マガジンのカバー画像

幸せな種🌻

3
お気に入りの記事と出会った際にブックマークがわりにしてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

歴史から考える ”ゆたかさって何だろう”

 ふだん記事を書いてお世話になっているnoteさんで「#ゆたかさって何だろう」というテーマについて考える投稿コンテストを見かけたので、それについてほんの少し書いておこうと思います。

 ふだん私はみなさんの苗字とか、氏族などから、ルーツを探るというお手伝いをさせていただいていますが、日本の歴史において、人々がずっと変わらず願い続けてきたことは、とてもシンプルです。

 それは、端的に言えば

無病

もっとみる
寛容と不寛容

寛容と不寛容

寛容は不寛容に対して不寛容になるべきか。

自分と異なる多様な価値感を認め、ひとりひとりの違いを包み込む「ダイバーシティ」や「インクルーシブ」という言葉をよく目にするようになった。これからの社会でますます重要になる考え方である。金子みすゞの言葉を借りれば「みんな違って、みんないい」。しかし他者に対して「寛容」であることは実は言うほど簡単なことではない。まず、寛容は無関心とは違う。寛容であるためには

もっとみる
可能性を拓く

可能性を拓く

あなたは今、自分の将来にはまったく選択の余地がない、と思っているのかもしれないが、それは、あなたの単なる思い込みに過ぎない。

今から、あなたには、自分の将来に可能性を拓く方法を持って帰っていただければ、わたしはとてもうれしい。

結論から言うと、その方法は信念を変えることである。

それはどういうことなのか、長くなるが解説をしていきたい。

信念とは予測である人は、生き物である以上、魚や動物と同

もっとみる