マガジンのカバー画像

バイクマガジン

240
バイクに関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ギックリ腰で五日間ほぼ寝たきりに《バイクに乗れない間に考えたこと》

ギックリ腰で五日間ほぼ寝たきりに《バイクに乗れない間に考えたこと》

先週の木曜日の朝、布団の上に座って靴下を履こうとした時に、バキーンと背中に痛みが走り、同時に左足がビーンと伸びてしまいそのまま布団にうつ伏せに倒れこんでしまった。
2時間以上も姿勢を変える事ができなかったが、なんとか自力で立ち上がるコトに成功し、激痛に耐えながら牛歩の歩みで最寄りの整骨院へ辿り着いた。
処置をしてもらって少しは歩けるようにはなったものの、これまで経験してきたギックリ腰の中でも飛び抜

もっとみる
ギックリ腰からのリハビリ

ギックリ腰からのリハビリ

2021年9月11日

先月、突然発症した人生最大のギックリ腰もかなり落ち着いてきたので、ようやくバイクリハビリを開始。

まずは腰への負担が少なそうなマグナ250で、川上村のOpen Cafe秀さんまで行くことに。

奈良市からは片道1時間半ほどなのだが、やはり腰周りが少し張ってしまった。

今日は週替わり定食。メニューが《プルコギ》だったので。

昼ごはんだけサッと食べて、また家までトンボ帰り

もっとみる
XJR復帰ツーリング

XJR復帰ツーリング

最後にXJR1300に乗ったのは、ギックリ腰になる前の8月22日でした。それから4週間の休養を経て、9月19日ふたたびXJRに乗ることができました。今回もXSR900に乗る園さんと一緒に、奈良県内をツーリングします。

11:30 大神神社集合地元では大神神社(おおみわじんじゃ)のことを“三輪(みわ)さん”と呼びます。三輪というのは地名です。あの三輪そうめんで有名な三輪です。

三輪さんが大好きで

もっとみる
隙さえあればすぐに川上村へ行く

隙さえあればすぐに川上村へ行く

たしか先週も行ったのだけど、今週もまた川上村まで行ってしまった。

川上村に惹きつけられる理由は3つ。

一つ目は、道がものすごく気持ちいいこと。

二つ目は、景色がとても綺麗なこと。

そして三つ目は、美味しいご飯が食べられること。

ということで、今日も川上村のOpen Cafe秀さんまで行く。

XSR900の園さんと大神神社で待ち合わせ、桜井から鹿路峠を経由して約1時間で到着。

二輪専用

もっとみる
XJR1300にふたたび

XJR1300にふたたび

ギックリ腰のため、約一ヵ月乗ることができなかったXJRに再び乗ることができた

カレンダーに毎日❌印を入れながら待ち焦がれた復帰予定の日

乗れなかった期間、もう一度ライディングについてよく考えてみた

毎日乗っているというだけで満足してしまっていたこと、惰性でただタラタラと走っていた部分などはなかったか

『一度バイクを降りてみる』というのは非常に有意義なことだったと、今は思っている

セーフティスキル検定へ

セーフティスキル検定へ

鈴鹿サーキット交通教育センターで定期的に開催されているバイカーのためのスクール【HONDA Motorcyclist School(HMS)】

昨年7月に初めて参加して以降、これまで通算4回の講習会を受講してきたが、来たる9月27日に【セーフティスキル検定】を受けることにした。

HMSは全国の会場で開催されているのだが、このセーフティスキル検定は3つの種目に関して全国統一の基準による判定を行い

もっとみる