見出し画像

就活生ぶりに自己分析に挑んでみた

「営業は、やめたい」彼女が勧めてくれたストレングスファインダー

彼女はかなりの努力家。大学4年生の夏からインターンを経て、ベンチャー企業へ就職し、営業として活躍している。
大学の食堂で、提案書をめくりながら「難しいし緊張や…」と呟いていた彼女が、いまや20代前半にして、管理職である。

きっと、たくさんの断られる経験を重ね、ひとつひとつを糧にし、成功(受注)へとつないできたのだろう。同じ営業職として、尊敬している。私は彼女とのなにげない会話からもよくヒントを得ることが多かった。

彼女は自分自身を「人見知り」だという。だから会社では、営業よりほかのことしたいんだって。
「実績をあげ続けててもそうなんだね…」とかいう私も話ベタだし、営業向いてないなーと感じることが多々ある。
ぶっちゃけてしまえば、もう仕事自体したくない。そんなわたしに彼女は1冊の本を勧めてくれた。

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』

https://books.rakuten.co.jp/rb/14755398/

「ストレングスファインダー」技の名前みたい?
なんか聞いたことがあるぞ。
さっそく楽天市場でゲットし、テストにチャレンジしてみた。

(ちなみに)よく中古で本を購入する人は注意

この本の最大の価値は、才能診断テストができることです。
新品でないと、よほどの確率でテストが受けられないと思います。
中古では600円とかで出回っているけれども、おそらくコード(テスト受けるときに1度きり使える)が使用済み。のはず。


\結果発表---っ!!!/
※浜ちゃんをイメージ

30分ほどのテストのあと、サクッと結果が出ます。
テストは100問くらい設問があり、1問あたり20秒の制限時間があります。時間を過ぎると強制的に次の設問へ移ります。
なににも邪魔されない空間で実施するのがベストです。

わたしの結果は、こちらでした。
1.共感性 2.ポジティブ 3.収集心 4.内省的 5.学習欲
本には、テストで導き出された才能の解説がほとんどを占めます。
才能それぞれを組み合わせ、実際の自分と照らし合わせてみました。

共感性ってけっこう営業向きの才能だったり…?

なんとなくわかるときがあるんです。

本の表現でいうと、「「虫の知らせ」以下のもの」。
今この人わたしにイライラしているな?おっと、この話はうまくいきそうかも?この人はまた話をききながしたし、理解していないよね?などなど


ひとの気持ちがわかるって、腹の探り合いの場で最強じゃん。
感じたことを、自信がないを理由に蔑ろするのをやめてみよう。

内省的って、才能。


え、内省的ってなんだかネガティブでへこむ。
だって、自分は活発で行動力があるっておもっていたから。
それが最近、社会人3年目になり、ひとと話すのがおっくうになってきて、言葉にできない不安がうずまいていた。それが結果として現れてしまったようで嫌だった。
でも、ちゃんと調べてみると、内省的ってこんな特徴があるらしい。


不安感を持ちやすい/自分にきびしい/向上心がある/
謙虚/抽象的なことを考えるのが好き

取引先のメールから、友人へのラインすらも、言葉の意味おかしくないか何度も読むし、何かあれば「自分のせいだ」で片付けようとしちゃうし、いーーやこのままじゃだめだととりあえず本読むし、失礼がないようにすれば丁寧ですとほめられ、おまけに自己啓発本(テーマは美容や恋愛、女性の生き方的な内容)をよく読むし、あれ??これってめっちゃ当てはまってる~~!??
内省的 is いちばん己を表すワードかもしれない。

ちなみに、この本よいところは、どんな才能だってを尊重してくれるところです。

内省×ポジティブってもしや最強?!

さらにわたしはポジティブでもあるらしい。たしかに、幼い頃から大学生でも、「笑顔」「返事が元気」「なんだか明るくなれる」と言われてきた。
基本的に楽観で「心臓に毛が生えてる」と何度も母から言われてきた。
これが私……のはずだった。

仕事は細かいことが多くてすっかり気持ちはふさぎ込み、仕事がいやで泣くことだってあった。

最近は日常に疲れ、周りのみんなから元気をもらおうと食事に誘ったりしていた。大切な人に会えば、自然と元気が出ていたのだけど、これがまた相手を元気づけることができていたのなら、いいのにな。そんな素質があり、わたしはとてもうれしい。

また心臓に毛を生やそう。ポジティブを育てて、わくわくする日常を取り戻したい。


結果につい懐疑的になってしまう人へ

わたくしのことです。
占いが代表的で、「あなたはいま悩みを抱えていますね…?」で、なんでわかったの…?じゃあないんです。みんな大なり小なり悩みはあるはずなの。
そこで、ほかの才能のページも読んでみた。
結果、自分とは関係がないからじっくりも読んでないけれど、不思議といまいちピンとこない。違うんだな…。


この本が、「これがあなたの才能だよ!」って示してくれたから、ここは一度、この結果も自分も、まるごと信じて突き進んでみたい。

「きょうもやる気でないよ」と遠くを見るよりだいぶましなはず。
5つの才能を意識して、明日からも仕事に取り組みます。おやすみ世界!

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?