Rikako Fujita

1997.4.13/film and digital photos/Osaka→Yok…

Rikako Fujita

1997.4.13/film and digital photos/Osaka→Yokohama and Tokyo/ 写真を通じて、小さな幸せを味わってもらいたいです。 相棒はAutoboy Luna📸Instagram:rikako_f413

最近の記事

10.はじめてのフィルムカメラ

またまたご無沙汰になってしまった‥ 季節はもうすっかり春ですね 今週は桜の写真も撮れた🌸 今回のトピックはずっと書きたかった、私の初めてのフィルムカメラについて。 まずフィルムカメラを始めたきっかけは、大学3年生の終盤 写真サークルの仲間たちがフィルムやってるのを見て、私もやりたい!と思ったから。 先輩や同期に、オススメのカメラやフィルムを聞いて回っていたところ、ある先輩から言われたのが 「オートボーイ使いやすくていいよー」 ここで初めてオートボーイという機種を知

    • +16

      My First Film (2020.2)                              📸Autoboy Luna 🎞Kodak ULTRAMAX400

      • 9.2022年

        明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 大変ご無沙汰しております 書きたいこと全然書けぬうちに、年が変わってしまった、、 いま実家で唐突に思い立って書いてるものの、書く予定なかったのでPC を横浜の家に置いてきました。 だからタブレットで打ってるけど打ちづらい笑 昨年は投稿頻度がかなり少なくなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました☺️ 今年こそはもっと投稿します() 2022年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 2021

        • 8.MINAMATA

          またまたご無沙汰になってしまいました‥ 相変わらず落ち着かない世の中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は、最近になってようやく社会人ぽい日々を送るようになりました。 頭に入れなきゃいけないことが多すぎて頭がパンクしそうですが😂 前置きはこれくらいにして、今日観た映画の感想を忘れないうちに書かせてください。 その作品は、今回のタイトルにもある MINAMATA あ、もちろんネタバレは最大限回避してます。 とはいえ、ほーーんの少しだけ作中のことに触れてます。

        10.はじめてのフィルムカメラ

          7.iNSPiC REC~ピカメラ~

          ご無沙汰です。 まだまだ予断許さぬ状況ですが、いかがお過ごしでしょうか。 こういう世の中なので、レジャーには行けないけど 近所や公園をお散歩したい!って方、いらっしゃいません? そんな方にオススメのカメラを紹介します。 そのカメラとは‥ テッテレ〜 iNSPiC REC〜 (ドラ○もん風に言ってみた) (これはピカチュウモデルですが、今は販売していません。ただ、性能は通常モデルと一緒です。) あと、ピカメラという呼び名はピカチュウからきています笑 ずーーー

          7.iNSPiC REC~ピカメラ~

          6.新社会人、そして24歳

          こんにちは すっかりご無沙汰になってしまいました‥ まだまだ落ち着かない世の中ですが、いかがお過ごしでしょうか。 4月になり、新たな門出を迎えた方もいらっしゃるかと思います。 私事ですが、先月大学を卒業し、今月より社会人になりました。 📸Canon Autoboy Luna 🎞FUJICOLOR C200 4年間で一番お世話になったマブダチに愛機Lunaを渡して撮ってもらった。 カメラやってるっけ?とツッコみたくなるくらい綺麗な写真で現像見た時感動。ありがとう❣️

          6.新社会人、そして24歳

          5.2021年

          新年、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 もっと記事を書くと宣言しときながら、最後に投稿したの7月という、、今年こそはもっと書きます! 次の記事の予定にしていたカメラ後編の下書きはあるのですが、新年になってしまったので新年について先に書こうと思います。 あっという間に2020年が終わり、2021年が始まってしまいました。 1年前の今頃は、こんなことになるなんて誰1人予想だにしなかった。 でもこんな状況になってしまった以上、ひとりひとり

          今朝起きて顔洗おうとしていつも通りに屈んだ瞬間、左腰に稲妻が落ちたかのように痛みが走った。そうそれはギックリ腰。まさに晴天の霹靂って感じ😭だんだん悪化し、今では座ってるのも立ってるのも寝っ転がってるのも痛い。辛いという言葉では説明できないレベルに痛い😭どうなるんだ私の腰は😭

          今朝起きて顔洗おうとしていつも通りに屈んだ瞬間、左腰に稲妻が落ちたかのように痛みが走った。そうそれはギックリ腰。まさに晴天の霹靂って感じ😭だんだん悪化し、今では座ってるのも立ってるのも寝っ転がってるのも痛い。辛いという言葉では説明できないレベルに痛い😭どうなるんだ私の腰は😭

          半年ぶりにゼミの同期と会えた。私が撮る写真が好きだと言ってもらえてとても嬉しい☺️ますます撮影意欲が湧いた。写真が好きと言ってもらえるのは嬉しいので、私も好きな写真には好きとちゃんと言うようにしている。好きという気持ちを大事に伝えなくてはいけないのは恋愛も写真も同じ。😌

          半年ぶりにゼミの同期と会えた。私が撮る写真が好きだと言ってもらえてとても嬉しい☺️ますます撮影意欲が湧いた。写真が好きと言ってもらえるのは嬉しいので、私も好きな写真には好きとちゃんと言うようにしている。好きという気持ちを大事に伝えなくてはいけないのは恋愛も写真も同じ。😌

          夕方に人生最後の学校のテストがあった。オンライン試験だったのがちょっと寂しかったり。学校行きたい。会いたい人に会いたい。🥺 今週提出のレポート終えたら、カメラ記事後編書くぞー

          夕方に人生最後の学校のテストがあった。オンライン試験だったのがちょっと寂しかったり。学校行きたい。会いたい人に会いたい。🥺 今週提出のレポート終えたら、カメラ記事後編書くぞー

          4.写真を撮ること 前編:初めてのカメラ

          趣味はなんですか。 こう聞かれたら、まず、写真を撮ることです、と答える。 面接の時も実際にそう答えた。 趣味はたくさんあるんだけど、気付いたら写真撮影が趣味の中で最も脳内を占めるようになったというか、割く時間が増えたというか、生活の一部になったというか、そんな感じ。 写真はインプットとアウトプットの繰り返しなので、そこが楽しいとも感じる。 写真に没頭するようになった理由は、大学2年で写真のサークルに入り、そこでの展示会で仲間たちが撮った個性豊かな写真たちを目にして、人の

          4.写真を撮ること 前編:初めてのカメラ

          週末に一本書くと決めていたのに、昨日弾丸で出かける予定が入って出かけたあと、長電話しちゃって書けず。今日は昼すぎまで寝て録画してたドラマ三昧に洗濯祭りで土日に書けなかった😭また明日から平日はバイト尽くしだけど次週こそ書きたい。テーマは1番の趣味について。写真はそんな関係ない

          週末に一本書くと決めていたのに、昨日弾丸で出かける予定が入って出かけたあと、長電話しちゃって書けず。今日は昼すぎまで寝て録画してたドラマ三昧に洗濯祭りで土日に書けなかった😭また明日から平日はバイト尽くしだけど次週こそ書きたい。テーマは1番の趣味について。写真はそんな関係ない

          3.絢香のカバーアルバム

          ご無沙汰しています。 就活やバイトに追われていたら1カ月以上投稿できていませんでした😭 文章を書くことは元々好きだし、最低週1は書きたいのに、、 週2、3日の休日もずーっと寝ていたし、、 今回は5月末に下書きしていたものを少しいじってお届けします 昨今、家にいる時間が増え、音楽を聴く時間も多くなったという人は少なくないはず。 そんなあなたに聴いて欲しいのが、5月にリリースされた絢香のカバーアルバム第2弾 遊音倶楽部~2nd grade~ F○S歌謡祭とかで毎年誰かが

          3.絢香のカバーアルバム

          2.STAY POSITIVE

          ステイホームという言葉はもう散々見たけど、stay positiveはそれほど見かけないよね こんばんは。いかがお過ごしですか。 大学では毎年サークルの合宿でやってきた花火。写真は昨年夏。 今年もできるよね? 夏には遊べるようになるよね? てことで本題。 最近のこのコロナ渦において感じること。 日本人、ネガティヴになりすぎじゃない? ネガティヴな報道、感染者叩き、自粛警察、、などなど これらはいったい誰がいい気分になるのか、前を向いて頑張ろうと思えるのか。 先月、

          2.STAY POSITIVE

          1.いたって普通の自己紹介

          最初に言っておきます。 私は何かすごいことをしているわけでもとりわけ美人でもない、ごくごく平凡な大学生です。 と、前置きをしたので、期待はずれだ〜とか言わないでくださいね笑 そんなこんなではじめまして。ここではRという名前でやっていきます。 noteを始めたきっかけは単純で、家にいる時間が長い今だからこそ、感じたことや自分のことを残していこうと思ったから。 面白いことやすごいことは書けないけど、文章を書くのは好きだし、言葉に残すことで日常が戻った時の会話のストックや過

          1.いたって普通の自己紹介