マガジンのカバー画像

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』全100回♫

47
2016年にメルマガで連載したものに加筆しています。全100回。 作詞の勉強をしたい方はもちろん、自分の言葉を磨きたいすべての方に。 長年作詞を指導してきたノウハウを目一杯詰め込… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.1♫なんとなく思い浮かんだことば

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.1♫なんとなく思い浮かんだことば

「ことばのドリル♪」へようこそ!

拍子抜けするくらい簡単なドリルかもしれませんが、

‘どんなことばが出てきたか’という結果よりも、

‘どうしてそのことばが出てきたのか?’と考えることで、

ことばと仲良くなってゆけると思います。

まずは気楽に続けてみて下さいね♪

---------------------------------------------------------------

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.2♫ことばの奥にあるもの

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.2♫ことばの奥にあるもの

Vol.1のドリルはいかがでしたか?

頭を空っぽにして、目を閉じます。「あ」で始まることばを三つ挙げて下さい。
どうしてそのことばたちが出てきたのか、考えてみましょう。

「あ」で始まることば、というふうに頭文字を指定したのには理由があります。
「なんでもいいから思い浮かんだことばを言って!」と言われると、戸惑ってしまう人も多いからです。

だんだんことばと自分自身の壁がなくなり、ことばに対して

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.3♫私の視点は私だけ

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.3♫私の視点は私だけ

vol.2のドリルはいかがでしたか?

今、周りの風景を365°見渡してみましょう。
気になったもの(人でもok)を三つ挙げて下さい。
なぜそれが気になったのか、考えてみましょう。

私は、恵比寿のカフェでやってみたのですが、
「柱」「後ろ向きの花瓶」「柔らかい英語」
でした。

1. とても目立つ大きな柱がカフェの中に何本もあって、私もあんな風にどーんと地に足を付けたいなーと思った。

2. 花

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.4♫さりげなくアンテナを

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.4♫さりげなくアンテナを

vol.3のドリルはいかがでしたか?

今日一日、人から聞いたことばや目にしたことばの中で、
気になったものを三つ書き留めましょう。
なるべく短いことばで。

「当たり前すぎる」「コラボ」「That’s Fine」

私はこの三つでした。

カフェで聞こえてきた会話の中のことばや、広告で見かけたことばです。

どんなことに対しても「当たり前」じゃなく新鮮な感覚を持っていたいという気持ち、

いろん

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.5♫内のことば・外のことば

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.5♫内のことば・外のことば

vol.4のドリルはいかがでしたか?

今日一日、自分が言ったことばや頭の中に浮かんだことばの中で、
特に気になったものを三つ書き留めましょう。
なるべく短いことばで。

(私の回答例)「あたらしい日」「濃厚」「突き抜ける」

ある時私は、自分が喋っている時に「なんか」ということばが多いことに気付きました。

口癖ですね。

気付いた時から、あまり「なんか」を多用しすぎないように気をつけています。

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.6♫「春」から連想することばを三つ

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.6♫「春」から連想することばを三つ

Vol.5のドリルはいかがでしたか?

「春」から連想することばを三つ挙げて下さい。
単語でも、少し長いフレーズでも構いません。
紙に書き出して眺めてみましょう。どんな感想を持ちましたか。

私は「さくら」「はじめて」「カラーカットパーマ、フルコースで」でした。

あなたは、誰かに見せる前提でことばを選びましたか?

それとも、自分だけのものとして?

すーっと素直に出てきたことばだったかもしれな

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.7♫絵や映像が浮かぶように

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.7♫絵や映像が浮かぶように

Vol.6のドリルはいかがでしたか?

「桜」から始まる文章を一つ作りましょう。
次に、文の途中で「桜」が出てくる文章。
それから、文の最後が「桜」で終わる文章を作りましょう。
三つとも、違う景色が浮かぶようにして下さい。
「桜、さくら、サクラ、SAKURA」表記は自由です。

3つのフレーズから伝わる景色が、それぞれ違うものになったでしょうか?

まず、実際にシーンを思い浮かべてから書くのがポイ

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.8♫「春」は何色?

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.8♫「春」は何色?

Vol.7のドリルはいかがでしたか?

「春」は何色ですか?三色で表現してみて下さい。

あなたにとって春は何色?

ピンク、白、黄緑、のように、絵の具のラベルから色を選ぶだけならそんなに難しくないですね。

例えば、和の伝統色を調べてみると、ワクワクしてしまうような素敵な色が沢山あります。

私が選んだのはこの3色。

「乙女色」「若菜色」「鳥の子色」

色を選ぶだけでもそれぞれの個性は出ますが

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.9♫“しっくりくる”ことば

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.9♫“しっくりくる”ことば

Vol.8のドリルはいかがでしたか?

「   」にことばを入れてフレーズを作ってみて下さい。
「   」より大切なものはない。「   」が一番大切。

「努力」「笑顔」「家族」「命」「平和」…

「   」にどんなことばが入ったでしょうか?

文章が格言っぽいので、格言っぽくなりやすかったかもしれませんね。

お〜、すごくいいね!という答えはあ

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.10♫文章はケーキの型

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.10♫文章はケーキの型

Vol.9のドリルはいかがでしたか?

『髪を切った。「    」から。』
髪を切った理由を考えて、「    」にことばを入れて下さい。 

一番オーソドックスな答えは、やっぱり「失恋した」からでしょうか?

気分を変えたい時に、髪を切りたくなりますよね。

さて、前回とはまるで逆の提案をしてしまうかもしれませんが、いろいろな角度からことばを磨くということで、お許し下さい。

文章って、例えばケー

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.11♫“ドレミファソ”に歌詞を

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.11♫“ドレミファソ”に歌詞を

vol.10のドリルはいかがでしたか?

「ドレミファソ」というメロディにことばを付けてみて下さい。
速さやリズムは自由です。

『ドレミファソ』という音階を上って行くメロディに、ことばを付けてもらいました。

曲先作詞 -メロディに対して歌詞をのせる- のプチ練習です。

メロディって面白いもので、ことばのようにはっきりではないけれど、感情を持っていたり、何かを語っていたりします。

歌詞の乗っ

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.12♫“ソファミレド”に歌詞を

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.12♫“ソファミレド”に歌詞を

vol.11のドリルはいかがでしたか?

「ソファミレド」というメロディにことばを付けてみて下さい。
速さやリズムは自由です。

曲先作詞のプチ練習、2回目。

今度は『ソファミレド』と音階を下って行くメロディでした。

上って行くメロディに比べて、どんな違いがありましたか?

メロディとことばが合体すると、1+1=2以上の壮大な化学反応が起こります。

ことばが意味を超えてゆく。ことばがことばを

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.13♫ツバが飛ぶことばの効果

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.13♫ツバが飛ぶことばの効果

Vol.12のドリルはいかがでしたか?

ツバを飛ばさないと言えないようなことばを考えてみて下さい。
できるだけ長いフレーズを作ってみましょう。

タ行、ダ行、バ行、パ行の音が入ったことばは、ツバが飛びやすいです。

カ行、ガ行も力強いですね。

「だって〜!」「バッカじゃないの!」「君が大事だから言ってるんだ」などは、意味も発音も強いので、いっぱいツバが飛びそう。

「たからもの」が「ふぁからも

もっとみる
作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.14♫おかしな質問

作詞家大塚利恵の『ことばのドリル』vol.14♫おかしな質問

Vol.13のドリルはいかがでしたか?

自分だけの砂時計を作るとしたら、
どのくらいの時間で砂が落ちるように設定しますか?それはなぜ?

こういう質問が1ページに一つずつ、365日分載っている、田中未知さんの「質問」という本があります。

「淋しさはどの方角からやってくるのでしょうか」

「猫がいねむりしてる間にできることを三つあげてください」

「世界一大きいゴミは何ですか」

すぐ適当に答え

もっとみる