見出し画像

Netflixで見られるエジプト映画!「テロとの戦い」はインテリアがめっちゃお洒落!

いやいやいや、お洒落なインテリアと映画タイトルのギャップやばくね???っていうのは百も承知なのですが!!!でも、この映画、本当にハイセンスなんですよ、主人公の家が!!

全然、映画の宣材写真とかも、そんなシーン入ってるのないんですけどね、まぁアクション映画ですからね(笑)あ、でも、予告編見たら一瞬だけど映ります!!


あらすじ

はい、とりあえず、いっかい落ち着いてあらすじを紹介しますね。
主人公セイフ(アフマド・エズ)は、テロとの戦いで親友を失った警察官。親友を救えなかった罪悪感を抱え、なんとか仇を討とうとするが、事件の担当を外されてしまう。諜報部門捜査官(だったかな?)の友人を巻き込み、テロ組織を追い詰めるチャンスを得るが!?カーアクションあり、列車テロあり、ハリウッド顔負けのド迫力の作品です。

で、その主人公の家が、とにかく、めっちゃ広くて、めっちゃクラシカルで、天井高くて、アラビアンな雰囲気もあって、めっちゃいいねん!!
普通はさ、このストーリーやったらさ、主人公に感情移入させるためには、そんなお洒落な家には住まさへんやろ(笑)って思うんやけど、いいんです!!

ちなみにエジプトの警察官はなかなか給料いいらしいです。後、夫いわく軍の関係の方とかも。警察や軍の権力が強いっていうのはあるかもだけど、でも、警察の方って怪我や、それこそ殉職の危険性なんかもあるわけやから、普通よりいいお給料にしてあげてほしいけどね。体力も判断力も必要だし、誰でもなれる仕事じゃないよね。アメリカとかでは逆に警官の給料が安くて、それが原因で汚職もあるって聞いたことある。よくLAPDモノ(ロス市警)とかで汚職警官登場するしな(まぁ、他の国でも汚職がないとは言えないけど…)

「主人公の家はなんで、こんなに豪華なの??」って夫に聞いてみると、
「さぁ、アフマド・エズがスターだったから、そうしただけかも」とのことですが…

あと、考えられるのは、エジプトって古い建物に何代にもわたって住むことも多いと思う。以前紹介したヤコビャン・ビルディングなんかもそうですが。だから、建物に独特の雰囲気が残っている気がする。

ラブストーリーとしてもよい

アクション作品ではあるのですが、ラブストーリーとしてのパートもなかなか素敵なんです!主人公は気になる女性にくだらん冗談ばっかり言っているような人なんですが、だんだんと彼女をリスペクトしていく様子が、生々しいアクションの中にも心温まる要素を加えていると思います。

そして、相手役の女優さんがめっちゃ綺麗!
アミナ・カリル(Amina Khalil)さんという女優さんです。
Instagram発見したので、まぁ、見て!!


やばくね!!めっちゃ綺麗じゃね!!??オリエンタルなアイテムも素敵に着こなされていますね。

ちなみに英語も堪能!動画の中で話されています。

という感じで、アクション映画であり、なかなかハードなシーンもあるのですが、いろいろと楽しめる映画ですので、ぜひ一度ご覧ください!


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,573件

@hapibi_nileでTwitterもやってまーす;) フォローしていただけると泣いて喜びます! Twitter: https://mobile.twitter.com/hapibi_nile