りく

白×青のRIDLEYでヒルクライムとロングライドをのんびり楽しんでいる弱虫ペダル大好き…

りく

白×青のRIDLEYでヒルクライムとロングライドをのんびり楽しんでいる弱虫ペダル大好きオタクローディ🏔🚴 音楽が好き。空が好き。散歩が好き。景色を見るのが好き。青と白が好き。

記事一覧

ブルベに挑戦してみようかと!

これまで走ってきた自走ソロロングシリーズを集めてみた。 2020.12.05 布目ダム→信楽たぬきタッチ 202km 2,002m up 2021.03.10 高野山 195km 2,198m up 2021.03.14 綾…

りく
9か月前
14

自走小浜!エンゼルラインにしばかれた久しぶりのソロロング。

久しぶりにソロロングをしたので書きなぐりブログを残しておこう。 次のロングライドは小浜にしよう!と決めてどれぐらいたっただろうか。 色々やることもあったり骨折し…

りく
9か月前
27

アイテム紹介【アイウェア編】

ライド記録の合間にちょこちょこライドアイテムの紹介もしてみようかと。 どのアイテムも色んなメーカーから色んなものが出ています。 たくさんの種類を試してみたわけでは…

りく
1年前
17

2度目の富士ヒル

少し前のお話になりますが、2022年6月12日 去年に続き今年も『富士ヒルクライム』参加してきました。 ロードバイクに乗り始めて、順位のつく『レース』というものに初参加…

りく
1年前
14

柳谷3PEAKS←

引越しして以前よく走っていたお山から遠くなったので新しいお山探し。 まず走ってみたのが『柳谷ヒルクライム』 ベニーカントリー倶楽部を目指して走る3つのコースがあり…

りく
1年前
7

忘れかけていたブログ。

お久しぶりです。 というよりもう初めましてぐらいで書いた方がいいのかもしれない 笑 ブログを開設したものの大して更新せず長らく放置していましたが、時間がある時にま…

りく
1年前
11

ロードバイクとの出会い。

思ったより早くパソコンがやってきました。 まずはデスクトップの変更から……巻ちゃーーーーーん!! これからよろしくね、NEWパソ子よ。 すいすい快適だなおい。 早速…

りく
3年前
23

今年中に達成したい目標。

まずはロードとの出会いについて書こうと思っていたのですが、先日挑戦した200kmライドについて先に書こうかなと。 ライドの思い出は記憶が鮮明なうちに綴った方がリアル感…

りく
3年前
21

ブログ始めます。

はじめましての方も、いつもお世話になっている方も。 どうもこんばんは。りくです。 突然ですがブログを開設してみました。 なぜブログを始めたのか…そう!新しいパソコ…

りく
3年前
28
ブルベに挑戦してみようかと!

ブルベに挑戦してみようかと!

これまで走ってきた自走ソロロングシリーズを集めてみた。

2020.12.05 布目ダム→信楽たぬきタッチ
202km 2,002m up

2021.03.10 高野山
195km 2,198m up

2021.03.14 綾部山梅林
210km 888m up

2021.07.10 ビワイチ
307km 1,139m up

2021.11.20 伊勢湾タッチ→青山高原
262km 2,

もっとみる
自走小浜!エンゼルラインにしばかれた久しぶりのソロロング。

自走小浜!エンゼルラインにしばかれた久しぶりのソロロング。

久しぶりにソロロングをしたので書きなぐりブログを残しておこう。

次のロングライドは小浜にしよう!と決めてどれぐらいたっただろうか。
色々やることもあったり骨折したりと1年ぐらいソロロングは走れていませんでした。
そろそろ走るか!と思ったら真夏。
真夏のロングライド絶対しんどい。
でもロングライドやりたい。
・・・まぁいっか、やっちゃお。
前々日に決めました 笑

3:30出発を予定していたのでと

もっとみる
アイテム紹介【アイウェア編】

アイテム紹介【アイウェア編】

ライド記録の合間にちょこちょこライドアイテムの紹介もしてみようかと。
どのアイテムも色んなメーカーから色んなものが出ています。
たくさんの種類を試してみたわけではないので、あれとこれを比較して『これはオススメよ!』なんてインプレは出来ません…笑
ただただ私のお気に入りを紹介していくだけになりますが書いてみようと思います。
よし、まずはアイウェアからいってみよう!

視界を良好に保ってくれて向かい風

もっとみる
2度目の富士ヒル

2度目の富士ヒル

少し前のお話になりますが、2022年6月12日
去年に続き今年も『富士ヒルクライム』参加してきました。

ロードバイクに乗り始めて、順位のつく『レース』というものに初参加したのが去年の富士ヒル。
とはいえガチガチのレース勢ではない私。
もうほんと完全なるゆるぽた勢。
しかし富士ヒルは『完走目指して頑張ろう!』ぐらいで参加しちゃっても大丈夫です。時間がたっぷりあるから!

トレーニングして努力して目

もっとみる
柳谷3PEAKS←

柳谷3PEAKS←

引越しして以前よく走っていたお山から遠くなったので新しいお山探し。
まず走ってみたのが『柳谷ヒルクライム』
ベニーカントリー倶楽部を目指して走る3つのコースがあります。
・長岡京側から登るコース
・島本側から登るコース
・高槻側から登るコース

とりあえず全部登ってみました。
高槻側→長岡京側→島本側の順で。

*高槻側(距離6.9km 平均斜度5.2% 最高斜度12%)
3つの中で一番距離が長い

もっとみる
忘れかけていたブログ。

忘れかけていたブログ。

お久しぶりです。
というよりもう初めましてぐらいで書いた方がいいのかもしれない 笑
ブログを開設したものの大して更新せず長らく放置していましたが、時間がある時にまたちょこちょこ書いていきたいな。

SNSはTwitterとInstagramの2つ持っているのですがそれぞれの使い方がどうも迷走してきたのでSNSを始める前に自分の発信として使用していたブログを再開してみようかと。
これまたいつまで続く

もっとみる
ロードバイクとの出会い。

ロードバイクとの出会い。

思ったより早くパソコンがやってきました。
まずはデスクトップの変更から……巻ちゃーーーーーん!!

これからよろしくね、NEWパソ子よ。
すいすい快適だなおい。

早速タイトルとは関係ない話から入ってしまいましたが、私がロードバイクに乗り始めたきっかけを書こうと思います。

前回の記事でも書きましたが、もう単純に『弱虫ペダル』です!
アニメから入り、気づけばどっぷりハマってしまい徹夜して見たりとも

もっとみる
今年中に達成したい目標。

今年中に達成したい目標。

まずはロードとの出会いについて書こうと思っていたのですが、先日挑戦した200kmライドについて先に書こうかなと。
ライドの思い出は記憶が鮮明なうちに綴った方がリアル感ありそうやん。

『今年中に達成したい目標!デカデカと掲げてました!』みたいな書き方しましたが、思いついたのはほんの半月前だったり。
アワイチ、ビワイチ、六甲山HC等160kmや1,500upはまだ少し余力を残して走り切れ出したので

もっとみる

ブログ始めます。

はじめましての方も、いつもお世話になっている方も。
どうもこんばんは。りくです。
突然ですがブログを開設してみました。
なぜブログを始めたのか…そう!新しいパソコンを買ったのです!
私がパソコンでしている作業と言えばギターの練習かDTM触るぐらいなので10年選手のオンボロちゃんでもさほど不自由なく使えていたのですが、いい加減かえてやろうと。
ならば何かパソコンを使って新しい事を始めてみようかと。

もっとみる