苗字研究

苗字・名字の研究をしています。文学部にて日本文学研究ののち、高校教諭の経験あり。 専門…

苗字研究

苗字・名字の研究をしています。文学部にて日本文学研究ののち、高校教諭の経験あり。 専門分野は近世(江戸時代)ですが、文献調査等では中世(~戦国時代)まで網羅します。 苗字・ルーツ探しの依頼は以下へ https://profile.coconala.com/users/137871

最近の記事

先祖供養はなぜ悪徳商法に利用されるのか

 私は、ココナラさんのサービスや、あるいはこのnoteなどで「先祖やルーツ」に関わる調査や研究をしています。  そのため、「先祖」「家系」「歴史」といったものには、一応造詣が深いということになっているわけですが、昨今問題になっている韓国の宗教団体である「○一教会」では、『先祖解怨』という名称で何代もの前の先祖をお金で供養して、それによって「不幸が消える」と説いていると言います。  それ以前から、この教団に関しては「壷」の販売など、悪徳商法・霊感商法の話題が尽きなかったわけ

    • 田舎暮らし「移住」がうまくいかない理由

       仕事をリタイアしたら、田舎でのんびり暮らしたい!とか、子供たちには自然豊かなところでのびのび育ってほしい!といった希望を持って、「田舎暮らし」を検討しておられる人はとても多いと思います。  ところが、実際に田舎に移住してみると、「田舎の人は閉鎖的」であったり、「都会暮らしと感覚が合わない」など、トラブルに見舞われるという話もちらほら聞こえてきます。  メディアなどでも、こうした「都市出身者の田舎移住」についての課題や問題点、あるいは起こりうるトラブルについていろいろ話が

      • 【苗字note】 笹倉さんのルーツ

        ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

        有料
        100
        • 【苗字note】 天辰さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

        先祖供養はなぜ悪徳商法に利用されるのか

          【苗字note】 倉長さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 倉長さんのルーツ

          【苗字note】 宝珠山さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 宝珠山さんのルーツ

          いちばんわかりやすい「皇室」の話

          いろんな意味で「皇室」が話題になっている昨今ですが、皇族にあたる女性の結婚のあり方によっては、「皇室という概念が破壊されたり、支持されなくなるのではないか?」なんて懸念も出ているほどです。  憲法の上では、現在の皇室は「国民の象徴」とされています。もっと丁寧に読み解くと、日本国憲法の第一条では ”天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。” とされていますから、 ◆ 国民の総意が、天皇制をやめよう!ということに

          いちばんわかりやすい「皇室」の話

          【苗字note】 中世古・中瀬古さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 中世古・中瀬古さんのルーツ

          【苗字note】 木京さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 木京さんのルーツ

          【苗字note】 上領さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 上領さんのルーツ

          【苗字note】 厚東(ことう)さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 厚東(ことう)さんのルーツ

          【苗字note】 籠手田さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 籠手田さんのルーツ

          【苗字note】 君谷さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 君谷さんのルーツ

          【苗字note】 乙子さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 乙子さんのルーツ

          【苗字note】 打荻さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 打荻さんのルーツ

          【苗字note】 宇津巻さんのルーツ/(参考)太巻さんのルーツ

          ☆【苗字note】シリーズは、文献資料や伝承、実際にその苗字の方などからの聞き取りなどを含めて研究した成果をお伝えする「苗字のルーツ・由来」シリーズです。 ☆それぞれの苗字について、 A)おなじ苗字の場合、もともとは同族の可能性が高い場合は<1氏>表記しています。 B)おなじ苗字でも、氏族の由来が異なる場合は氏族数を表記しています。 その場合、分布の代表的なエリアについても説明しています。 ☆日本の苗字は、「字の意味」よりも「字の音」を重視するため、おなじ氏族の苗字でも表

          有料
          100

          【苗字note】 宇津巻さんのルーツ/(参考)太巻さんのル…