて、手伝って貰うことができました。

✅まとめ

人生何が幸いして、なにが害となるのか意外と分からないのものです。

自分の弱さも、学びを得る事で考え方を変えることができました。

そのおかげで、弱さを強みに変換することができました。

自分が変われば、人生も変わってくるので、学んで違う生き方を知る事は大切だなぁって思いました。


✅LINE公式アカウント

心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。
😊


✅お知らせ

りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】


✅合わせて読みたい


✅インフォメーション

🐰Twitter(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)

📖Blog
 🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
 🔹
リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog) 
 🔹
リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)

🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ


🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍

#エッセイ #コラム #生き方 #毎日更新 #毎日note #楽に生きる #楽しく生きる #人生

✅よろしければサポートお願いします❗ 毎日更新の励みになります😊 頂いたサポートは、毎日の活動費(スタバ代など)に大切に使わせていただきます❗❗これで、スタバでコツコツ記事を書くことができますー。ありがたいです。🙏