Ridilover(リディラバ)
「社会の無関心を打破する」ことを目指す、Ridilover(リディラバ)の公式アカウントです。事業・サービスのマガジンや、プレスリリースについて、最新情報を展開していきます。2020.8.1に公式サイトをリニューアルしました!https://ridilover.jp/
最近の記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る探究学習を始めた先生が押さえておきたい「3つの困りごと」と解決策|累計15,000人を送客予定のリディラバSDGs社会問題スタディツアーから見えたもの
こんにちは!リディラバ教育旅行チームです。 2022年度から、高校で総合的な探究の時間が導入されはじめました。 手探りに取り組みをはじめ、成果や課題が見え始めたと感じていらっしゃる先生方も多いのではないでしょうか? 今回は、サービス開始から2021年度までに7,000名以上を動員し、2022年度は単年で8,000人の動員を予定しているリディラバが進める探究プログラム「SDGs社会問題スタディツアー」の取り組みから見えた、探究学習を進める上でよくある「3つの困りごと」と、その
「10年以内に財政が破綻しかねない」 京都という街が抱える、必ずしも華やかではない側面に正面から向き合うプログラム 【10-2月開催・参加企業 募集中】
皆さん、こんにちは!株式会社リディラバの吉岡です。 このnoteでは、2022年10月〜23年2月に開催が決定したField Academy @京都についてご紹介します。 ご一読の上、興味がある・参加を検討される企業担当者は、下記のリンクよりお問い合わせください(申込期間:9月末まで) ⇓⇓⇓ 資料請求・お問合せはこちら ⇑⇑⇑ 開催概要・日程:2022年10月~2023年2月(延べ8日間) ・エリア:京都府 京都市 ・テーマ:サステナブルな地域おこし ・プロジェクト